虎を見たい

 更新日/2020(平成31→5.1栄和改元/栄和2)年.10.9日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、「虎を見たい」を確認しておくことにする。

 2012.9.5日 れんだいこ拝


 「ほこりまみれの信仰者こーせー 」の2020.10.6日付けブログ「199.教祖伝逸話篇に載っていない教祖の逸話「虎を見たい」。(「みちのとも昭和10年4月20日号」に掲載された、桝井ひさ氏、桝井孝四郎氏などの話題を中心にまとめたもの)
 「虎を見たい」

 御器用な御教祖様は、つれ〳゙〵のまゝに、布屑を縫い合わせては、鶏やセミをお造りになったことがございます。そして、そうした鶏をお造りになるときは、庭に遊んでいる鶏をご覧になり、蝉を笊(ざる)の中に伏せてこれをご覧になるのでした。つまり、吾々の写生であります。或る時も、襖に書いてある虎の絵を御覧になりながら虎をお造りになっておいでになりましたが、その時御教祖様は「いきた虎を一度見たいものやなあ」と仰せられました。







(私論.私見)