別章【隅の殺す詰め碁】 |
更新日/2024(平成31.5.1栄和改元/栄和6).2.5日
(囲碁吉のショートメッセージ) | |
塚本惠一著「詰碁に強くなる法」が詰め碁の基本パターンを次のように類型化している。「中手、セキ、眼欠き、コスミ、トビ、オキ、サガリ、ハシリ、ツケ、ツケコシ、ワリコミ、スソハライ、ホウリコミ、ウッテガエシ、ウチカキ、オイオトシ、捨て石、石の下、ダメヅマリ、左右見合い、ハネ石、絶隅の利用、黙り」。これに一通り習熟しておかねばならない。
囲碁吉の考える詰め碁、攻め合いの思考プロセスは次の通りである。
2005.6.4日 2013.5.22日再編集 囲碁吉拝 |
(私論.私見)