別章【聖徳太子の研究

 更新日/2023(平成31.5.1栄和改元/栄和5).5.4日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 2008.8.8日、聖徳太子の研究サイトをを作ることにした。聖徳太子の研究は一見精緻にされているからして、れんだいこの出る幕は無いと思えた。ところが、これを仔細に見るに、やはり杜撰であり、このままでは役に立たない。非実在説が盛んな割に、肝心要の聖徳太子の晩年に於ける蘇我氏との対立事情の考察がなおざりにされている。

 れんだいこは、厩戸(うまやど)皇子と聖徳太子の関係如何は学問的にはそれほど意味が無いと思う。れんだいこは、推古天皇の摂政としての厩戸皇子の史実在が確かめられれば、その諸政策の吟味こそが学問的研究となるべきだと思う。ここを言及せずして面白おかしく聖徳太子論を耽るのは駄弁では無いかと思う。少なくとも、厩戸皇子の政策論研究の次に来る話ではないのか。

 れんだいこは、いわゆる聖徳太子が蘇我氏と呼吸を合わせて諸政治を行い、晩年になって対立反目し始め、聖徳太子没後、その一族郎党が放逐された経緯についてこそ興味が湧く。能うなら、これを愚考してみたい。

 2007.8.8日 れんだいこ拝


関連サイト 人生学院 実践学院 言語学院
れんだいこ評論集 れんだいこの書評集 世界史学院

目次
れんだいこの聖徳太子論
概要履歴その1
概要履歴その2
17条憲法考
聖徳太子の国史編纂指令経緯考
インターネットサイト
参考文献
情報ストック




(私論.私見)