2017.4.9日に投開票された秋田県の潟上(かたがみ)市長選で、投票者数よりも、投票用紙の枚数(投票総数)が数枚多いというトラブルがあった。潟上市選挙管理委員会が、投票所ごとに投票者をチェックする「投票録」を点検し直すなどの作業に入ったため、本来なら9日深夜に終わる見通しだった開票作業が、10日午前2時を過ぎても続いた。
別章【選管不正発覚考】 |
(最新見直し2015.10.12日)
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、「選管不正発覚考」をものしておく。 2015.10.12日 れんだいこ拝 |
選挙管理委員会 | |
2012年直方市不正選挙疑惑事件考 | |
2013.7.21参院選不正選挙開票作業告発 | |
2013参院選の自民党当選議員(衛藤晟一)の高松市得票数0の怪考 | |
2013年参議院選/京都市伏見区白票水増し事件 | |
2014衆院選時の仙台市選挙管理委員会謝罪考 | |
開票立会人の証言、告発考 | |
期日前投票制度考 | |
相模原市議選の不正開票発覚考 | |
投票者数と投票用紙の枚数不一致考 | |
インターネットサイト | |
関連著作 |
(私論.私見)
2017.4.9日に投開票された秋田県の潟上(かたがみ)市長選で、投票者数よりも、投票用紙の枚数(投票総数)が数枚多いというトラブルがあった。潟上市選挙管理委員会が、投票所ごとに投票者をチェックする「投票録」を点検し直すなどの作業に入ったため、本来なら9日深夜に終わる見通しだった開票作業が、10日午前2時を過ぎても続いた。