隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり) |
更新日/2019(平成31).1.18日
(囲碁吉のショートメッセージ) |
ここで、「隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり)」を確認する。 2014.10.28日 囲碁吉拝 |
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中の一線置きの筋(左右同形中央に手あり)】 | ||||
|
【№1(初手)、3子の真ん中の四の1】 | ||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり)】 | ||||
|
【№1(初手)、3子の真ん中の四の1】 | ||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中の二線置きの筋(左右同形中央に手あり)】 | ||||
|
【№1(初手)、3子の真ん中の四の2】 | ||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり)】 | ||||
|
【№1(初手)、3子の真ん中の四の2】 | ||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり)】 (「囲碁棋士山田晋次の詰碁のブログ№143」) |
||||
|
【№1(初手)、左右同形の真ん中の四の2】 | ||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり)】 | ||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置きの筋(左右同形中央に手あり)】 | ||||||||||||||||
|
|
【隅の詰め碁例題/左右を見合う筋としての中央置き】 | ||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/左右を見合う筋としての中央置き】(左右を見合う筋) | ||||||||||||||||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置き&打って返しの筋】(囲碁棋士 山田晋次の 詰碁のブログ114) | ||||||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置き&放り込み欠け目の筋】(囲碁棋士 山田晋次の 詰碁のブログ153) | ||||||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/急所の真ん中置き&放り込み欠け目の筋】(「囲碁 隅の死活9」) | ||||||||||||||||||||||||
|
(私論.私見)