隅の詰め碁例題/眼潰し攻めの筋

 更新日/2024(平成31.5.1栄和改元/栄和6).2.5日

 (囲碁吉のショートメッセージ) 
 ここで、「隅の詰め碁例題/眼潰し攻めの筋」を確認しておく。

 2014.10.27日 囲碁吉拝


【隅の詰め碁例題/眼潰し攻めの筋】
(「囲碁棋士 山田晋次の 詰碁のブログ№155」)
課題図 #155
 外側(黒)先如何→内側(白)死

正解初手 #155a
 1(初手)/眼潰し曲がり(正解初手)。
 相手に目ができる黒1のところが急所。
その後図 #155a
 2/中手阻止曲がり。
#155a
 3/欠け目狙いノビ。ここを打たないと内側(白)に3と打たれセキになる。
2変化 #155aa
 2/ツギ。この場合は、3/四つ団子で五目ナカデ殺しになる。

【隅の詰め碁例題/眼潰し攻め&眼欠きノゾキ置きの筋】
課題図
 外側(黒)先如何→内側(白)死。

正解初手  
 1/一の4眼潰しノゾキ置き(正解初手)。
 この手で白に抵抗の余地がなくされている。
その後図
 2/キリ当り。3/下がり。4/ツギ。
決定打
 5/コスミ。これで詰め上がっている。





(私論.私見)