タバコ囚の脱獄生還記その3 |
更新日/2016.11.4日
(ほう吉のショートメッセージ) |
ドキュメント「タバコ囚の脱獄生還記その3」を公開しておく。 体験を幅広くするために「禁煙の巻」、「禁煙の森 」、「禁煙の森 掲示板」、「読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト) [新書]」、「禁煙成功のノウハウ」、「佐藤内科クリニック」、「禁煙成功体験談 この方法で必ずタバコはやめられる」、「禁煙に関する知識集」、「禁煙・離煙・卒煙・たばこの煙が無い生活・体験記」、「禁煙奮闘日記」、「禁煙サイトリンク集」、「まだ たばこを吸っているあなたへ」、「禁煙ブログ 根性と意志で戦う記録」等々を参照した。 2014.05.18日 ほう吉拝 |
禁煙「半年」以降の戦い | |||
禁煙180日(半年)目の10.26日、このところと同じの目覚め。脳のシビレがやはり動いている。頭の後ろに回っていたのが今日は又前に戻っている。しかもかってのようではなく弱いシビレになっている。これを繰り返すうちに更に弱くなるのだろうな。ようやく吸わせ魔がくたばってきたように思う。最後の一戦を仕掛けるだろうが、ゆめ騙されまいぞ。 お気に入りのブログを見つけたので採録しておく。
貴重有益な指摘をしているブログを見つけたので採録しておく。
禁煙181日目の10.27日、このところと同じの目覚め。 禁煙182日目の10.28日、このところと同じの目覚め。「Rikuさんの日記 【182日目】半年達成!!」のブログで、禁煙リバウンドを「これは禁煙の知恵熱みたいなもの」と表現していた。これは気に入ったので使わせてもらおうと思う。 禁煙183日目の10.29日、このところと同じの目覚め。禁煙184日目の10.30日、このところと同じの目覚め。禁煙185日目の10.31日、このところと同じの目覚め。禁煙186日目の11.1日、このところと同じの目覚め。禁煙187日目の11.2日、このところと同じの目覚め。 禁煙188日目の11.3日、このところと同じの目覚め。何やらあらゆる兆候が禁煙リバウンドが弱くなっている気がする。お気に入りのブログを見つけたので採録しておく。
禁煙189日目の11.4日、このところと同じの目覚め。 禁煙190日目の11.5日、このところと同じの目覚め。久しぶりの日帰り温泉の日になった。風呂上りに体重測ると75kgになっていた。これは大変だ。一時は70kgまで戻って安心していたのに未体験マックスまで上昇している。夜食をしないよう気をつけようと思う。 禁煙191日目の11.6日、このところと同じの目覚め。禁煙192日目の11.7日、このところと同じの目覚め。禁煙193日目の11.8日、このところと同じの目覚め。禁煙194日目の11.9日、このところと同じの目覚め。禁煙195日目の11.10日、このところと同じの目覚め。禁煙196日目の11.11日、このところと同じの目覚め。禁煙197日目の11.12日、このところと同じの目覚め。禁煙198日目の11.13日、このところと同じの目覚め。禁煙199日目の11.14日、このところと同じの目覚め。 |
禁煙「200日」以降の戦い | ||||
禁煙200日目の11.15日、このところと同じの目覚め。禁煙201日目の11.16日、このところと同じの目覚め。禁煙202日目の11.17日、このところと同じの目覚め。禁煙203日目の11.18日、このところと同じの目覚め。禁煙204日目の11.19日、このところと同じの目覚め。禁煙205日目の11.20日、このところと同じの目覚め。禁煙206日目の11.21日、このところと同じの目覚め。禁煙207日目の11.22日、このところと同じの目覚め。禁煙208日目の11.23日、このところと同じの目覚め。禁煙209日目の11.24日、このところと同じの目覚め。 禁煙210日目の11.25日、このところと同じの目覚め。長らく無沙汰した。これは禁煙が意識から遠のいたことを意味している。もう禁煙は当り前で今後も禁煙街道を常態とする感覚になっている。これにて吸わせ悪魔が討ち取れたように思うが、最後の大技を仕掛けるかもしれないので要注意である。それはともかく体重が又増えてきており、その対策に向かっている。これは日本酒を嗜み始めたことに関係しているかも知れない。それはそうと、この間、喫煙している夢を見た。どうってことなく平気で吸っていた。そこでバタンと起きるのではなく、起きてから気づいた感じだった。それから、経営している碁会所を禁煙にした。喫煙者は5名で苦情も言われたが、禁煙者の圧力の方が強く、それに従った。禁煙碁席にしてみて空気がきれいになったことにびっくりした。世間で禁煙が広がる筈だと思った。
禁煙211日目の11.26日、このところと同じの目覚め。禁煙212日目の11.27日、このところと同じの目覚め。禁煙213日目の11.28日、このところと同じの目覚め。禁煙214日目の11.29日、このところと同じの目覚め。禁煙215日目の11.30日、このところと同じの目覚め。禁煙216日目の12.1日、このところと同じの目覚め。禁煙217日目の12.2日、このところと同じの目覚め。禁煙218日目の12.2日、このところと同じの目覚め。禁煙219日目の12.3日、このところと同じの目覚め。禁煙220日目の12.4日、このところと同じの目覚め。 禁煙221日目の12.5日、このところと同じの目覚め。
禁煙222日目の12.6日、このところと同じの目覚め。禁煙223日目の12.7日、このところと同じの目覚め。禁煙224日目の12.8日、このところと同じの目覚め。禁煙225日目の12.9日、このところと同じの目覚め。禁煙226日目の12.10日、このところと同じの目覚め。 禁煙227日目の12.11日、このところと同じの目覚め。今日の気づきは朝のブラッシングの際に、抜け毛が少なくなったと云うこと。心なしか歯の黄ばみがなくなり白く感じたこと。
禁煙228日目の12.12日、このところと同じの目覚め。昨日の岩盤風呂での体重測定は71.5キロだった。最近の徒歩励行が効能していると思う。 禁煙229日目の12.13日、このところと同じの目覚め。禁煙230日目の12.14日、このところと同じの目覚め。禁煙231日目の12.15日、このところと同じの目覚め。禁煙232日目の12.16日、このところと同じの目覚め。禁煙233日目の12.17日、このところと同じの目覚め。禁煙234日目の12.18日、このところと同じの目覚め。禁煙235日目の12.19日、このところと同じの目覚め。禁煙236日目の12.20日、このところと同じの目覚め。禁煙237日目の12.21日、このところと同じの目覚め。禁煙238日目の12.22日、このところと同じの目覚め。禁煙239日目の12.23日、このところと同じの目覚め。 |
禁煙「8ヶ月」 | |
禁煙8ヶ月目(240日)の12月24日、このところと同じの目覚め。
禁煙241日目の12.25日。禁煙242日目の12.26日。禁煙243日目の12.27日。禁煙244日目の12.28日。禁煙245日目の12.29日。禁煙246日目の12.30日。禁煙247日目の12.31日。禁煙248日目の2015.1.1日。禁煙249日目の1.2日。禁煙250日目の1.3日。禁煙251日目の1.4日。禁煙252日目の.1.5日。禁煙253日目の1.6日。禁煙254日目の1.7日。禁煙255日目の1.8日。禁煙256日目の.1.9日。禁煙257日目の1.10日。禁煙258日目の1.11日。禁煙259日目の1.12日。禁煙260日目の1.13日。禁煙261日目の1.14日。禁煙262日目の.1.15日。禁煙263日目の1.16日。禁煙264日目の1.17日。禁煙265日目の1.18日。禁煙266日目の.1.19日。禁煙267日目の1.20日。禁煙268日目の1.21日。禁煙269日目の1.22日。 |
禁煙「9ヶ月」 | ||
禁煙9ヶ月目(270日)の2015.1.23日、このところと同じの目覚め。
禁煙271日目の1.24日。今日、民生委員オービー会の新年会がありタバコ論議が弾んだ。禁煙に成功し大のタバコ嫌いになった人1名、禁煙に成功していたのに失敗し又吸い始めたものの本数を減らしている者3名。そして目下禁煙10ヶ月目に突入の私。喫煙と長生きの関係をめぐってワイガヤした。
禁煙272日目の1.25日。禁煙273日目の1.26日。禁煙274日目の1.26日。禁煙275日目の1.27日。禁煙276日目の1.28日。禁煙277日目の1.29日。禁煙278日目の1.30日。 禁煙279日目の1.31日。禁煙280日目の2.1日。禁煙281日目の2.2日。禁煙282日目の2.3日。禁煙283日目の2.4日。禁煙284日目の2.5日。禁煙285日目の2.6日。禁煙286日目の.2.7日。禁煙287日目の2.9日。禁煙288日目の2.10日。禁煙289日目の2.11日。禁煙289日目の.2.12日。 |
禁煙「290日」 | ||
禁煙290日目の2.13日、昨日今日辺りから頭のワッカが取れた感じがする。完全ではないけれど、ワッカの縛りを感じなくなった。それから髪の毛が元気になってきた気がする。これらは大いなる変化である。但し、寝て起きた時の口の中のネバネバがまだ時にある。しぶといものだとつくづく思う。
禁煙291日目の.2.14日。 禁煙292日目の2.15日。
禁煙293日目の2.16日。禁煙294日目の2.17日。禁煙295日目の.2.18日。禁煙296日目の2.19日。禁煙297日目の2.20日。禁煙298日目の.2.21日。禁煙299日目の2.22日。 |
伝説の「300日」 | |
禁煙300日目の2.23日、とうとうと云うべきか、気づいたらと云うべきか「伝説の300日」の日を迎えた。素直にブラボーと励ましたい。今でも喫煙欲求はある。但し当初のような衝動には至らない。有難いことである。何がうれしいかと云うと、今日の昼食の時の気づきだが、最近になって食事の際に舌の味は無論のこと、喉越しの味を覚えるようになった。喫煙時代には考えられないことである。してみれば、タバコが如何に感覚を麻痺させていたのか分かろうと云うことになる。今後も気を緩めることなく、「一本いかが悪魔のささやき」を断じて寄せつけず参ろうと思う。
|
伝説の「300日以降」 | ||||
禁煙301日目の2.24日。禁煙302日目の2.25日、。禁煙303日目の2.26日。禁煙304日目の2.27日、。禁煙305日目の2.28日。禁煙306日目の3.1日、。禁煙307日目の3.2日、。禁煙308日目の3.3日、。禁煙309日目の3.4日、。禁煙310日目の3.5日、。 禁煙311日目の3.6日、久しぶりにこのサイトを更新した。もうタバコに関心がなくなったみたいである。卒煙のお陰を様々に感じつつある。そう云えばめっきり胃痛がなくなったなとか、深呼吸ができだして時には空気がうまいなとか感じるようにもなったとか。あの時、よくぞ思い切ったことよと自分に感謝している。 禁煙312日目の3.7日、。禁煙313日目の3.8日、。禁煙314日目の3.9日、。禁煙315日目の3.10日、。禁煙316日目の3.11日、。禁煙317日目の3.12日、。禁煙318日目の3.13日、。 禁煙319日目の3.14日、またまた久しぶりの更新となった。タバコへの関心が急速に弱くなっていろせいであろう。問題は、頭のワッカが取れたとは云え頭の中にはまだ鉛のようなものがかさばっている感じがすることである。これが取れるのは恐らく相当長期になりそうである。これが取れる頃までは追跡せねばならぬと思う。
禁煙320日目の3.15日、。禁煙321日目の3.16日、。禁煙322日目の3.17日、。禁煙323日目の3.18日、。禁煙324日目の3.19日、。禁煙325日目の3.20日、。禁煙326日目の3.21日、。 禁煙327日目の3.22日、またまた久しぶりの更新となった。タバコに対する関心をなくしていることによる。頭の中の鉛のようなものがかさばっている感じはまだある。違いがあるとすれば痺れている感じになりつつあると云うことか。先日、居酒屋で目の前の三人が交互にタバコを吸い始め、何やら胸苦しくなるという体験をした。自分が喫煙中にはなかったことである。タバコの迷惑を外から感じることができたと云うことになるのだろうか。それはそうと禁煙とどう関係するのか分からないが胸焼けのような症状が続いている。深刻ではないのだが、物が詰まっておりゲップ前のような感じである。もう少し様子見しようと思う。嗅覚が戻りつつあるがまだいけない。先日、セロリの生を食べたが味がしなかった。細君はセロリの味がするとしきりに感心しながらポリッポリッと言わせて食べていた。まだまだダメだなと思った。 禁煙328日目の3.23日、今朝、洗面しながら改めて気づいた。鼻腔を清掃しながら詰まり物が以前のどす黒い色から水洟模様のものになりとても気持ちが良い。それと朝の通勤時に空気の匂いを感じ始めた。何か空気がおいしく感じ爽やかなんだな。禁煙の思いがけぬお陰をもらっており実にうれしい。この気持ちを書き留めようと思って昨日に続いて書き込んでいる。 禁煙329日目の3.24日、。禁煙330日目の3.25日、。禁煙331日目の3.26日、。 禁煙332日目の3.27日、頭の中の鉛状のニコチンタール皿がまだあるがほんの少し弱まってきていると思う。痺(しび)れる感覚が心なしか痒(かゆ)みを帯びつつあるように思う。かさぶたと考えれば取れる前の状態に移行しつつあるのではないかとポジティブに考えている。 禁煙333日目の3.28日、。禁煙334日目の3.29日、。禁煙335日目の3.30日、。禁煙336日目の3.31日、。禁煙337日目の4.1日、。 禁煙338日目の4.2日、今日は久しぶりに口の中がニチャニチャしてた。こういうことが時々ある。そのたびに頭の中のニコチンタール皿が少し軽くなったような気がする。頭のシビレはまだある。いつになったら抜けるのだろうか。
禁煙339日目の4.3日、。禁煙340日目の4.4日、。禁煙341日目の4.5日、。 禁煙342日目の4.6日、昨日、囲碁の大会があり、一度得た勝利の美酒にまた酔いたい為にタバコやめたと云うのに、やはり手震えがあるわ勝負に負けるわで成果を出せなかった。但し、相手が相当の強豪だったけれども勝利寸前で、最後の寄せの甘さで負けたと云う手ごたえがあるので半ば満足している。当然、禁煙も続行と云うか卒煙に変わりはない。
禁煙343日目の4.7日、。禁煙344日目の4.8日、。 禁煙345日目の4.9日、順調な推移をしている。それにしても逐一書かないけれどもタバコ後遺症はしつこいと思う。未だに頭の中のお皿、胸のつかえがある。徐々に和らいでいるとは思うけれどもミリ単位の和らぎでありかなりな長期戦を強いられている。しかしこたびは負けんぞ、と言い聞かせている。早く1周年を迎えたいもんだ。
禁煙346日目の4.10日、。禁煙347日目の4.11日、。禁煙348日目の4.12日、。禁煙349日目の4.13日、。禁煙350日目の4.14日、。禁煙351日目の4.15日、。禁煙352日目の4.16日、。禁煙353日目の4.17日、。禁煙354日目の4.18日、。禁煙355日目の4.19日、。 禁煙356日目の4.20日、囲碁の大会で勝つ為に禁煙を始めたのだけれども昨日も負けた。いいところまではいくのだけれども後が続かない。要するに棋力が足りないのだから仕方ない。しかし負けても禁煙は続く。もう二度と数ことはない。お蔭さんで深呼吸が好きになり時々試している。喫煙中は深呼吸したくなかったもんな。鼻の穴の通りも良くなったし顔色も良くなったし。ゼニは不思議と残らんけど、それは云うまい。あぁまもなく1年だな。あと10日だな、うれしいな。 禁煙357日目の4.21日、。禁煙358日目の4.22日、。禁煙359日目の4.23日、。禁煙360日目の4.24日、。禁煙361日目の4.25日、。禁煙362日目の4.26日、。禁煙363日目の4.28日、。禁煙364日目の4.29日、。 |
禁煙「1年目」 | |||||
禁煙365日目の4.30日、いよいよ今日が禁煙1周年。とうとう1年が経った。特段の感慨はないがよくやったと自分を褒めたいと思う。止めて良かったことは一杯あり、止めなければ良かったと後悔したことは一度もない。悪魔のささやきにささやき続けられたが、こたびは断固として一本たりとも吸わずで対応し、見事に成敗しつつある。あいつは質が悪いのでまだ気が抜けないが参った、降参と言わせたいと思う。 少し弱まったとは云え、脳内にニコチン、タールの油膜が張っており、これがいつ抜けるのか皆目見当がつかない。今後のテーマはこれを克明に記録することだろう。
実にそうと思う。
|
禁煙「1年1ヶ月目」 |
禁煙1年と1ヶ月目の5.30日、まだ頭がぼっとすることがあり、それに応じて眠くなったりする。特に今日は激しいと云う意味で調子が悪い。タバコとは関係ないのかもしれないが私論を書き付けておく。思うに、禁煙してから起ることには徐々に弱まるのではあるけれども数ヶ月単位の循環サイクルがあり、今日は新しい順目のサイクルに入ったと云うことではなかろうか。その初日はかなり強い症状が出る。あのニコチンタール悪魔が何とかして吸わそうとまだ悪さしているのだろう。そう思うと、このヤローしぶといやっちゃ、負けんぞと改めて思う。それにしてもほんと、とんでもねぇ悪魔に吸い付かれていたことが分かる。 |
禁煙「1年3ヶ月目」 | ||||||
禁煙1年と3ヶ月目の7.31日、もうほとんど更新しなくなるほど関心が薄れてしまった。頭の縛りも随分和らいできている。あの悪魔もそろそろ鳴を上げて退散支度だろう。ようやく勝った気がする。 「禁煙と健康のページ」は次のように記している。
ここを通り抜けると次のように言えるようになる。この域にはまだ達していない。
次のメッセージを励みにしている。
歯ブラシ、歯磨きで禁煙成功と云うこともあり得るんだな。
|
禁煙「1年4ヶ月目以降」 | ||
要するに、ここまで続いたのは「1本たりとも喫わない」と決意した意地のお陰なんだな。そういう意味で、意地の大事さが分かる。要らない意地もあるけど要る意地もあるんだな。 2015.8.20日、今日はなんだかタバコ喫いたい気持ちが僅かに起きている。但し、よくぞ止められた満足感の方が高いので喫うことはない。喫煙と禁煙で、禁煙に成功した自分を褒めている。かっては止めようとして止められない自分を蔑(さげす)んでいた。そういう意味で、自分で自分を褒める立場にいる今が有難い。この差が大きい。お蔭さんで口の中のネバネバがなくなった。朝の洗面での鼻通じの際の黒い鼻くそに遭わなくて済む。こんなに良い宝物をいただいている以上、喫う訳にはいくまい。 「禁煙日記・禁煙生活16ヶ月:1年と4ヶ月」。
2010-03-03日付けブログ「禁煙は一生続く」。
|
||
2015.9.30日、日帰り温泉旅行の道中で、案内看板を見て滝水を飲みに行ったところ、山間部の草の匂いを少し感じた。タバコの臭いは既に感知しているが草花の匂いは初めてのような気がする。あぁ有難い、タバコ止めて良かったと改めて思った。 |
禁煙「1年半以降」 | ||
2015.10.13日、朝の洗面時、舌の血色が良いことや鼻通しの良いこと胸の圧迫感のないこと呼吸が楽なことに敢えて気づき幸せを感じた。そう云えば、頭の縛りが少し緩くなりつつあるのを感じる。 「禁煙1年6ヶ月目(現在の心境)」。禁煙後の満足感心境を上手く綴っているに思う。
|
禁煙「1年10ヶ月目以降」 |
2016.2.4日、まもなく禁煙2年目を迎える。久しぶりに書きつけておく。ここずっと無沙汰なのはタバコに対する関心が超薄くなってしまったことによるのだろう。ここまで1本も吸うていない。当然これからもそうだ。頭のワッカ縛りも少し和らぎつつある気はする。但し依然として縛りを感じる。匂い、臭いはまだ回復していない。前よりは少しは匂う臭うようになったけど十分ではない。全治に3年ほど掛かるのだろうか。 喫煙中は気づかなかったけれど、禁煙後は生活に意欲的になったように思う。逆に云うと、今に比べて喫煙中は何事にも大儀でおっくうになっていたように思う。例えば、今年の年賀状がそうだ。ここ二十年ほどチェックをおざなりにしていたが、今年は年明け後3日間で戴いた年賀状をチェックし、訂正したり書き加えたりした。こういう積極性が出てきた。これも禁煙効果ではなかろうか。 日々禁煙に感謝することが多い。朝は洗顔時の鼻孔の掃除で満足する。喫煙時の汚いカサブタのような赤黒鼻糞が出てこないだけでも気持ち良い。鼻毛が剛毛から柔毛になったのも気持ちが良い。喫煙中はゾッとするほど太い鼻毛に出くわしたことがある。男だからまだしも女だと堪えられんと思った。その点で女性の喫煙者はどうしているんだろうな。 最近、二度吸いの深呼吸できるようになった。実に気持ち今朝の出勤時にも日差しが良くて爽快感を感じた。この爽快感は喫煙中の喫煙による安息感と対を為すが、喫煙中の安息感が偽者、禁煙後の爽快感が本物ではなかろうか。尤もこれは禁煙してから分かることだけれども。久しぶりの人と会うと決まって顔色が良いねぇ、儲かっているのが分かると云われる。別に儲かってはいないが逆に云われるより気持ち良い。日常生活の中でタバコを意識することがほぼなくなった。喫煙の臭いは嫌でもない、人が吸おうが吸うまいがどちらでも良い感じだな。 そう云えば喫煙中の胃の痛みがまるでしなくなったな。有難いことだ。やっぱり犯人は喫煙だったんだなと思う。とか何とか。 |
過日、カラオケの会に誘われ歓談した。その時、タバコ喫いの放つ臭さをはっきりと感じた。どぶの臭いに似ていた。あぁ私も同類だったんだなと感慨深かった。喫煙1年目の頃には感じ取れなかったことを思えば、2年目には2年目の3年目には3年目の気づきがあるのだろうなと思った。 |
禁煙「2年目」 |
2016.4.29日、禁煙2年目を迎えた。これを記念に書きつけておく。禁煙して良かったか。その答えは「まるごとイエス」。何かこう運が良くなった気がする。これは禁煙者の皆には当て嵌まらないのかもしれないが私の場合には「何かこう運が良くなった気がする」。2年目辺りから私の事業がものすごく調子が良くなった。人に会えば、顔の色艶が良くなったと褒められ、**さんは年とらないねぇとか、儲かっているんですねぇと云われ、難しかった案件も雪解けのようにほどけて成約に漕ぎつけ始めている。こういうことまでは予想していなかったが、全く禁煙効果と云うほかない。要するに、私が明るくなり、華やいだ感じになり、その好印象が商売繁盛に繋がりはじめているのではなかろうか。2年前のあの時の丁度今日、禁煙に踏み切って良かったと丸ごと感謝している。 2016.4.29日 ほう吉拝 |
禁煙「2年目以降」 | |||
2年前の5月連休は4.29日の禁煙の誓いにより泥のように眠って終った。去年の5月連休は何をしたか記憶がないが泥のように眠ることはなかった。今年の5月連休は今日で終ったが、何やら落ち着いて味わい深く過ごした。確認しておくべきことは、2年経過してなお脳内に眠り病的なものがある、脳の縛り的なものがと云うことである。これが消えるのに後1年ぐらいかかるのてだろうか。もっとかかるのだろうか。ここに興味がある。 禁煙して変わったことは、とにかく積極性が出てきたことだろう。そして商売の調子が良くなった。この勢いでどんどん仕事しよう。但し年のことも考えゆつたりまったりの仕事に精出そう。「禁煙によって商売の調子が良くなった」の反証として次のような語りがなされている。
禁煙の反動としては日本酒へののめり込みがみられる。しかしまぁこれは好転現象として大目にみてもらおうっと。 2016.5.07日 ほう吉拝 |
|||
「禁煙を始めて1年目・・・効果はいかほど? 」参照。
|
|||
|
【厚生労働省が「たばこ白書」で喫煙と複数の疾患の因果関係を初めて明記】 | |
2016年8月31日、「たばこ白書 喫煙と疾患“確実”に因果関係」。
|
【禁煙2年目半以降の「禁煙2年半のスメル効果」】 |
2016.10.11日、今日は「体育の日」。ウォーキングするのではなく、テントショップをしている方とダベリングする用があり山間部のウォーキング大会に行った。山地の草斜面が駐車場だった。車から降りて歩き出すと、何と草の匂いがプーンとしてきた。「こんなに強く匂ったのは始めて」である。禁煙2年半のこの頃より嗅覚が戻ってきたことになる。そう云えば、「頭のワッカも取れたか、取れないまでも気にならなくなっている」。付言すれば、人の吸うタバコの臭いを瞬時に嗅ぎつけるようになった。これらを仮に「禁煙2年半効果」としておく。 2016.10.11日 ほう吉拝 |
【国立がん研究センターが喫煙と肺がん、その他のがん発生の関係性を発表】 | |
「肺がん たばこで遺伝子の突然変異が大量に」、熊井洋美「喫煙、がんにつながる遺伝子変異誘発 患者5千人を調査」等参照。
|
|
![]() |
|
禁煙2年8ヶ月目、上述のニュースを聞き、よくぞ禁煙したと安堵している。今後とも不退転の意思で、体内の喫煙ささやき悪魔を木っ端微塵にしてやる。もう退治できているのかまだなのか分からないが、よくぞここまで勝利貫徹していることにつき久しぶりに自分で自分を褒めてやりたい。よそで、「3年禁煙、今喫煙」の例を聞くが、私の場合あり得ない。なぜならこれは思想闘争だからである。この観点のない者はせっかくの禁煙時代を反故にしてしまうのだろう。可哀想なことである。 2016.11.4日 ほう吉拝 |
禁煙「3年目以降」 | |
「禁煙日記 」の2009.8.24日付け「禁煙生活:祝 禁煙 丸3年」。
|
禁煙「4年目以降」 | |
禁煙4年目にしてこんな程度のブログがある。「逆ヤラセ」ではないかと思うほど信じられない。
|
(私論.私見)