お筆先14号

 

 更新日/2018(平成30).4.29日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここでは、「お筆先9号」を確認する。「おふでさき」の「14.第十四号」参照。

 2018(平成30).4.29日 れんだいこ拝


【おふでさき14号】(1~92)、1879(明治12).6月より)
 お筆先第十四号 (Part XIV ) /明治十弐年六月ヨリ ( From June in the 12the
year of Meiji/
14.1  どのような 夢を見るのも 月日なり
 何を云うのも 皆な月日やで
 神口説き
 Whatever you may dream, it is by Tsukihi.
 Whatever is said, also, is all by Tsukihi.   
14.2  月日より 日々心 急き込めど
 傍の心は いづむばかりで
 いづむ
 The mind of Tsukihi hastens day after day,
 but the minds of you close to Me are only depressed.
  
14.3  いづむのも どうしていづむ ことならば
 上には何も 知らんゆえなり
 いづむ
 Why are you depressed? 
 
It is because those in high places know nothing.     
14.4  世界には それを知らず 何事も
 皆な従うて いづみいるなり
 いづむ
 Unaware of this, the whole world follows them
 in all matters and is depressed.    
14.5  月日には 第一これが 残念な
 そこでどのよな こともするのや
 神残念
 For Tsukihi, this is the greatest regret.
 That is why I do whatever things.  
14.6  月日より 日々心 せいたとで
 口ではどうも 云うに云われん
 神口説き
 The mind of Tsukihi hastens day after day,
 but I cannot tell of it in words, even should I so desire.
14.7  それゆえに 夢でなりとも にをいがけ
 早く思案を してくれるよう
 道人思案
 That is why I put the fragrance even into your dreams. 
 
Quickly ponder over it, please.    
14.8  月日には この残念と 云うものは
 口で云うよな ことでないぞや
 神口説き
 This regret of Tsukihi is not something
 that can be told in words. 
14.9  今日までは どんな話しも 段々と
 いろいろ説いて 来たるなれども
 神口説き
 Until today, in My talks on whatever matters,
 I have taught you various things step by step.
14.10  何云うも 日柄刻限 来足らんで
 何も見えたる ことはないので
 刻限
 But as the day of the appointed time has not  yet come,
 you have seen nothing. 
14.11  それゆえに 何を月日が 云うたとて
 皆な疑うて 云い消すばかり
 神口説き
 That is why all of you doubt and erase by
 your words whatever Tsukihi says. 
14.12  月日には 第一これが 残念な
 何でもこれを しかと表わす
 神残念
 For Tsukihi, this is the greatest regret. 
 By all means, I shall clearly reveal what I have said.
14.13  今までは どんなことをば 云うたとて
 直ぐに見えたる ことはなけれど
 神口説き
 Though until now there was never a time
 that whatever I said was immediately seen,
14.14  このたびは 三日の内に 段々と
 世界の話し 何を聞くやら
 神口説き
 This time, within three days,
 no one knows what you will hear in the talk of the world.  
14.15  これからは 日々月日 働くで
 どんな仕事を するや知れんで
 神口説き
 From now on, Tsukihi will work day after day. 
 
There is no knowing what work I shall do. 
14.16  この世うに かまい憑き物 化け物も
 必ずあると さらに思うな
 神口説き
 Never think in the least that curses, demons, or
 evil spirits exist in this world.        
14.17  今までに 月日残念 やまやまと
 積もりてあるを 皆な晴らすでな
 神残念
 I shall clear away all the regret of Tsukihi
 which has piled up mountainously until now.   
14.18  この晴らし どうして晴らす ことならば
 月日の心 皆なしてみせる
 神晴らし
 To explain how it will be cleared away.
 I, Tsukihi, shall do all that I intend.    
14.19  今日までは この世始めて 日は経てど
 月日真実 まだ知るまいな
 神口説き
 Many days have passed since I began this world.
 Yet perhaps you do not know the truth of Tsukihi.   
14.20  どのような ことでも月日 することや
 いかなことでも 病いではない
 埃/病諭し
 Whatever is done, is done by Tsukihi. 
 
Whatever happens, know that it is not an illness.  
14.21  身の内に どのような事を したとても
 病いではない 月日手入れや
 埃/病諭し
 Whatever I do to the body,
  it is not an illness
 but the care of Tsukihi.  
14.22  世界には コレラと云うて 居るけれど
 月日残念 知らすことなり
 神残念
 The world is saying that it is cholera,
 but
 it is Tsukihi informing you of the regret. 
14.23  世界中 どこの人でも 同じこと
 いづむばかりの 心なれども
 いづむ
 Everywhere in the world, people are the same:
 they only have depressed minds.     
14.24  これからは 心しっかり 入れ替えて
 陽気づくめの 心なるよう
 陽気づくめ
  From now on, firmly replace the mind
 and
 become the mind of joyousness.
14.25  月日には 人間始め かけたのは
 陽気遊山が 見たい故から
 陽気遊山
 The reason Tsukihi began human beings
 was
 the desire to see you lead a joyous life. 
14.26  世界には この真実を 知らんから
 皆などこまでも いづむばかりで
 いづむ
 Because the world does not know this truth,
 everyone sinks only deeper into depression.
14.27  月日より 陽気づくめと 云うのはな
 これ止めたなら 残念えろうなる
 陽気づくめ
 Tsukihi desires to bring joyousness to all. 
 If anyone desires to stop this, the regret will grow enormous.   
14.28  この話し どうぞしっかり 聞き分けて
 早く思案を してくれるよう
 神口説き
 I request you to understand this talk clearly  
 and to ponder quickly.       
14.29  今までは 月日と云うて 説いたれど
 もう今日からは 名前代えるで
 神口説き
 Until now, I taught you by the name Tsukihi,
 but from today I shall use another name.
14.30  今日までは 大社高山 はびこりて
 ままにしていた ことであれども
 神口説き
 Until today, though the grand shrines
 and high mountains have thrived and done as they pleased,           
14.31  これからは 親が代わりて ままにする
 これ背いたら すぐに返すで
 神返し
 From now on, I, the Parent, shall do as I please instead. 
 
Defy Me and I shall give a return at once.     
14.32  今日までも、親の残念と云うものは
 一寸のことでは ないと思えよ
 神残念
 Know that the regret of the Parent even
 before today has not been slight.   
14.33  このたびも まだ世界には 何事も
 はびかるばかりで 何も知らずに
 神口説き
 Yet at this time, the world is only rampant in  all matters,
 knowing nothing.    
14.34  人間も 子供可愛いで あろうがな
 それを思うて 思案してくれ
 道人思案
 With you humans, also, your children are dear  to you. 
 Think of this and ponder, please. 
14.35  日々に 親の思案と 云うものは
 助ける模様 ばかり思うている
 神思案
 Day after day, the concern of the Parent
 is only about the means to save you.    
14.36  それ知らず 皆な世界中は 一列に
 何と悪しきの ように思うて
 神口説き
 Unaware of this, everyone in the world thinks
 that I am intending something evil. 
14.37  何もかも 親の残念 よく思え
 子供ばかりに 意見せられて
 神残念
 In all matters, think well about the Parent’s regret,
 being only opposed by My own children.    
14.38  これからは どんなところの 意見でも
 親が出ている 受けることなし
 神意見
 From now on, as the Parent is revealed,
 I shall not take opposition from wherever it may
14.39  この意見 どのよなものが はびかりて
 云うと思えば 直ぐに退く
 神意見
 This opposition: if anyone becomes rampant
 and directs it at Me, I shall withdraw at once. 
14.40  どのような 仕事するのも 先いより
 精一杯に ことわりておく
 神口説き
 Whatever I may work, I shall give you
 as much notice in advance as I possibly can.  
14.41  今日までは どんなことをも 日々に
 心配したる ことであれども
 神口説き
 Until today, though you have been worrying
 about all matters day after day,       
14.42  明日からは どんなことをば 見たとても
 何を聞いても 楽しみばかり
 神口説き
 From tomorrow on, whatever you see
 and whatever you hear will only give you delight.   
14.43  これまでは 高山からは 何もかも
 どんな指図も 受けたなれども
 回天論
 Though until this time the high mountains
 have given directives on every matter,   
14.44  この先は どのよなことを 云われても
 親の指図や 更に受けんで
 回天論
 Hereafter, it is the Parent who will direct.
 Nothing said against Me shall I ever accept.
14.45  今までは 日柄もちいと 来足らんで
 どんなことでも じいとしていた
 神口説き
 Until now, as the day has not yet come,
 I have
been keeping still on whatever matters. 
14.46  もう今日は 日が十分に 詰んでいる
 どんなことでも そのままにする
 神口説き
 But today, the time is firmly pressing.  
 
I shall directly do whatever things as I intend.
14.47  これからは 親の思う ことばかり
 一言云えば これは違わんで
 神口説き
 From now on, everything will be as the Parent intends. 
 
Just a word and it will be realized without fail.    
14.48  世界中 一列は皆な どこまでも
 どんなことがあるや 知れんで
 神口説き
 Throughout the world unto its farthest places,
 no one knows what will happen.      
14.49  どのような ことがありても 真実の
 心次第に 恐いことなし
 神口説き
   Whatever may happen, there will be nothing to fear,
 depending on your mind of sincerity.         
14.50  心さえ すきやか澄んだ ことならば
 どんなことでも 楽しみばかり
 神口説き
 If only the mind is purified completely,
 there
 will be nothing but delight in everything. 
14.51  この話し 疑う心が あるならば
 承知していよ どんな道やら
 道諭し
 If you are of mind to doubt this talk,
 beware of the paths you may come upon.  
14.52  世界中 親のたあには 皆な子供
 可愛いあまりて 何を云うやら
 神口説き
 Everyone throughout the world is a child dear to the Parent. 
 
There is no knowing what I may say out of My deep love for you.   
14.53  この世界 高山にても 谷底も
 親のたには 子供ばかりや
 回天論
 In this world, whether it be in the high mountains or the low valleys,
 everyone is a child of Mine, the Parent.         
14.54  このたびは 何でもかでも 真実の
 親の心を 知らしたいから
 神口説き
 This time, by all means,
 I must have you know
 the mind of your true Parent.    
14.55  これさいか 確かに承知 したならば
 いつまでいても 陽気尽くめや
 陽気尽くめ
  If only you have understood it clearly,
 your life will be filled with joy forever.  
14.56  この道は 親が頼みや 一列は
 どうぞしっかり 承知してくれ
 神口説き
 Please become firmly convinced of this path.
 The Parent requests this of all humankind. 
14.57  今日までは どのよな道も 段々と
 通り抜けては 来たるなれども
 道諭し
 Though until today we have passed
 through every kind of path step by step,  
14.58  これからの 道は何でも 珍しい
 この道通り 抜けたことなら
 道諭し
 The path from now on will be entirely new and marvelous. 
 
If we pass through this path,  
14.59  それからは 親の心が 勇み出て
 どんなことでも 始め掛けるで
 神口説き
 Then the mind of the Parent will spring forth spiritedly,
 and I shall begin any and every working.  
14.60  これさいか 始め掛けたる ことならば
 どんなものでも 親にもたれる
 神口説き
 If only I begin the workings, everyone,
 whoever
 one may be, will lean on the Parent.    
14.61  この道を つけようとてに しこしらえ
 どんな者でも まだ知るまいな
 道諭し
 I have been preparing to open this path,
 but perhaps no one is yet aware of it.  
14.62  さあ掛かれ もうこれからの 道筋は
 どんなものでも 危なきはない
 道諭し
 Now begin!  In the course of this path from now on,
 no danger will come to anyone, whoever one may be.   
14.63  今までは 内の者にも いろいろに
 心配かけて 来たるなれども
 神口説き
 Though until now I have brought anxiety to those
 within about various matters,       
14.64  明日からは 親が一はな 出るほどに
 どんなことでも 返ししてやる
 神返し
 From tomorrow on, the Parent will go forth a step ahead of you
 and give a return for every matter.            
14.65  さあ今日は 何の話しも 段々と
 細かしく云え もう精通や
 神口説き
 Today, you must explain My talks to others in detail step by step. 
 The time has at last come. 
14.66  何にても 云わずにいては 分からんで
 何か委細を 皆な云うて聞かせ
 There will be no understanding about anything unless you tell them. 
 Tell them everything, all in detail.        
14.67  この話し 何のことやら 知るまいな
 親の働き 皆な云うておけ
 神口説き
 Perhaps you do not know what this talk is about. 
 Tell them all about the workings of the Parent.   
14.68  働きも 何のことやら 知るまいな
 世界の心 皆な表わすで
 神口説き
 Perhaps you do not know what My workings are. 
 
I shall make all minds in the world be revealed.     
14.69  これをばな 表われだすと 云うのもな
 銘々の口で 皆な云いかける
 神口説き
 To explain how they are to be revealed:
 each of you will speak it by your own mouth.
14.70  どのような ことでも我が身 口いより
 云うことならば 是非はあるまい
 神口説き
 Whatever kind of thing it may be,
 when you speak it by your own mouth, it may be impossible to deny.      
14.71  これからは 銘々何も 云わいでも
 親が入り込み 云うて掛かるで
 神口説き
 From now on, even if each of you keeps silent,
 the Parent will enter you and make you begin to speak out.           
14.72  この先は どんなものでも 真実に
 胸の掃除を 皆なしてかヽる
 胸掃除
 Hereafter, I shall truly begin to sweep clean the heart of everyone of you,
 whoever you may be.
14.73  この掃除 どうしてすると 思うかな
 どんな意見を するや知れんで
 胸掃除
 How do you think this sweeping is to be done?
 There is no knowing how I shall admonish  you.              
14.74  どのような ことがありても 案じなよ
 何か万(よろず)は 親の意見や
 神口説き
 Whatever happens, do not worry. 
 Everything that happens is an admonition by the Parent. 
14.75  口先で なんぼ真実 云うたとて
 聞き分けがない 親の残念
 神残念
 No matter how I try to tell you the truth by words,
 there is no understanding.  Oh, the regret of the Parent…   
14.76  それ故に 親が胎内 入り込んで
 どんなことをば するや知れんで
 神口説き
 Therefore, the Parent will enter the body.
 There is no knowing what I shall do.      
14.77  どのような せつないことが ありてもな
 病いではない 親の残念や
 神残念
 However trying your condition may be,
 it is not an illness but the regret of the Parent. 
14.78  この話し どこのこととも 云わんでな
 親のたあには 皆な我が子やで
 神口説き
 I do not direct this talk at a particular place.
 You are all children of Mine, the Parent.   
14.79  真実の 親の残念 でたならば
 この治め方 誰も知るまい
 神残念
 When the regret of the true Parent comes out,
 perhaps no one knows the way to settle it. 
14.80  これをばな まこと真実 あるならば
 どんなことでも 云うて聞かす
 But if you are truly sincere,
 I shall teach you everything whatever.  
14.81  どのような ことを云うやら 知れんでな
 これ背いたら 直ぐに退く 
 神口説き
 There is no knowing what I shall say,
 but should you reject it, I shall withdraw at once. 
14.82  これまでは 何をしたとて 止められて
 背くばかりの ことであるから
 神口説き
 Until now, I was stopped from whatever I did.
 There was nothing but rejection.       
14.83  今日の日は どのよなことを したとても
 何を云うても 背きなきよう
 神口説き
 Today, whatever I may do
 or whatever I may say, do not reject it.    
14.84  この道は くれぐれ頼み おくほどに
 親が引き受け 案じないぞや
 神口説き
 I earnestly request you to take this path. 
 The Parent assures you, so there is no need for worry.
14.85  このことは 何のことやと 思うなよ
 つとめ鳴り物 早く欲しいで
 つとめ鳴り物
 Do not wonder what this is about.  
 
I need musical instruments for the Service quickly.      
14.86  もう今日は どんなことをば したとても
 何も案じな 親の請け合い
 神口説き
 Now today, whatever you may do, you need not worry,
 for the Parent assures you. 
14.87  今までは 上には何も 知らんから
 差止めばかり 意見したれど
 神口説き
 Until now, because they know nothing,
 those in high places have always forbidden and opposed Me.         
14.88  このたびは どんな者でも かなわんで
 云う心なら 親が退く
 神口説き
 This time, no one will be able to stand against Me. 
 
From anyone who is of mind to defy, the Parent will withdraw!           
14.89  このことを 早く心 しっかりと
 定めつけて 早く掛かれよ
 神口説き
 On this matter, hasten to resolve your minds  
 firmly and begin quickly.      
14.90  何もかも 早くつとめの しこしらえ
 親の請け合い 恐みないぞや
 神口説き
 Hasten to prepare everything for the Service. 
 Fear nothing, for the Parent gives you assurance.   
14.91  これをばな 心定めて 思案して
 早く人衆の 模様急ぐで
 心定め
 On this matter, resolve your minds and ponder.
 I am in haste to assemble the performers.
14.92  早々と 心揃うて しっかりと
 つとめするなら 世界治まる
 つとめ
 If you quickly unite your minds and do the Service correctly,
 the world will settle.  





(私論.私見)