別章【戦前日本共産党史】

 更新日/2022(平成31.5.1栄和改元/栄和4).3.23日

 (れんだいこのショートメッセージ)

 ここで、戦前の日本共産党史を確認しておく。

 2003.5.17日再編集 れんだいこ拝



関連サイト
明治維新の研究】【大正天皇考】【マルクス主義再考】【転向考】【福本イズム考】【原水禁運動考】【幸徳秋水】【大杉栄】【日共解体新書

れんだいこの戦前党運動史考

目次
戦前日共史その1、党創立考(創立時の動き)
戦前日共史その2、第一次共産党事件
戦前日共史その3、関東大震災事件(大杉栄事件)
戦前日共史その4、第一次日共解党される
戦前日共史その5、福本イズムの席捲、第二次共産党再建される
戦前日共史その6、第二次日共と大弾圧考
戦前日共史その7、不屈の再建史考
戦前日共史その8、宮顕の央潜入と「スパイ摘発闘争」の実態考
戦前日共史その9、「小畑中央委員査問リンチ致死事件概要」
戦前日共史その10、袴田執行部時代
戦前日共史その11、獄中共産党時代
補足・党創立異聞、君主制取扱い議論考
補足・別章【大杉栄考
補足・自警団考
別章【福本イズム考
補足・第二次解党派の転向、水野成夫の転向論理考
補足・虎ノ門事件考
補足・Re別章【田中清玄考
補足・スパイM考
補足・西田信春考
補足・別章【小林多喜二考
補足・スパイ三船留吉真偽考
補足・Re評論考、読解考/村上多喜雄の尹基協射殺事件考
別章【「佐野、鍋山両名による共同被告同志に告ぐる書(「転向声明」)」考
補足・野坂通信「日本の共産主義者への手紙」考
補足・別章【戦前党綱領及びテーゼの変遷考
補足・日本資本主義分析(戦前篇:講座派VS労農派)論争
補足・日本資本主義分析(戦後篇:従属派VS自立派)論争
補足・プロレタリア文学運動史考
補足・別章【日系党員の諸外国活動考
補足・別章【転向考
補足・別章【ゾルゲ事件
補足・日本型「社民」の形成過程考
補足・戦前の国家テロによる犠牲者考
補足・ペンネーム一覧表
補足・早稲田一九五〇年・史料と証言 別冊・資料篇
補足・早稲田法学の真髄考
インターネット・サイト
研究著作本
 本サイトより以降は、【大東亜戦争を問う】参照





(私論.私見)