日の丸行進曲

 (最新見直し2011.03.15日)

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、日本の名歌、音楽論その他を確認しておく。

 2011.03.15日 れんだいこ拝


日の丸行進曲

有本憲次作詞  細川武夫作曲

昭和13年

母の背中にちさい手で 振ったあの日の日の丸の
遠いほのかな思い出が 胸に燃え立つ愛国の
血潮の中にまだ残る

梅に桜にまた菊に いつも掲げた日の丸の
光あおいだ故郷の家 忠と孝とをその門で
誓って伸びた健男児

一人の姉が嫁ぐ宵 買ったばかりの日の丸を
はこぶ箪笥の抽斗へ 母がおさめた感激を
今も思えば目がうるむ

去年の秋よ強者に 召出されて日の丸を
敵の城頭たかだかと 一番のりにうち立てた
手柄はためく勝ちいくさ

永久に栄える日本の 国のしるしの日の丸が
光そそげば果てもない 地球の上に朝がくる
平和かがやく朝がくる

 東京日々・大阪毎日新聞社が歌詞を公募し、その当選作にビクターの音楽関係者が作曲を競作したところ、ビクターオーケストラのトロンボーン奏者細川武夫の曲が第一席となりできた曲です。



 



(私論.私見)