元の理教理考、イザナギイザナミ神話考 |
更新日/2020(平成31→5.1栄和改元/栄和2)年.1.16日
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、「元の理教理考、イザナギイザナミ神話考」をものしておく。案外重要なメッセージが含意されていると気づかされたからである。 2020(平成31→5.1栄和改元/栄和2)年.1.16日 れんだいこ拝 |
教祖御話しの元の理では、人間及び天地創造神々の第九(十)番目親神として男神の祖としてのイザナギの命、第十(九)番目親神として女神の祖としてのイザナミの命を登場させており、それは日本最古代史書である古事記、日本書紀のイザナギの命、イザナミの命と照応している。と云うことは即ち、日本の古代神話に於いては、イザナギの命、イザナミの命の二神を同時並存対等式に夫婦父母にしていることになる。イザナギの命、イザナミの命の二神がその他の神々の働きと合一して、「 元々なき人間世界の時に、この二神が人間の雛形と成って下さった」としている。これを仮に日本教の男女像の原型としておく。これは日本教では当たり前のことであるが、外国の神話と比較してみると異色であることが分かる。これを確認しておく。 |
「★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ62 」のどう思われますか氏の2020 年 1 月 13 日付投稿「7回 目の終了です(その9の61)・日月神示の研究・「『女は不浄の容器だ』と、お釈迦さまが、言っ てましたよ」」を参照する。 世界の男女観
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
世界の神話、教説に於いて、男女の位置づけがかくも幼稚じみている。これに比して日本のイザナギの命、イザナミの命神話はよくできている。かく窺うべきではなかろうか。 |
(私論.私見)