上田嘉治郎

 更新日/2018(平成30).7.5日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、「上田嘉治郎」を確認しておく。

 2007.11.30日 れんだいこ拝


【上田嘉治郎(うえだ かじろう)】
 1830(天保元)年、大和国古市村(奈良市古市町)生まれ。
 1895(明治28)年1.21日、出直し(享年66歳)。

 1830(天保元)年、大和国古市村(奈良市古市町)生まれ。
 5歳の時、山辺郡園原村(現・奈良県天理市園原町)の上田小一郎の養子となる。
 1876(明治9)年、四女娘・ナライトの身上を助けられたことをきっかけに入信。以来、熱心に信仰に励む。
 1895(明治28)年1.21日、出直し(享年66歳)。
 明治32年、お指図により、一家は挙げてお屋敷の御用につとめる。
 長男・楢吉の子息・楢太郎は、本部青年から大阪へ布教に出て、明治43年、浪華宣教所を設立した。
 1895(明治28)年1.21日、出直し(享年66歳)。






(私論.私見)