選挙区情勢2

 (最新見直し2009.7.17日)

 ザ・選挙立候補予定者」、「時事コム第45回衆議院議員選挙産経2009衆院選

 れんだいこの私的な分析で、中身がどんどん変わります。累積計算は不正確です。

【北関東エリアブロック(茨城7・栃木5・群馬5・埼玉15の32選挙区、比例20名)】
茨城7 1区
(見どころ予想)
(議席予想)
2区
(見どころ予想)
(議席予想)
3区
(見どころ予想)
(議席予想)
4区
(見どころ予想)
(議席予想)
5区
(見どころ予想)
(議席予想)
6区
7区
栃木5 1区
2区
3区
4区
5区
群馬5 1区
2区
3区
4区
5区
埼玉15 1区
2区
3区
4区
5区
6区
7区
8区
9区
10区
11区
12区
13区
14区
15区
【北関東エリアブロック(32選挙区、比例20)】
選挙区 比例区 合計 総合計 43回比例 42回比例
自民
公明
民主
社民
国民
日本
大地
共産
みん
諸派
44回得票総数 同得票率 43回得票総数 同得票率 42回得票総数 同得票率
自民
公明
民主
社民
国民
日本
大地
共産
みん
諸派
無属


【南関東エリアブロック(千葉13、神奈川18、山梨3の34選挙区、比例22名)】
千葉13 1区
2区
3区
4区

藤田 幹雄 (比例当選)

自  無派閥、反麻生、小泉チルドレン 公明2次推薦 新  36 128,890票 44.6%

野田 佳彦

民  野田グループ 国民推薦 現  48 衆議院議員3期  129,834票 44.9%

仁木利則

共  新  53 24,138票 8.3%
永野耕士 57 6,311票 2.2%
(見どころ予想)
(議席予想)
5区
6区
7区
8区
9区
10区
11区
12区
13区
神奈川18 1区
2区
3区
4区
5区
6区
7区
8区
9区
10区
11区
12区
13区
14区
15区
16区
17区
18区
山梨3 1区
2区
3区
【南関東エリアブロック(34選挙区、比例22)】
選挙区 比例区 合計 総合計 44回比例 43回比例
自民
公明
民主
社民
国民
日本
大地
共産
諸派
無族
44回得票総数 同得票率 43回得票総数 同得票率 42回得票総数 同得票率
自民 2,233,560票(25.99%) 3,510,617 42.4% 2,441,590 34.62%
公明 862,427票(10.03%) 1,007,504 12.17% 969,464 13.75%
民主 3,695,159票(42.99%) 2,439,549 29.47% 2,819,165 39.98%
社民 369,754票(4.30%) 444,753 5.37% 300,599 4.26%
国民 102,992票(1.20%)
日本 79,792票(0.93%) 309,851 3.74%
大地
共産 601,299票(7.00%) 566,945 6.85% 521,309 7.39%
みん 605,358票(7.04%)
諸派
無属

【東京エリアブロック(25選挙区、比例17名)】
東京 1区
2区
3区
4区
5区
6区
7区
8区
9区
10区
11区
12区
13区
14区
15区
16区
17区
18区
19区
20区
21区
22区
23区
24区
25区
【東京エリアブロック(25選挙区、比例17名)】
選挙区 比例区 合計 総合計 44回比例 43回比例
自民
公明
民主
社民
国民
日本
大地
共産
諸派
無族
44回得票総数 同得票率 43回得票総数 同得票率 42回得票総数 同得票率
自民
公明
民主
社民
国民
日本
大地
共産
みん
諸派
無属





(私論.私見)