別章【引用、転載、複製考】 |
更新日/2021(平成31.5.1栄和改元/栄和3).6.22日
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、著作権法上の引用、転載、複製について考察しておくことにする。この問題の重要性に気づいたことによる。強権著作権論の理論的根拠がここから発生しており、ここを叩かないと水掛け論になることが判明したからである。以下、れんだいこが試論を提供することにより議論を喧(かまびす)しくしてもらいたいと思う。なお、元門真市議員・戸田氏が早くより「自由論争掲示板」上で激賞してくださっており、ここで御礼申し上げておく。著作権フェチを如何に理論的に成敗するか、これが本稿の課題である。実になるほどと合点してくれる者が何人現われるだろうか。れんだいこはそれを期待している。 2010.12.27日再編集 れんだいこ拝 |
(私論.私見)
面白い文章に出会ったので引用しておく。「****は、ケチなことは申しません。当ブログ内の記事の利用につきましては、営利・非営利の目的を問わず、原則自由です。利用の連絡も不要です」。