2021衆院選不正疑惑考 |
更新日/2017(平成29).10.25日
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、「2017衆院選不正疑惑考」をものしておく。 2017(平成29).10.25日 れんだいこ拝 |
【熊本市東区の期日前投票所の怪】 | |
2021.10.26日、毎日新聞【栗栖由喜】 「指示通りにしたのに…投票所でミス連鎖 小選挙区に投票できず」。
|
【奈良県橿原市で、投票数が投票者の数より11票多い…原因不明のまま票を確定】 | |
2021.11.2日、朝日新聞記事(清水謙司)「投票数が、投票者の数より11票多い…原因不明のまま票を確定 橿原」その他参照。
|
【栃木県内の市町で開票トラブル相次ぐ。二重計上、紙詰まり、投票者数より用紙が多い…】 | |
|
「★阿修羅♪ > カルト34」の「 |
岩手県戦艦(選管)は、開票所を最後までHP上に明らかにしていなかった。そして開票速報をなんと報道機関用だけにしか見せないという徹底ぶりである。「報道機関と市町村の関係者にしかパスワード渡しません」。有権者には開票速報を「ひみつ」にしているのである。岩手県戦艦(選管)は〇開票所を明らかにしたがらない。秘密にする。〇中間開票速報を明らかにしたがらない。秘密にする。〇報道機関にだけ知らせて一般有権者には開票速報をひみつにする。これは 選挙をブラックボックス化するものである。しかも有権者は、開票所までいってきちんと開票をやっているのか選挙ソフトの誤作動がないのかどうかを監視しなればならないことをすっかり忘れている。茨城県戦艦(選管)も〇開票所を明らかにしたがらない。秘密にする。〇中間開票速報を明らかにしたがらない。ということをやっていた。なぜ有権者に対して開票所もHP上に記載せず、秘密にして中間開票速報も秘密にするのか? |
コメント |
はっきりと皆が認識できたのは 2012年12月の選挙からです。その時は 不正がされる予測が出来ていたので リチャ輿さんの仲間が全国で見張りをしました。当時は 集計終了の朝型まで体育館等にいて良かったので 望遠を使って票の文字を撮影したりと様々な証拠の画像や動画をとって その次の年に 全国あちらこちらで裁判を起こしました。しかし ”一審で結審 ” にされてしまう・・ は~~~ (?_?)
★★ これで皆が くるグルグルぐるだと はっきりわかったのでした ★★ 相手も色々 ” 学習 ” したのか 投票率が上がらない様に又 バレないように・・ そうして あらかじめ決めておいた ”55%の投票率 ” で集計をやる 予定通りに全て実行・・しかし今回は今朝のラジオでも言っていたが 昨日雨だったので降る前に投票に行こうと言う人が多かったようで 体育館の外で30分も待ったそう全国的にその様な状況だった 多分少なく見積もっても 率は65%はあったと思う。またここでも 不正 とカイザン ●ぐるグルグルぐるの 仲間達は・・・・・ |
「★阿修羅♪ > カルト34」の「 田3区>小選挙区で立憲民主党の立候補者にいれられた約4万1千票が 協力野党連合(れいわ、社 民等)の比例1万票、立憲比例1万8千票以外になんと維新の票1万3千票になっているという史上最 大のミステリー>」。
|
(私論.私見)