別章【ユダヤ聖書神話考、その邪宗悪徳性について】 |
更新日/2018(平成30).12.10日
(れんだいこのショートメッセージ) |
れんだいこは、ユダヤ聖書神話の考察が格別重要であることに気づき始めた。ここでは創造主そのものの学問的考察は行わない。ユダヤ聖書的創造主が居たとして、その天地創造譚及びそれに続く創世記の記述に対する論評を行う。これは、弁証出藍宗教祖を自認するれんだいこによるユダヤ聖書神話批判である。意図するところは、まず相手を知る為に「ユダヤ聖書の天地創造譚及びそれに続く創世記」を客体化させ、然る後ユダヤ聖書神話の煮ても焼いても食えないサタニズム性を露見させ、これとの決別出藍を迫ることにある。 ユダヤ聖書神話はその全貌ともなると膨大なので、以下限定的に最低限知っておかなければ議論にならないという意味での必須知識である「ユダヤ聖書の天地創造譚及びそれに続く創世記」をのみ辿ることにする。余裕次第でその後の記述をも検証していくことにする。適当なガイダンスがないかと思っていたら、「聖書、天地創造からイエスの生涯と教えまで」(森実与子、池田裕、日本文芸社、2,006.7.31日初版)に出くわした。これをれんだいこ流に咀嚼し纏めてみることにした。 2006.10.9日 れんだいこ拝 |
関連サイト | 【パレスチナ問題考】 | 【天理教教祖中山みき論】 | 【イエス・キリスト論】 |
【シオンの議定書考】 | 【タルムード考】 | 【日本神話考】 |
目次 | |
れんだいこのユダヤ聖書神話考 | |
聖書の天地創造譚 | |
聖書の創世記 | |
セム系一神教聖書の天地創造説と泥海古記譚との比較 | |
別章【モーゼ考】 | |
聖書の申命記譚 | |
ユダ邪ネオシオニズムの選民思想、その万事逆さ見解について | |
関連著作本 | |
インターネットサイト |
(私論.私見)