隅の詰め碁例題/両ハネの筋 |
更新日/2019(平成31).2.5日
(囲碁吉のショートメッセージ) |
ここで、「隅の詰め碁例題/両ハネ」の筋を確認する。 2005.6.4日 2013.5.22日再編集 囲碁吉拝 |
【隅の詰め碁例題/ハネツギ&2子立ち系に対する攻め方、両ハネの筋基本形】 | ||||||
|
【1(初手)/ハネ】 | ||||||||||||||||||||
|
【2の変化/1間トビ控え受け】 | ||||||||||||||||||||||||
|
【2の変化/1間トビ控え受け図の3間違い】 | ||||||||
|
【課題元図の初手間違いその1、デ】 | ||||||||||||
|
【課題元図の初手間違いその2、ツケ】 | ||||||||
|
【隅の詰め碁例題/2子ハイ系に対する攻め方、両ハネの筋】 | ||||||||
|
【1(初手)/2子ハイ系に対する攻め方、両ハネの筋】 | ||||
|
【隅の詰め碁例題/2子ハイ系&3子並び下ハネあり系に対する攻め方、両ハネの筋】 | ||||
|
【隅の詰め碁例題/2子立ち系&ダメ空きの場合】 | ||||
|
【1(初手)/2子立ち下ハネ】 | ||||||||||||||||||||
|
【隅の詰め碁例題/2子立ち系&ダメ空きの経緯】 | ||||||||||||||||||||
|
(私論.私見)