開設日 2000.2.11日 更新日 2025.1.30日
ネット翁れんだいこの真智の万華鏡サイト
Vote! ャッチコピー収納庫
 2017.12.20日現在、掲示板が荒らされ、ブログも入れない。ツイッターは「ロボットによる操作ではないことを確認してください」と出て前へ進まない。まことに痛々しい。かくなるうえは自主撤退する。要するに自前ブログ、自前サイトを立ち上げるしかないんだなと決意する。
れんだいこ(グーグル) れんだいこ(ウェブ)
 阿修羅
■グーグル ■ヤフー ■ライブドア ■NHK 
れんだいこのカンテラ時評総集版
れんだいこのカンテラ時評2
れんだいこブログ
検証学生運動発刊の辞
れんだいこの論評集
れんだいこの書評集
れんだいこの名文翻訳集
がんばれナラの木
れんだいこ論文集
最新論文 日本神道考
最新論文 平田篤胤考
最新論文 思索ノート
れんだいこプロフィール
れんだいこサイトUSBメモリー頒布について
カンパ支援先一覧表
れいわ新選組(山本太郎)
参政党
街カフェTV
岩田清フェイスブック/ふくいちを裁く
広瀬隆(再稼働阻止)
播磨屋おかきの憂国・警世メッセージシリーズ
言語辞典 文章翻訳1 マルチ辞書
西和暦換算 こよみのページ
全国疎開先温泉郷情報
アルジャジーラ BenjaminFulford
掲示板50 推奨サイト 相互リンクサイト88
 凡愚コメントに接して思うことは、著作権狂いし始めた頃から質が劣化し、今や悲惨な情況にあるということだな。既成メディアがこの病に被れてしまっているので、これに冒されていないメディアを創設する必要がある。今はこの闘いの歴史その時である。ここ掘れワンワン。この発言の重みが分からない者は政治音痴だな。
 2015.7.29日、「ツイートテレビ」ゲット。この企画、発信がゼツ面白い(「めざまし政治ブログ」)。2018.1.5日、「櫻井ジャーナル」ゲット。2019.5.14日、「市民メディア」ゲット。2021.6.24日、「裏ジャーナル」ゲット。月刊「紙の爆弾」が貴重だな。2023.6.10日、「立ち上がれ日本 蔵王権現」ゲット。
 太田龍(「太田龍の時事寸評」)を嘲る者は手前こそ歴史の盲人であることを知るべきだ。龍氏の死が惜しまれる。次に「木村愛二の憎まれ口」(季刊「真相の深層」)を読む。木村愛二を謗る者は手前こそジャーナリストとしての識見を損じていることを弁えるべきだ。愛二氏の死が惜しまれる。れんだいこを軽んずる者は聞き分けのできない者であることを知るべきだふふふ。
 「トランプツイッター(つぶやき)」、「トランプツイッター(公式)」も入れとこ。
 「無断転載転用禁止」のところのサイトはリンクから外すことにした。れんだいこの私評で、有益よりも害悪が優ると見做されたサイトもリンクを外した。

 「文章窃盗切張り屋の、“れんだいこ”とやらのサイトは、読むにあたわず
 と云う者もいる。関係箇所を無通知無承諾転載しておく。
 こういう典型的な云い得、云い勝ち、云い逃げを許してなるものかは。
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK43
 れんだいこ 投稿者 木田貴常 日時 2007 年 11 月 09 日 21:12:51:

 (回答先: 【元東大共産党指導党員 ナベツネ】 
       
投稿者 愚民党 日時 2007 年 11 月 09 日 20:18:20
  「読売新聞社史考」そのBナベツネ考、その背後勢力考  れんだいこ 

 

 文章窃盗切張り屋の、“れんだいこ”とやらのサイトは、読むにあたわず。

(私論.私見)
 木田貴常とは何ものぞ。こういう手合いと対決せねばならぬ。些細なことであるが、サヨと左派の真剣賭けて拘ってみよう。ここで取り上げてから木田貴常のハンドルネームが出てこんようになったな。どうせ名前替えしているんだろう。

  2008.9.24日 2013.10.23日再編集 れんだいこ拝

『変なメール』についてのお詫び
『れんだいこ出入り場所』お知らせ」
掲示板に対する悪質な嫌がらせ証拠目録
『警告 危険なWebブサイト』表示
(続)掲示板に対する嫌がらせ証拠目録
*2007.3月、異常サイト出現考
著作権問題に関わる叱責考
引用転載に絡む事件史考
左往来人生学院新版(主宰れんだいこ)
れんだいこプロフィール
(E-mail: rendaico@marino.ne.jp
http://www.rendaico.jp
http://i.am/rendaico
リンクフリー、引用・転載フリーサイト。
同志、お道連れ求む。