(別章)音楽著作権とJASRAC問題考、その貧困なる精神について

 (最新見直し2007.2.19日)

 (れんだいこのショートメッセージ)
 「聖書」と「JASRAC」に絡む著作権問題は、著作権問題の双璧的な格好教材である。「聖書の著作権問題」は、著作権発生以前からの歴史的著作物にして、教祖イエスないしは福音書著述者が凡そ著作権主張とかけ離れた主張をしているというのに、そのよう著作物に対して如何なる論法で著作権法が適用できるのかといういわば「縦」の問題である。音楽著作権問題は、音楽というジャンルに於いて、著作権法を可能な限りどこまで適用できるのかといういわば「面」の問題である。ここでは「JASRAC問題」を検討する。我々は、「JASRAC問題」を現代著作権論の矛盾の集中点として見据え、これを理論的に解明せねばならない。

 れんだいこが思うに、一般に法律に対しては唯々諾々するものではなく、それを吟味し、悪法ないしはその恣意的運用に対しては徹底的に闘わねばならない。なぜなら、この闘う姿勢がないと世の中が次第に窮屈にされるからである。JASRAC論理を許すなら、人民大衆的歌唱が逼塞させられ、そのうち地上から音楽が消えてしまうことになるだろう。それは著作権法の目的に反する。元来、著作権法では、業界の振興と業界人の権益のバランスを重視しており、業界人の利益のみの突出的囲い込みを許容するようには位置づけておらず、故に原点においてJASRAC的著作権行使に対して異議を唱えねばならないであろう。

 いずれ、国会で問題にせねばなるまい。第一、何故に音楽著作権が他の文芸、芸術品に比べこれほどに厚遇せしめられねばならないのだ。相対的に見てもオカシイではないか。とてつもない利権山脈を形成しつつある音楽著作権を俎上に乗せ吟味せよ。「JASRAC暴力」に恐れを為している者よ、れんだいこが君たちを救済する理論をこれから授ける。心して承(うけたまわ)れ。

 2004.8.25日、2006.4.20日再編集 れんだいこ拝


関連サイト 著作権、著作権法考 言語研究 言葉集

 目次
れんだいこのJASRAC批判、音楽文化を滅ぼすJASRAC弾劾!
守るより攻めよ。逃れようとするな、返還請求運動を逆攻勢せよ。
「全国音楽利用者協議会」運動考
「著作権(表現の自由)保障協会」を立ち上げよ
別章【かにっ子の対ジャスラック闘争記】

「JASRAC(日本音楽著作権協会)」とは、その法理論、及び実態
「JASRACの音楽著作物利用承諾契約条項」考
旧著作権に関する仲介業務に関する法律
JASRACの利権運動の広がりウオッチ
別章【JASRAC訴訟考】
JASRACの杜撰経理、融資考
JASRAC問題国会質疑考
「紅白歌合戦」その他歌番組とJASRAC問題考
「おふくろさん事件」考(「作詞家川内氏の森には歌わせない事件」考)
NHK受信料の仕組み考
IPOD(アイポッド)問題考
「享受対価著作権」なぞ有り得て良いのか考
アップルジャパン(株) の見識考
作詞・作曲の著作権考
題名著作権考(詩歌・歌曲の題名の融通性考)
フレーズ著作権考(詩歌・歌曲のフレーズの融通性考)
口語著作権考
その他数種に亙る欲深著作権なるものを哂う
ジャスラックの被災地免除考
ジャスラックの独占禁止法違反抵触考
管理事業法考
カラオケ法理考
「プラーゲ旋風」考
インターネットサイト
関連著作


 



(私論.私見)

【中越沖地震】JASRACが被災地域のカラオケ、飲食店等の楽曲使用料を8月から10月まで免除

 平成19年新潟県中越沖地震による災害救助法適用地域においてJASRAC管理楽曲使用料の徴収を行わないことについて

社団法人日本音楽著作権協会JASRACは、平成19年新潟県中越沖地震の被災者の皆さまにお見舞い申し上げるとともに、微力ながら復興を支援するために、つぎの措置を講じることといたしました。

平成19年新潟県中越沖地震により新潟県が災害救助法の適用を決定した、長岡市、柏崎市、小千谷市、上越市、三島郡出雲崎町及び刈羽郡刈羽村に所在し、 JASRACと音楽に関する利用許諾契約を締結しているカラオケ飲食店、旅館・ホテル、 カラオケボックス、CDレンタル店などの事業者の方々について、 2007年8月分から2007年10月分までの、管理楽曲使用料の徴収を行わないことといたしました。 被災地域の皆さまにおかれましては、一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。 プレスリリース
http://www.jasrac.or.jp/release/07/08_1.html

JASRAC最大の弱点:JASRACは音楽使用料徴収マーケットを事実上独占している状態であるとして平成18年9月8日に公正取引委員会の監視対象事業者となっています。 店舗などからの徴収料金設定に「競争が起きない」異様な状態が継続されています。 店舗が公取に「なんとかしてくれ」とみんなで直訴すれば、ジャスラックは真っ青になります。

■JASRAC、公取の監視対象に
リンク元サイト
・公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/gaido.html
・平成18年9月8日
 「独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方について」の一部改定について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf
・HTMLバージョン
http://72.14.235.104/search?q=cache:hURaO5TGpsgJ:www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf+http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1
・解説サイト
http://jam.velvet.jp/copyright-17.html

■独占禁止法違反事件の処理手続図
http://www.jftc.go.jp/profile/shorizu.htm

違反の内容により,次のような措置が採られます。(刑事罰もありますので、強制捜査もありえます)
http://www.jftc.go.jp/profile/gaiyo.htm
1 公正取引委員会では,違反行為をした者に対して,その違反行為を除くために 必要な措置を命じます。これを「排除措置命令」と呼んでいます。
2 価格等のカルテルが行われた場合は,カルテル等に参加した企業や業界団体の会員に対して,課徴金が課されます。
3 カルテル,私的独占,不公正な取引方法を行った企業に対して,被害者は 損害賠償の請求ができます。この場合,企業は故意・過失の有無を問わず 責任を免れることができません(無過失損害賠償責任)。
4 カルテル,私的独占などを行った企業や業界団体の役員に対しては,罰則が定められています。


66 :名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 11:45:11 ID:ZndrDHiT0
JASRACが管理している著作権は、本来的にはJASRACの持ち物ではなく、 JASRAC会員である作詞家・作曲家の持ち物である点には注意が必要でしょう。 法律上は著作権はJASRACにあるのですが、JASRACは会員との契約により 著作権を一定期間信託管理しているだけです。

信託管理とは、投資信託をイメージするとわかりやすいですが、人から財産を 預かって、その財産を元にバリューを生み出して、財産の元々の持ち主等に 還元する仕組みです。財産を預けた人は信託管理者(受託者)がそれをどう 活用するかについてはいちいち口出しできません(投資信託でどの株を買え とかいちいち指定できないのと同じ)が、受託者は財産が生み出すバリューを 最大化する忠実義務を負います。仮に投資信託受託者が、被災した企業の 経営を支えるために、人道的見地から株を買い支えたりしたらそれは忠実義務 違反ではないかと思います。

JASRACによればこれは理事会の決定なので、会員全体の意向とみなされる そうであります。では、被災地の人を元気づけるためのチャリティコンサートを 行う場合はどうかというと、これは減額はされる可能性はあるが、しっかり著作 権料は徴収されるそうです

http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2007/04/jasrac_cb64.html


【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★3 (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/05(火) 12:52:54 ID:???0★アップル、文化庁を激しく非難--「私的録音録画補償金制度は即時撤廃すべき」 ・私的録音に関する著作権者への補償金支払いをiPodな
【著作権】"JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に (マスコミ万歳!)
1 :ままかりφ ★ :2007/02/06(火) 20:59:31 ID:???0日本音楽著作権協会、略してJASRACについて各種事例を挙げて「料金徴収団体」と 称したFLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」が、話題となっている。 このFLASHで取り
【裁判】 “JASRAC勝訴” 人気歌手の曲を無断で生演奏させたライブハウスに、著作権料1395万円支払命令 (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/03/15(木) 14:44:57 ID:???0★無断で生演奏させたライブハウスに著作権料支払命令 ・著作権料を支払わずにライブハウスで米国人気歌手らの曲を生演奏させたとして
"ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京 (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/11/09(木) 13:48:19 ID:???0★ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕 ・警視庁石神井署は8日、東京都練馬区石神井町3、飲食店経営豊田昌生容疑者(7
ジャスラック「こうしたことは、したくなかった」…洋楽生演奏のスナック経営者逮捕で (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/11/10(金) 20:13:51 ID:???0・JASRACの許諾を得ずに、同協会が著作権を管理する曲を自身が営業するスナックで  生演奏していた疑いで、東京都練馬区の飲食店経
【著作権】 「JASRACの徴収減など、デジタルコピーの影響大。私的録音補償金制度の改善が必要だ」…音楽作家団体協・理事長 (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/28(木) 12:33:50 ID:???0・「私的録音録画小委員会」の2007年第6回会合が、27日に行なわれた。  補償措置の必要性に関する議論では、補償金制度の拡大を求める権利
【著作権】「年100万超の著作権使用料、突然なくなるとショック」「期間70年に延長を」と権利者ら→反論相次ぐ…文化審★2 (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/04(火) 18:28:39 ID:???0・過去の著作物の保護と利用に関する小委員会の第7回会合が、3日に開催された。  この日の会合では、保護期間の延長問題に関する集中討議
【ネット】ニコニコ動画とYouTube、「JASRAC」に著作権料支払いへ…JASRAC側、過去分の支払いも前提★4 (マスコミ万歳!)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/31(水) 11:17:31 ID:???0・JASRACは、ニコニコ動画とYouTube上で使用されているJASRAC管理楽曲の利用料を  それぞれの運営企業から支払ってもらう契約締結に
【著作権】「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる (マスコミ万歳!)
1 :風の子φ ★:2007/10/17(水) 15:01:50 ID:???0「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる 2007年10月16日 18時14分 更新  文化庁は10月16日、私的録音録画補償金制度の必要性や制度