別章【ウクライナ史考

 更新日/2023(平成31.5.1栄和元年/栄和5).4.5日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ブッシュ親子はどうしてこうも戦争好きなのだろう。その背景にあるものは何か。最新の対イラク戦事情をトピックに追跡してみようと急遽このサイトを立ち上げた。今は中身は何も無いが、気付いたら現代文明の病巣を解き明かす一級資料集になっているようにしたいと思う。

 今は開戦前であるが、開戦とならば起こることが必死のおぞましい惨劇をここに刻むことにする。その後の平和なぞみたくもないが、紳士淑女諸君は早くもこのシュミレーションに興じている様子だ。不条理だが、かくして歴史はいつも勝者の絵巻物語となる。心せよ、この連中こそが、生簀(いけす)の中に我々を囲い、愛を説き平和を口にすることを好む。れんだいこはこの虚構を白日の下に晒したい衝動を覚えて止やない。

 思うことは、世界の左派運動が消沈したとき、守旧的権力亡者どもが誰憚ることなく戦争行為に手を染め始めるという法理である。これを許してはならない。どうしても遂行するのなら代償が高くつくことを教えてやらねばならない。そういう意味で、プロレタリアートの国際主義の真価が問われている。各国のプロレタリアートのまず足下で反戦気運を高めよ。そしてその気運を連携せしめよ。この地上からペテン論理で煽られる戦争を無くせしめよ。

 2003.2.14日 れんだいこ拝


 只今情報貼り付け段階です。いずれれんだいこ流に纏めるつもりです。貼り付けられたサイトの皆様には今しばらくご協力申し上げます。ご自由にご意見聞かせてください。
東部2州のルガンスク人民共和国、ドネツク人民共和国独立宣言考
ゼレンスキーの資産/考
2022年9月30日プーチン大統領演説
2012年2月24日プーチン大統領演説
ロシアとウクライナ史考1
ロシアとウクライナ史考2
カホフカ水力発電所のダム破壊者真偽考
ロシアの新歴史教科書の陰謀論てんこ盛り考
インターネット・サイト
研究著作本




(私論.私見)