親の許しの理

 更新日/2019(平成31→5.1栄和改元)年.10.29日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、お道教理としての「親の許しの理」教理を確認しておく。

 2003.8.29日 れんだいこ拝


合図立て合いの理
 
 明治18.3.14日、教祖直々の御言葉/松村栄治郎
 「をや(親神)の心(を) 殺して通る者。人間心で通る者。勝手な道を歩む者。なれど、一度は許す。二度は救ける。三度は許さん」。
 お指図は次の通り。
 「一度、二度の理は許す。三度の理は許さん」(明治24.11.15日)。





(私論.私見)