ふとまに考2 |
(最新見直し2009.3.7日)
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、ふとまに歌のbV0から128を確認する。「ウィキペディアのホツマツタヱ」、「ほつまつたゑ 解読ガイド」その他を参照する。 |
70、モムク(もむく) | ||||||||||||
|
72、モネセ(もねせ) | ||||||
|
73、モコケ(もこけ) | |||||||
|
74、モオレ(もおれ) | ||||||||
|
75、モヨロ(もよろ) | ||||||||||||
|
76、モソノ(もその) | ||||||
|
77、モユン(もゆん) | ||||||
|
78、モツル(もつる) | |||||||||||
|
79、モヰサ(もゐさ) | ||||||||
|
80、モナワ(もなわ) | ||||||
|
81、ヲヤマ (をやま) | |||||||||||
|
82、ヲハラ(をはら) | |||||||||||
|
83、ヲキニ(をきに) | |||||||
|
84、ヲチリ(をちり) | ||||||||||
|
85、ヲヌウ(をぬう) | |||||||||||
|
86、ヲムク(をむく) | ||||||||||||
|
87、ヲエテ(をえて) | |||||||
|
88、ヲネセ(をねせ) | ||||||
|
89、ヲコケ(をこけ) | |||||||||
参照:ミヤビ・モトモリ |
90、ヲオレ(をおれ) | ||||||||||
参照:ミヤビ・モトモリ |
91、ヲヨロ(をよろ) | |||||||
|
92、ヲソノ(をその) | ||||||
|
93、ヲユン(をゆん) | ||||||
|
94、ヲツル(をつる) | ||||||
|
95、ヲヰサ (をゐさ) | |||||||
|
96、ヲナワ (をなわ) | |||||||
|
97、スヤマ(すやま) | |||||||
|
98、スハラ(すはら) | |||||||
|
99、スキニ(すきに) | |||||||||||||
|
100、スチリ(すちり) | ||||||
|
101、スヌウ(すぬう) | |||||||||
|
102、スムク(すむく) | ||||||||||
|
103、スエテ(すえて) | |||||||
|
104、スネセ(すねせ) | ||||||||
|
105、スコケ(すこけ) | ||||||||||
|
106、スオレ(すおれ) | ||||||||||
|
107、スヨロ(すよろ) | ||||||||||
|
108、スソノ(すその) | ||||||||||
|
109、スユン(すゆん) | ||||||
|
110、スツル(すつる) | ||||||||||
|
111、スヰサ(すゐさ) | ||||||||
|
112、スナワ(すなわ) | ||||||
|
113、シヤマ(しやま) | ||||||||||
|
114、シハラ(しはら ) | |||||||||||
|
115、シキニ(しきに) | ||||||||||||
|
116、シチリ(しちり) | ||||||||||
|
117、シヌウ(しぬう) | |||||||||
|
118、シムク(しむく) | |||||||||
|
119、シエテ(しえて) | ||||||||
|
120、シネセ(しねせ) | ||||||
|
121、シコケ(しこけ) | |||||||
|
122、シオレ(しおれ) | |||||||
|
123、シヨロ(しよろ) | |||||||||
|
124、シソノ(しその) | ||||||||||
参照: 名所・旧跡を訪ねて ― 駒の里・望月 ―
|
125、シユン(しゆん) | ||||||||
参照:桑の弓 |
126、シツル(しつる) | |||||||||
|
127、シヰサ(しゐさ) | |||||||||||
参照:言立ち |
128、シナワ(しなわ) | |||||||
|
(私論.私見)