別章【行事、仕事、社会歌】

 更新日/2019(平成31→5.1栄和改元).12.16日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、日本の名歌、音楽論その他を確認しておく。

 2011.03.15日 れんだいこ拝


関連サイト 著作権、著作権法考 言語研究 言葉集

目次
お正月(もういくつねるとお正月)
一月一日 (年の始めのためしとて)
十二支のうた(干支の歌)
茶 摘
茶摘 ---- 文部省唱歌
村まつり
村まつり
スキー
スキー 
田 植
田 植 
蛍の光
蛍の光
仰げば尊し
仰げば尊し 
寄宿舎の古釣瓶   作詞 小池友七/作曲 小山作之助
村の鍛冶屋
村の鍛冶屋
うれしいひなまつり .... サトウハチロー/河村光陽
うれしいひなまつり
うれしいひなまつり(童謡)
たなばた たなばた 
たなばたさま(七夕)
こいのぼり (唱歌)
鯉のぼり (唱歌)
鯉のぼり (童謡)
鯉のぼり
鯉のぼり
こいのぼり(鯉のぼり)
(鯉のぼり)
村祭(むらまつり)
インターネットサイト
関連著作


 



(私論.私見)