別章【鹿島曻の「歴史捏造の歴史 司馬遷から江沢民まで」】

 (最新見直し2013.03.09日)

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、鹿島昇・氏の史観を確認しておく。テーマ毎に分類して鹿島史観を確認検証して行くことにする。れんだいこ史観から見て勉強になるところ、見解が齟齬するところがあることが分かる。かなり時間がかかりそうだが、こまめにやって行くことにする。「歴史 如何に 解読するべきか」、「歴史捏造の歴史 司馬遷から江沢民まで」、「昭和天皇の謎」、「日本史の、タブーに、挑んだ、男・・鹿島 曻―その業績と生涯・・松重 楊江(まつしげ ようこう)その他を参照する。

 松重楊江死は、最初に明治天皇すり替え説を唱えた鹿島曻の弟子にあたる。亡くなった太田龍氏も鹿島曻は「日本民族の至宝、日本で唯一人のまともな本物の歴史家である」と評している。


 2007.10.30日 2013.03.09日再編集 れんだいこ拝


関連サイト 人生学院 実践学院 言語学院
れんだいこ評論集 れんだいこの書評集 世界史学院

目次

鹿島昇・氏の履歴
鹿島史観その1、倭人、和国考
鹿島史観その2、天皇制考
鹿島史観その3、幕末維新考、徳川家茂、孝明天皇毒殺論考
鹿島史観その4、明治維新考
鹿島史観その5、2.26事件考
鹿島史観その6、大東亜戦争考
鹿島史観その7、昭和天皇論考
鹿島史観その8、武家と軍閥の歴史考
鹿島史観その9、
鹿島史観その10、
「歴史 如何に 解読するべきか」その1
「歴史捏造の歴史 司馬遷から江沢民まで」その1
「昭和天皇の謎」その1
「日本史の、タブーに、挑んだ、男・・鹿島 曻―その業績と生涯・・松重 楊江(まつしげ ようこう)」その1
「日本史の、タブーに、挑んだ、男・・鹿島 曻―その業績と生涯・・松重 楊江(まつしげ ようこう)」その2
インターネットサイト
参考文献
情報ストック




(私論.私見)