祀リ方 |
更新日/2019(平成31→5.1栄和改元)年.10.20日
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、「祀リ方」教理を確認する。 2016.02.29日 れんだいこ拝 |
【祀リ方】 | ||||
御神楽歌、お筆先には次のように記されている。
教祖は次のようにお諭しなされている。 お指図には次のような御言葉がある。 |
||||
〔諸井政一集 後篇 御講話傍聴録 九〕より
天理教の教会では、天理王命の象徴(しょうちよう)としての神鏡(しんきょう)を、教祖・中山みきの象徴として御幣(ごへい)を祀(まつ)り、信者は「神実(かんざね)」と呼ばれる小さな神鏡を祀ります。
|
(私論.私見)