隅の詰め碁例題/ハネ&デ

 更新日/2017(平成29).6.19日

 (囲碁吉のショートメッセージ) 
 ここで、「隅の詰め碁例題/ハネ&デ」の筋を確認する。

 2005.6.4日 2013.5.22日再編集 囲碁吉拝


隅の詰め碁例題/ハネ&出&置きの筋
問題図
 黒先白死。「ハネ―置き―妙手」手筋で殺すことができる。
正解初手
 黒1ハネ。
その後図
 白2押え、黒3出、白4押え。
その後図
 黒5置き。この手がが有効になる。以下、白6・2の2、黒7ツギ、白8・黒1抜き、黒9眼取りノビ。白10放り込み。この手が好手でコウ含みに思える。
決定打
 黒1が妙手の決定打。
その後図
 白2渡り阻止、黒3白の1子取り。白4「1の1」へ打ち黒2子取り。黒5白の1子取り返し。隅の曲がり4目の形になって白が死ぬ。
決定打間違い
 決定打黒1を普通に黒1子を取り返すと白2オサエ、黒3ダメ詰めでコウになって失敗。






(私論.私見)