2013都議選考

 (最新見直し2013.6.24日)

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、2013都議選を検証する。

 2013.6.24日 れんだいこ拝


【党派別議席数推移】(2013.6.24日作成)
 都議選史を確認しておきたいが、以下の程度しか分からない。ネット上に出てこない。オカシナことである。

  1985 1989 1993 1997 2001 2005 2009 2012 2015
首相・都知事 小泉、石原
自由民主党 56 43 44 54 53 48
公明党 29 26 25 24 23 23
(与党) 71
日本共産党
民主党 12 22 35
みんなの党
維新 19 14 13 26 15 13
ネットワーク
生活
みどりの風
社会民主党 11 29 14
諸党派
無所属 10
(野党) 56 66(63)

【2009.7.12日東京都議選新議席】政党別獲得議席数
 「論より数字証拠」。これを見よ。
政党名 現有数 新議席(女性) 議席増減 今回得票 得票増減 前回得票 前回得票
自民党
公明党
(与党)
共産党
民主党
みんなの党
維新
ネットワーク
生活
みどりの風
社民党
諸党派
無所属
合計
 「公明党の都議選 結果分析と展望」参照



投票率推移
 年 総投票率 総投票数 男性投票率 女性投票率
1959 70.13
1985 53.50 50.95 56.03
1989 58.74 56.16 61.29
1993 51.43 49.67 53.16
1997 40.80 39.50 42.07
2001 50.08 48.24 51.87
2005 43.99 42,81 45,14
2009 54.75
2012
2015

 2015都議選総評

 2013.6.26日、7月の参院選の前哨戦として注目された東京都議会議員選挙(42選挙区、議席定数127)が行われた。即日投開票の結果は次の通り。

 自民党は結党以来初となる全候補当選59(←38)で、4年ぶりに都議会第1党を奪還した。

 公明党は現職のみで臨み、6回連続全員当選で23(←23)議席を維持した。

 自公がともに全員当選し、両党合わせて82議席となり過半数の64議席を大きく上回った。

 現有8議席の共産党は議案提出権のある11議席を超える17議席を獲得する躍進で第3党に躍進した。

 前回、第1党に躍り出た民主党は昨年末の衆院選大敗で公認を現職中心に44人に絞ったが、1人区で次々と自民に議席を明け渡し15議席(←43)となり第4党に転落する惨敗を喫した。複数の議席があった世田谷区や品川区などの選挙区ですべての議席を失つた。

 維新は、都議選初参戦、衆院選に続いて躍進を狙い34人公認で挑んだが、橋下共同代表の従軍慰安婦問題発言などで逆風下の選挙戦となり、1議席減の2議席(←3)にとどまった。

 みんなの党は、都議選初参戦、維新との選挙協力を解消し20人公認で臨み、1議席から7議席へ躍進した。

 地域政党の東京・生活者ネットワークは、選挙前より1つ多い3議席を獲得した。その他として無所属は1人が当選。生活の党と、社民党、みどりの風、諸派は議席0。

 投票率は43・50%で、前回都議選の54・49%から10・99ポイント下落。過去2番目の低さだった。過去最低は、1997年の40.80%で、初めて50%を割り込んだ。その後は選挙ごとに50%の壁を行き来する傾向が続いており、8年前の05年は43.99%だった。


平成25年6月23日 東京都議会議員選挙開票結果 平成25年 6月 24日 01時 00分確定
千代田区選挙区 中央区選挙区 港区選挙区 新宿区選挙区 文京区選挙区 台東区選挙区
墨田区選挙区 江東区選挙区 品川区選挙区 目黒区選挙区 大田区選挙区 世田谷区選挙区
渋谷区選挙区 中野区選挙区 杉並区選挙区 豊島区選挙区 北区選挙区 荒川区選挙区
板橋区選挙区 練馬区選挙区 足立区選挙区 葛飾区選挙区 江戸川区選挙区 八王子市選挙区
立川市選挙区 武蔵野市選挙区 三鷹市選挙区 青梅市選挙区 府中市選挙区 昭島市選挙区
町田市選挙区 小金井市選挙区 小平市選挙区 日野市選挙区 西東京市選挙区 西多摩選挙区
南多摩選挙区 北多摩第一選挙区 北多摩第二選挙区 北多摩第三選挙区 北多摩第四選挙区 島部選挙区

選挙区 定数 当落 合計 法定得票数 供託物没収点
千代田区 1 内田 茂 自由民主党 8,449
小枝 すみ子 無所属 6,323 17,309 4,327.250   ( 1,730.900 )
冨田 なおき 日本共産党 2,231
後藤 輝樹 無所属 306
中央区 1 立石 はるやす 自由民主党 19,682 42,169 10,542.250) ( 4,216.900 )
石島 ひでき みんなの党 11,221
岡田 まりこ 民主党 6,274
田辺 七郎 日本共産党 4,992
港区 かんの 弘一 自由民主党 17,566 57,353 7,169.125 ( 2,867.650 )
2 きたしろ 勝彦 自由民主党 13,262.
大塚 たかあき 民主党 9,252.
安部 かずま みんなの党 8,692
いのくま 正一 日本共産党 6,737
きくち 正彦 生活の党 1,844.
新宿区 4 よしくら 正美 公明党 19,760.253 103,795.999 6,487.250 ( 2,594.900 )
吉住 健一 自由民主党 18,606
大山 とも子 日本共産党 18,496
秋田 一郎 自由民主党 17,474
いのつめ まさみ 民主党 11,760.746
徳広 正人 みんなの党 8,536
おの けん一郎 日本維新の会 6,971
黒田 ダイスケ 無所属 2,192
文京区 2 なかや 文孝 自由民主党 28,460.000 74,084.000 9,260.500 ( 3,704.200 )
小竹 ひろ子 日本共産党 19,693.000
増子 ひろき 民主党 17,571.000
宮崎 文雄 日本維新の会 8,360.000
台東区 2 はっとり ゆくお 自由民主党 30,220.000 62,315.000 7,789.375 ( 3,115.750 )
中山 ひろゆき 民主党 14,603.000
杉山 光男 日本共産党 9,193.000
つの 忠彦 みんなの党 8,299.000
墨田区 3 川松  真一朗 自由民主党 20,502.000 91,928.000 7,660.666  ( 3,064.266 )
桜井 ひろゆき 自由民主党 19,785.000
加藤 まさゆき 公明党 20,126.000
森山 一 日本維新の会 11,927.000
小沢 まさや 民主党 10,541.000
村本 ひろや 日本共産党 9,047.000
江東区 4 やまざき 一輝 自由民主党 53,676.000 176,691.000 11,043.187   ( 4,417.275 )
木内 よしあき 公明党 30,262.000
野上 ゆきえ みんなの党 28,267.000
あぜ上 三和子 日本共産党 25,918.000
川北 直人 日本維新の会 20,273.000
大沢 のぼる 民主党 18,295.000
品川区 4 田中 たけし 自由民主党 25,140.000 127,228.000 7,951.750 ( 3,180.700 )
山内 あきら 自由民主党 22,862.000
伊藤 こういち 公明党 21,016.000
白石 たみお 日本共産党 15,338.000
かみの 吉弘 民主党 12,951.000
馬場 裕子 民主党 12,478.000
いいやま なおき みんなの党 9,367.000
筒井 洋介 日本維新の会 8,076.000
目黒区 斉藤 やすひろ 公明党 17,321.000
3 栗山 よしじ 自由民主党 14,475.000 88,960.000 7,413.333 ( 2,965.333 )
鈴木 隆道 自由民主党 13,877.000
伊藤 ゆう 民主党 12,663.000
すみ けい子 みんなの党 8,752.000
松嶋 祐一郎 日本共産党 8,211.000
かもしだ リエ みどりの風 6,463.000
つちや 克彦 日本維新の会 5,753.000
安田 あきひと 無所属 1,445.000
大田区 8 鈴木 あきひろ 自由民主党 34,746.420
かち 佳代子 日本共産党 30,486.000
神林 茂 自由民主党 27,718.000
藤井 一 公明党 25,523.000
遠藤 守 公明党 23,203.000
鈴木 あきまさ 自由民主党 22,069.578
田中 健 民主党 19,055.000
やながせ 裕文 日本維新の会 17,798.000
やなせ 吉助 みんなの党 15,457.000
奈須 りえ 東京・生活者ネットワーク 15,040.000
永井 ひろおみ 日本維新の会 8,580.000
金村 りゅうな 民主党 5,370.000
すどう えいじ 無所属 3,956.000 249,001.998 7,781.312 ( 3,112.525 )
世田谷区 8 三宅 しげき 自由民主党 39,952.000 307,070.000 9,595.937 ( 3,838.375 )
小松 ダイスケ 自由民主党 28,778.000
大場 やすのぶ 自由民主党 28,638.000
栗林 のり子 公明党 24,878.000
中島 よしお 公明党 24,506.000
塩村 あやか みんなの党 23,621.000
里吉 ゆみ 日本共産党 22,541.000
西崎 光子 東京・生活者ネットワーク 21,503.000
山口 拓 民主党 19,016.000
後藤 雄一 行革110番 18,470.000
花輪 ともふみ 日本維新の会 17,553.000
関口 太一 民主党 16,028.000
羽田 圭二 社会民主党 12,948.000
えびさわ ゆき 日本維新の会 8,638.000
渋谷区 2 村上 英子 自由民主党 19,230.000 61,855.000 法定得票数( 7,731.875 ) 供託物没収点( 3,092.750 )
大津 ひろ子 無所属 14,501.000
浜田 ひろき 民主党 8,266.000
おりかさ 裕治 日本共産党 8,027.000
ふじい たかお みんなの党 6,216.000
小林 タカヒロ 日本維新の会 5,615.000
中野区 4 川井 しげお 自由民主党 28,832.000
高倉 良生 公明党 20,345.000
西沢 けいた 民主党 19,099.000
植木 こうじ 日本共産党 16,909.679
渡辺 美智隆 みんなの党 11,693.000
吉田 康一郎 日本維新の会 11,250.000
杉原 こうじ 緑の党グリーンズジャパン 3,224.320 111,352.999 法定得票数( 6,959.562 ) 供託物没収点( 2,783.825 )
杉並区 早坂 よしひろ 自由民主党 35,259.000
6 小宮 あんり 自由民主党 29,630.000 191,912.000 法定得票数( 7,996.333 ) 供託物没収点( 3,198.533 )
吉田 信夫 日本共産党 24,565.000
まつば 多美子 公明党 22,766.00
田中 朝子 みんなの党 18,089.000
小松 久子 東京・生活者ネットワーク 18,018.000
門脇 ふみよし 民主党 16,994.000
荒木田 聡 日本維新の会 9,805.000
花形 あきとし 民主党 8,543.000
小沢 ゆう 日本維新の会 8,243.000
豊島区 3 堀 こうどう 自由民主党 26,693.000 90,191.000 法定得票数( 7,515.916 ) 供託物没収点( 3,006.366 )
長橋 けい一 公明党 18,227.000
米倉 春奈 日本共産党 13,320.000
ふるぼう 知生 無所属 12,614.000
泉谷 つよし 民主党 11,472.000
矢島 富美 日本維新の会 7,865.000
北区 4
     開票区名      1   2   3   4   5   6   7        合計     
くりした 善行 大松 あきら おときた 駿 高木 けい 和田 宗春 そね はじめ 原田 大
日本維新の会 公明党 みんなの党 自由民主党 民主党 日本共産党 民主党
選挙区計 10,055.000 28,686.000 13,296.000 33,918.000 9,690.000 25,108.000 10,377.000 131,130.000
法定得票数( 8,195.625 ) 供託物没収点( 3,278.250 )
荒川区選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4   5        合計    
鈴木 かんたろう たきぐち 学 町田 たかし 鈴木 けんいち さきやま 知尚
公明党 民主党 日本維新の会 日本共産党 自由民主党
選挙区計 20,203.242 11,791.000 8,801.000 9,798.757 22,361.000 72,954.999
法定得票数( 9,119.375 ) 供託物没収点( 3,647.750 )
板橋区選挙区 定数 5
     開票区名      1   2   3   4   5   6   7   8   9   10       合計
小野塚 礼佳 おばた 健太郎 河野 ゆうき たちばな 正剛 みやせ 英治 くまき 美奈子 松田 やすまさ とくとめ 道信 岡林 ひろか くりた 弘明
無所属 生活の党 自由民主党 公明党 みんなの党 民主党 自由民主党 日本共産党 日本維新の会 無所属
選挙区計 3,170.000 4,977.000 30,926.000 34,916.000 20,180.000 17,403.000 34,634.000 28,010.000 12,876.000 1,354.000 188,446.000
法定得票数( 9,422.300 ) 供託物没収点( 3,768.920 )
練馬区選挙区 定数 6
     開票区名     1   2   3   4   5   6   7   8   9   10        合計
松村 ともあき やまか あけみ あさの 克彦 松岡 りか しばざき 幹男 やない 克子 小林 けんじ 橋 かずみ 藤井 かおる あみの 辰男
日本共産党 自由民主党 民主党 日本維新の会 自由民主党 東京・生活者ネットワーク 公明党 自由民主党 みんなの党 日本維新の会
選挙区計 31,218.000 32,070.000 23,444.000 8,930.000 35,722.000 20,311.000 41,363.000 28,006.000 20,390.000 13,002.000 254,456.000
法定得票数( 10,602.333 ) 供託物没収点( 4,240.933 )
足立区選挙区 定数 6
     開票区名      1   2   3   4   5   6   7        合計 
鈴木 かつひろ 中山 信行 大島 よしえ 島 なおき ともとし 春久 ほっち 易隆 大西 さとる
日本維新の会 公明党 日本共産党 自由民主党 公明党 自由民主党 民主党
選挙区計 21,252.000 29,758.000 37,683.000 55,761.000 30,347.000 36,320.000 23,381.000 234,502.000
法定得票数( 9,770.916 ) 供託物没収点( 3,908.366 )
葛飾区選挙区 定数 4
     開票区名      1   2   3   4   5   6   7   8   9   10        合計
うめだ 信利 伊藤 まさき 小林 ひとし 谷野 せいしろう 舟坂 ちかお 金子 よしはる いずみ 武彦 和泉 なおみ むらまつ 勝康 野上 じゅん子
みんなの党 民主党 日本維新の会 東京維新の会 自由民主党 無所属 自由民主党 日本共産党 無所属 公明党
選挙区計 13,347.000 15,060.000 12,511.000 3,306.000 20,681.000 1,486.000 29,117.911 18,912.088 8,667.000 32,986.000 156,073.999
法定得票数( 9,754.625 ) 供託物没収点( 3,901.850 )
江戸川区選挙区 定数 5
     開票区名      1   2   3   4   5   6   7        合計
たじま 和明 笹本 ひさし 田の上 いくこ 河野 ゆりえ 上野 和彦 宇田川 さとし 上田 令子
自由民主党 民主党 民主党 日本共産党 公明党 自由民主党 みんなの党
選挙区計 36,249.000 10,053.000 23,947.000 25,783.000 45,490.000 44,956.000 31,139.000 217,617.000
法定得票数( 10,880.850 ) 供託物没収点( 4,352.340 )
八王子市選挙区 定数 5
     開票区名      1   2   3   4   5   6   7   8       合計
小林 ひろゆき 清水 ひで子 もろずみ みのる 近藤 みつる 東村 くにひろ あい川 博 滝沢 景一 島内 ゆきえ
無所属 日本共産党 みんなの党 自由民主党 公明党 自由民主党 民主党 日本維新の会
選挙区計 17,339.000 28,473.000 21,864.000 35,860.000 45,503.000 25,396.000 21,718.000 13,626.000 209,779.000
法定得票数( 10,488.950 ) 供託物没収点( 4,195.580 )
立川市選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3       合計    
清水 こうじ 中町 さとし 酒井 大史
自由民主党 日本共産党 民主党
選挙区計 27,802.000 8,792.000 16,012.000 52,606.000
法定得票数( 6,575.750 ) 供託物没収点( 2,630.300 )
武蔵野市選挙区 定数 1
     開票区名      1   2   3       合計   
島崎 よしじ 小川 明弘 松下 玲子
自由民主党 日本共産党 民主党
選挙区計 22,261.000 5,895.000 21,487.000 49,643.000
法定得票数( 12,410.750 ) 供託物没収点( 4,964.300 )
三鷹市選挙区 定数 2
     開票区名     1   2   3   4     合計     
西尾 かつひこ 若林 アキ 中村 ひろし 吉野 利明
日本共産党 日本維新の会 民主党 自由民主党
選挙区計 8,513.000 7,706.000 18,397.000 25,415.000 60,031.000
法定得票数( 7,503.875 ) 供託物没収点( 3,001.550 )
青梅市選挙区 定数 1
     開票区名     1   2        合計     
野村 有信 みねざき 拓実
自由民主党 日本共産党
選挙区計 30,208.000 10,013.000 40,221.000
法定得票数( 10,055.250 ) 供託物没収点( 4,022.100 )
府中市選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4        合計    
金子 めぐみ 鈴木 きんじ 小山 くにひこ 森井 じゅんこ
日本共産党 自由民主党 民主党 みんなの党
選挙区計 9,221.000 35,209.000 22,798.000 11,765.000 78,993.000
法定得票数( 9,874.125 ) 供託物没収点( 3,949.650 )
昭島市選挙区 定数 1
     開票区名      1   2   3   4       合計     
大野 まこと 神野 次郎 星 ひろ子 北里 貞之
日本共産党 自由民主党 無所属 日本維新の会
選挙区計 3,986.000 16,633.000 12,183.000 2,471.000 35,273.000
法定得票数( 8,818.250 ) 供託物没収点( 3,527.300 )
町田市選挙区 定数 3
     開票区名      1   2   3   4   5   6        合計   
よしわら 修 松村 りょうすけ 白川 てつや 友井 かずひこ 今村 るか こいそ 善彦
自由民主党 日本共産党 みんなの党 日本維新の会 民主党 公明党
選挙区計 46,589.000 16,739.000 21,087.000 14,850.000 25,048.000 33,977.000 158,290.000
法定得票数( 13,190.833 ) 供託物没収点( 5,276.333 )
小金井市選挙区 定数 1
     開票区名     1   2   3   4        合計    
木村 もとなり 西岡 真一郎 渡辺 しんじ 藤岡 洋
自由民主党 民主党 日本共産党 無所属
選挙区計 15,075.000 14,628.000 4,457.000 3,787.000 37,947.000
法定得票数( 9,486.750 ) 供託物没収点( 3,794.700 )
小平市選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4        合計     
森住 孝明 斉藤 あつし 高橋 のぶひろ 伊藤 央
日本共産党 民主党 自由民主党 日本維新の会
選挙区計 7,316.000 16,388.000 21,509.000 8,425.000 53,638.000
法定得票数( 6,704.750 ) 供託物没収点( 2,681.900 )
日野市選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4        合計     
ちかざわ 美樹 佐々木 りえ 古賀 俊昭 新井 ともはる
日本共産党 日本維新の会 自由民主党 民主党
選挙区計 11,818.000 10,573.000 21,231.000 16,721.000 60,343.000
法定得票数( 7,542.875 ) 供託物没収点( 3,017.150 )
西東京市選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4   5   6        合計     
森 てるお 朝倉 文男 山崎 英昭 山口 あずさ 石毛 しげる 山田 忠昭
無所属 日本共産党 日本維新の会 生活の党 民主党 自由民主党
選挙区計 11,703.000 5,841.000 6,790.000 2,742.000 12,781.000 21,344.000 61,201.000
法定得票数( 7,650.125 ) 供託物没収点( 3,060.050 )
西多摩選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4   5        合計    
井上 たかし 山本 ゆうき 角田 統領 林田 武 島田 幸成
日本共産党 日本維新の会 大統領会 自由民主党 民主党
選挙区計 12,314.000 10,014.000 421.000 41,683.000 21,064.000 85,496.000
福生市 2,431.000 2,373.000 77.000 9,860.000 2,962.000 17,703.000
羽村市 2,187.000 1,650.000 56.000 5,442.000 5,378.000 14,713.000
あきる野市 5,359.000 4,058.000 165.000 15,910.000 8,712.000 34,204.000
西多摩町村部計 2,337.000 1,933.000 123.000 10,471.000 4,012.000 18,876.000
瑞穂町 1,036.000 1,015.000 96.000 4,527.000 2,013.000 8,687.000
日の出町 903.000 655.000 22.000 3,393.000 1,326.000 6,299.000
檜原村 95.000 62.000 3.000 883.000 224.000 1,267.000
奥多摩町 303.000 201.000 2.000 1,668.000 449.000 2,623.000
法定得票数( 10,687.000 ) 供託物没収点( 4,274.800 )
南多摩選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4        合計     
坂口 いくみ こいそ 明 しのづか 元 石川 良一
日本共産党 自由民主党 民主党 日本維新の会
選挙区計 12,386.000 33,415.000 16,730.000 21,960.000 84,491.000
多摩市 8,780.000 22,692.000 12,304.000 9,817.000 53,593.000
稲城市 3,606.000 10,723.000 4,426.000 12,143.000 30,898.000
法定得票数( 10,561.375 ) 供託物没収点( 4,224.550 )
北多摩第一選挙区 定数 3
     開票区名      1   2   3   4   5   6        合計 
尾崎 あや子 佐藤 広典 野田 かずさ のぞえ 秀樹 北久保 まさみち 谷村 たかひこ
日本共産党 無所属 日本維新の会 民主党 自由民主党 公明党
選挙区計 18,403.000 15,902.000 13,678.000 9,613.000 25,967.000 27,998.000 111,561.000
東村山市 9,488.000 8,797.000 8,005.000 4,748.000 13,676.000 12,304.000 57,018.000
東大和市 5,448.000 4,586.000 3,295.000 3,212.000 6,503.000 8,095.000 31,139.000
武蔵村山市 3,467.000 2,519.000 2,378.000 1,653.000 5,788.000 7,599.000 23,404.000
法定得票数( 9,296.750 ) 供託物没収点( 3,718.700 )
北多摩第二選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4       合計     
おきつ 秀憲 山内 れい子 渡辺 じゅん子 たかすぎ 健一
民主党 東京・生活者ネットワーク 日本共産党 自由民主党
選挙区計 13,611.000 19,367.000 9,249.000 27,868.000 70,095.000
国分寺市 9,681.000 11,239.000 5,447.000 18,232.000 44,599.000
国立市 3,930.000 8,128.000 3,802.000 9,636.000 25,496.000
法定得票数( 8,761.875 ) 供託物没収点( 3,504.750 )
北多摩第三選挙区 定数 2
     開票区名      1   2   3   4       合計     
松浦 たけあき 岸本 なお子 栗山 よしゆき 尾崎 大介
日本維新の会 日本共産党 自由民主党 民主党
選挙区計 12,629.000 16,379.000 36,825.000 30,416.000 96,249.000
調布市 9,584.000 11,442.000 24,673.000 23,859.000 69,558.000
狛江市 3,045.000 4,937.000 12,152.000 6,557.000 26,691.000
法定得票数( 12,031.125 ) 供託物没収点( 4,812.450 )
北多摩第四選挙区 定数 2
    開票区名    1   2   3   4       合計     
山下 太郎 野島 善司 伊集院 みちのぶ 畠山 まこと
民主党 自由民主党 日本維新の会 日本共産党
選挙区計 17,833.000 25,724.000 7,253.000 13,647.000 64,457.000
清瀬市 7,796.000 9,753.000 2,536.000 6,208.000 26,293.000
東久留米市 10,037.000 15,971.000 4,717.000 7,439.000 38,164.000
法定得票数( 8,057.125 ) 供託物没収点( 3,222.850 )
島部選挙区 定数 1
     開票区名     1   2   3       合計     
田中 えいじ 綾 とおる 三宅 正彦
無所属 日本共産党 自由民主党
選挙区計 1,522.000 1,062.000 10,986.000 13,570.000
大島支庁小計 594.000 529.000 6,299.000 7,422.000
大島町 198.000 347.000 4,088.000 4,633.000
利島村 15.000 12.000 185.000 212.000
新島村 312.000 139.000 1,198.000 1,649.000
神津島村 69.000 31.000 828.000 928.000
三宅支庁小計 144.000 153.000 1,271.000 1,568.000
三宅村 117.000 135.000 1,132.000 1,384.000
御蔵島村 27.000 18.000 139.000 184.000
八丈支庁小計 625.000 288.000 2,809.000 3,722.000
八丈町 615.000 282.000 2,734.000 3,631.000
青ヶ島村 10.000 6.000 75.000 91.000
小笠原支庁小計 159.000 92.000 607.000 858.000
小笠原村 159.000 92.000 607.000 858.000
法定得票数( 3,392.500 ) 供託物没収点( 1,357.000 )

Copyright(C)2013 東京都選挙管理委員会 All Rights Reserved.

平成25年6月23日 東京都議会議員選挙投 票 結 果 20時 00分 現在 確定
選挙区名 当日有権者数 投票者数 棄権者数 投票率[%] 前回
投票率[%]
東京都計 10,589,228 4,606,599 5,982,629 43.50 54.49
区部計 7,238,549 3,157,086 4,081,463 43.61 54.40
市部計 3,279,943 1,416,385 1,863,558 43.18 54.61
西多摩町村部計 48,079 19,273 28,806 40.09 52.85
島しょ町村部計 22,657 13,855 8,802 61.15 70.72
千代田区 41,579 17,725 23,854 42.63 55.80
中央区 105,248 42,948 62,300 40.81 53.60
港区 179,718 58,450 121,268 32.52 45.44
新宿区 249,664 105,444 144,220 42.23 52.78
文京区 163,447 75,551 87,896 46.22 58.17
台東区 149,848 63,708 86,140 42.52 51.38
墨田区 206,473 93,576 112,897 45.32 55.04
江東区 382,884 179,280 203,604 46.82 56.95
品川区 302,212 129,101 173,111 42.72 54.14
目黒区 220,053 90,281 129,772 41.03 52.25
大田区 568,000 252,746 315,254 44.50 55.50
世田谷区 707,560 310,950 396,610 43.95 54.84
渋谷区 176,480 62,933 113,547 35.66 46.40
中野区 262,093 112,967 149,126 43.10 54.01
杉並区 452,847 194,844 258,003 43.03 53.24
豊島区 217,207 91,931 125,276 42.32 52.68
北区 273,036 133,481 139,555 48.89 59.29
荒川区 160,466 74,093 86,373 46.17 58.20
板橋区 436,910 191,385 245,525 43.80 53.88
練馬区 570,673 258,403 312,270 45.28 56.65
足立区 531,938 238,203 293,735 44.78 55.76
葛飾区 358,058 158,427 199,631 44.25 54.43
江戸川区 522,155 220,659 301,496 42.26 52.40
八王子市 450,103 212,384 237,719 47.19 58.17
立川市 143,161 54,000 89,161 37.72 50.70
武蔵野市 115,014 50,586 64,428 43.98 56.06
三鷹市 145,830 61,154 84,676 41.94 54.76
青梅市 111,898 41,877 70,021 37.42 54.35
府中市 198,386 80,428 117,958 40.54 54.31
昭島市 90,874 35,939 54,935 39.55 52.78
町田市 339,333 160,211 179,122 47.21 58.90
小金井市 94,214 38,546 55,668 40.91 51.58
小平市 146,774 54,698 92,076 37.27 49.70
日野市 143,339 61,281 82,058 42.75 54.14
西東京市 158,993 62,080 96,913 39.05 49.25
西多摩 205,496 88,232 117,264 42.94 50.35
福生市 46,940 18,089 28,851 38.54 49.81
羽村市 44,993 15,007 29,986 33.35 49.76
あきる野市 65,484 35,863 29,621 54.77 49.29
瑞穂町 26,969 8,860 18,109 32.85 46.41
日の出町 13,770 6,428 7,342 46.68 59.70
檜原村 2,213 1,293 920 58.43 63.09
奥多摩町 5,127 2,692 2,435 52.51 62.69
南多摩 185,517 85,791 99,726 46.24 56.01
多摩市 118,913 54,471 64,442 45.81 56.41
稲城市 66,604 31,320 35,284 47.02 55.25
北多摩第一 246,174 113,057 133,117 45.93 58.54
東村山市 122,418 57,753 64,665 47.18 59.13
東大和市 67,628 31,587 36,041 46.71 59.85
武蔵村山市 56,128 23,717 32,411 42.26 55.67
北多摩第二 155,780 71,631 84,149 45.98 52.81
国分寺市 95,730 45,606 50,124 47.64 51.12
国立市 60,050 26,025 34,025 43.34 55.51
北多摩第三 244,022 98,232 145,790 40.26 51.56
調布市 180,346 71,024 109,322 39.38 51.35
狛江市 63,676 27,208 36,468 42.73 52.14
北多摩第四 153,114 65,531 87,583 42.80 55.32
清瀬市 59,589 26,750 32,839 44.89 56.35
東久留米市 93,525 38,781 54,744 41.47 54.66
島部 22,657 13,855 8,802 61.15 70.72
大島支庁小計 11,180 7,563 3,617 67.65 76.37
大島町 6,825 4,734 2,091 69.36 74.88
利島村 256 221 35 86.33 94.05
新島村 2,538 1,670 868 65.80 78.86
神津島村 1,561 938 623 60.09 76.26
三宅支庁小計 2,637 1,601 1,036 60.71 67.40
三宅村 2,391 1,403 988 58.68 65.50
御蔵島村 246 198 48 80.49 87.50
八丈支庁小計 6,881 3,805 3,076 55.30 66.99
八丈町 6,740 3,708 3,032 55.01 66.81
青ヶ島村 141 97 44 68.79 75.91
小笠原支庁小計 1,959 886 1,073 45.23 54.88
小笠原村 1,959 886 1,073 45.23 54.88

Copyright(C)2013 東京都選挙管理委員会 All Rights Reserved.






(私論.私見)