タバコ囚の脱獄生還記その2 |
(最新見直し2014.10.20日)
(ほう吉のショートメッセージ) |
ドキュメント「タバコ囚の脱獄生還記その2」を公開しておく。 体験を幅広くするために「禁煙の巻」、「禁煙の森 」、「禁煙の森 掲示板」、「読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト) [新書]」、「禁煙成功のノウハウ」、「佐藤内科クリニック」、「禁煙成功体験談 この方法で必ずタバコはやめられる」、「禁煙に関する知識集」、「禁煙・離煙・卒煙・たばこの煙が無い生活・体験記」、「禁煙奮闘日記」、「禁煙サイトリンク集」、「まだ たばこを吸っているあなたへ」、「禁煙ブログ 根性と意志で戦う記録」等々を参照した。 2014.05.18日 ほう吉拝 |
【我が禁煙闘争記その2】 |
禁煙2ヶ月目以降の戦い | ||
禁煙60日(2ヶ月)目の6.28日、このところのいつもと同じ目覚めである。依然として目覚め時の脳バンド感を感じたが洗面後はほぼなくなり、いつになくくっきり目覚めた感じである。歯を磨いたこともありとてもスッキリとして気持ちが良い。とうとう禁煙2ヶ月目を迎えた。ここまで苦しかったようにも思うが、辿り着いてみればさほど困難だったとも思えない。この先を楽しみ3ヶ月目に向かいたい。体内のタバコ遺産を上手に抜きたいと思う。今後はそういう闘いだろうと思う。
但し、禁煙3ヶ月目で、「タバコのにおいをかぐと、まだ良いにおいと感じます」のブログもある。 |
||
禁煙61日目の6.29日、このところのいつもと同じ目覚めである。違いがあるとすれば、脳バンド感がなくなり、脳の縛りが前葉頭から後頭部の方に移ったことか。そういえば、昨日とあるホテルでの2時間パーティーに出向いたが、以前なら薬切れでタバコをすいたくなりソワソワしたものだが、そういう兆候は何もなかった。 或る人のブログが次のように述べている。同感なので採録しておく。
次のようなブログもある。囲碁吉はまだこの域には達していないが興味深いので採録しておく。
|
||
禁煙62日目の6.30日、昨日と同じ目覚めである。ようやく脳バンド感がなくなった気がする。代わって膜が張っている感じだが膜はバンドより弱いという意味だろう。昨日、行きつけの居酒屋で顔見知りと禁煙の話しをしたところ、8ヵ月後に1本吸ったのがきっかけで又吸い始めたと云う。思わず「エェッ8ヶ月も止めていたのに吸い始めたのですか」 と聞き返した。原因は釣りの時の手持ち無沙汰だと云うが、禁煙が如何に難しいのか改めて知らされることになった。 | ||
禁煙63日(9週)目の7.01日、昨日と同じ目覚めである。脳バンド感がはっきりなくなった。膜が頭の後ろのほうに回って張っている感じだが既に弱い。もう少しでニコチン&タールが溶ける気がする。午前中は禁煙して良かった感を満喫しており、その分、鉄の意志のような禁煙誓約が貫徹している。夕方頃に崩れて格闘が始まるのだが今日はどうなるだろうか。 納得できるブログがあったので採録しておく。
|
||
禁煙64日目の7.02日、昨日と同じ目覚めである。脳バンド感がはっきりなくなったが依然として膜がある。一進一退の感じがする。午前中は禁煙至福のひと時で、タバコを止めて良かった感に浸っている。今まで何でできなかったんだろう、悪魔のささやきに負けたんだろうと悔やむほどである。こたびはそれができた、できつつあることに感謝する。 | ||
禁煙65日目の7.03日、昨日と同じ目覚めである。禁煙が板についた感じの始まりである。納得できるブログがあったので採録しておく。
|
||
禁煙66日目の7.04日、昨日と同じ目覚めである。目覚め時のスッキリ感と眠気の関係でスッキリ感が断然優っているようになった。脳バンド、膜も溶けつつある感じがする。昨日、コンビニの喫煙コーナーでタバコ吸っている人を見て可哀想と云う気がした。今までは特別の感情を沸かさなかったのに。それにしても、ついこの間までほう吉はあちら側の人間だったんだなと思い感無量だった。昼頃、行きつけの喫茶店に顔を出したところ、今まで感じなかった店の臭いがした。嗅覚が戻ってき始めたのだと思う。鼻が利きだしたのがうれしい。 | ||
禁煙67日目の7.05日、いつもと同じ目覚めである。 | ||
禁煙68日目の7.06日、いつもと同じ目覚めである。今日は目の奥辺りに膜が強い。一進一退だな。夕方、なぜか分からないが突如タバコヤニ溶けの脳内シャワーに見舞われた。吸魔の誘惑としではなく単に混乱を招くだけのタバコヤニ溶けの脳内シャワーだった。少々びっくりした。 | ||
禁煙69日目の7.07日、いつもと同じ目覚めである。昨日から脳内シャワーが起こっている。思うに恐らく禁煙当初来のタバコヤニ溶け第一ステージが終わり、第二ステージに入ったのではなかろうかと思われる。こういう捉え方は誰もしないだろうが、そう考えたい。従って、この頃に吸魔衝動にやられ再喫煙に向かう者がいるはずである。先輩禁煙成功者の「まだまだ、これから吸いたなるで〜」の教えは、これを示唆しているのではなかろうか。なかなか手強いというか執拗というか要するに「敵もさるもの」と思えばよい。 | ||
禁煙70日(10週)目の7.08日、いつもと同じ目覚めである。第二ステージ的脳の奥の膜を感じる。これが溶け始めていると思う。 | ||
禁煙71日目の7.09日、いつもと同じ目覚めである。脳バンドなし、膜あり。後頭部に移動している。口の中のネバネバあり。このところお腹が出てきておりメタボ対策が必要と思われる。昨日は飲み会だったが、何の苦労もなく禁煙で通り過ごせた。気に入ったブログを採録しておく。
|
禁煙リバウンドとの戦い |
禁煙72日目の7.10日、いつもと同じ目覚めである。昨夜からメタボ対策として当分、ビールを飲まないことにした。代わりにトマトジュースにした。ズボンのベルトがきつくなり腹のボタンとジッパーを緩めるようになったからである。考えてみれば、メタボは禁煙リバウンドの最たるものである。他にも眠気、食道のゲップ感、脳内萎縮感、その他諸々あるに思われる。そろそろこれとの闘いをせねばならないと思うようになった。 別にビールに恨みはない。思うにメタボにならないビールを開発すると売れるんではないか。 |
禁煙2ヶ月目の半ば以降の戦い | ||
禁煙73日目の7.11日、いつもと同じ目覚めである。脳の膜を前頭葉辺りで感じる。禁煙リバウンドとしてみぞおち辺りのゲップ感があり、このところ又し始めた。たいした問題でなければよいのだが。 | ||
禁煙74日目の7.12日、いつもと同じ目覚めである。脳の膜も次第に薄くなってきている気がする。今日の気づきは、最近、よく眠ることについてである。毎日ほぼ7時間寝ている。これを逆に云えば、喫煙中の睡眠時間が短かったと云うことになる。平均6時間ほどでやり繰りしていたのではなかろうか。思うに喫煙は睡眠時間を抑制する働きがあるのではなかろうか。今はその時の睡眠不足時間を埋め合わせしようとしてよく眠っているのではなかろうかとさえ思える。 | ||
禁煙75日目の7.13日、いつもと同じ目覚めである。寝覚め時の寝起きがとても良い。喫煙中の胸圧の悪さ、喉のイガイガを思えばどれほど楽かと思う。今日得たネット上の知識で有益なものを採録しておく。
或る人のブログが次のように述べている。これは良いアイデアかもと思ったので採録しておく。
|
||
禁煙76日目の7.14日、いつもと同じ目覚めである。禁煙以来、よく眠る。今日も、膜が張っている、口の中のネバネバがある。 | ||
禁煙77日(11週)目の7.15日、いつもと同じ目覚めである。禁煙以来、よく眠る現象につき気づいたのだが、逆に喫煙は眠気を抑え、無理を通す作用があるのではなかろうか。タバコが徹マンに付き物の筈であると思った。そういえば、最近になって部屋に入った時のタバコの臭いを嗅ぎ分けるようになった。タバコ吸いの顔がタバコ汁に冒されて汚れて黄ばんでいることに気づくようになった。これは、男ならまだしも女性の喫煙者には大変だなと思う。 | ||
禁煙78日目の7.16日、いつもと同じ目覚めである。 | ||
禁煙79日目の7.17日、いつもと同じ目覚めである。書き忘れていたが、去る日、コンビニの喫煙コーナーで顔見知りのご婦人がタバコ吸っていた。横顔を見ると鯉の口のようにパクパクさせていた。改めて中毒患者性を思った。禁煙前の囲碁吉も同じだったことを思った。吸ってる時は中毒性自覚はなかったが、禁煙してみてタバコの中毒性をつくづく感じている。 | ||
禁煙80日目の7.18日、いつもと同じ目覚めである。「まだ毒を吸うか!やめろ~タバコ!」のなるほどのくだりを採録しておく。
|
||
禁煙81日目の7.19日、いつもと同じ目覚めである。 | ||
禁煙82日目の7.20日、いつもと同じ目覚めである。今日は県下の囲碁団体戦大会があった。戦績は1勝3敗で散々だった。留意すべきは喫煙コーナーに居なかったことだろう。吸っている連中を冷ややかに見ている自分が居た。帰ってからの反省飲み会でも喫煙者のタバコの臭いが気になった。これは大いなる変化である。 | ||
禁煙83日目の7.21日、いつもと同じ目覚めである。但し膜が溶け始めた感じがしないでもない。脳の奥に突っ張り感があるので微妙な違いではある。この頃のほう吉の気分としてはタバコを止めたメリットの数々の恩恵を受けており、再喫煙する気持ちは毛頭ない。よって世評の喫煙衝動が理解できない。 | ||
禁煙84日(12週)目の7.22日、いつもと同じ目覚めである。目覚め時の胸が軽いのが幸せである。喫煙中は起床時に胸が重苦しかったことを考えれば天地の差である。後頭部にシビレのような張りを感じる。但し、もうバンドとか膜ではない気がする。そういえば、いつの頃からか食事量が落ち着いてきている。体重も恐らく上げストップしている筈である。7キロアップまでは確認したが、その後は測っていない。ヤマ10キロ増と見なすが、これもそのうち適正に戻るだろう。中山★セブンスター氏ブログ「【禁煙】食事量【84日目】」の次の下りを採録しておく。
|
||
禁煙85日目の7.23日、いつもと同じ目覚めである。
|
||
禁煙86日目の7.24日、いつもと同じ目覚めである。脳内の張りがまだあるがバンドか膜とかではなく、従来のそういうものが解け始めているのが分かる。そう云えば、昨日、久しぶりに温泉に行き体重計に乗った。3週間ぶりだが72キロ。前回は73キロだったので1キロ減となっている。禁煙当初の頃のガツガツした空腹感がないので食事も以前のペースに戻ってきている。そのお陰だろう。恐らく以前の67キロに戻るのではなかろうか。有難いことである。 | ||
禁煙87日目の7.25日、いつもと同じ目覚めである。脳内のツッパリ感はまだある。あと少しで禁煙3ヶ月になる。早くここを突破してみたい。それはそうと、昨日、碁を打とうとして着席するとき、喫煙時のようにカウンターへ行き灰皿を取り、それを手に持ったまま着席しようとして気がついた。みんなで大笑いである。それにしても禁煙3ヶ月ぐらいでは喫煙時の習慣がまだ抜けていないことが分かる。 | ||
禁煙88日目の7.26日、いつもと同じ目覚めである。 | ||
禁煙89日目の7.27日、いつもと同じ目覚めである。頭の中のツッパリ感がまだある。昨日、ワンコの散歩の時に気づいたのだが夏草の匂いを感じた。長らくなかった草の匂いである。禁煙して良かったと改めて思った。 |
禁煙3ヶ月目以降の戦い | |||||||||
禁煙90日(3ヶ月)目の7.28日、いつもと同じ目覚めである。スッキリ感と眠気とツッパリ感の三角関係でスッキリ感が強まっている。ここまで禁煙してみて思うことは、喫煙によるメリットが仮に多少あろうとも、失っているものが多過ぎることに対する気づきである。禁煙したことにより得たメリットが大きく、これが禁煙の原動力になっているのではなかろうか。そういう意味で、禁煙3ヵ月後の再喫煙リターンと云う流れが理解不能である。
「#169 禁煙後の色々な変化についての記録(禁煙90日目)」の共感できるところを採録しておく。
禁煙91日(13週)目の7.29日、いつもと同じ目覚めである。今日のツッパリ感は前頭葉の方に来ている。後頭部に来ることもあり廻っているんだなと思う。 禁煙92日目の7.30日、いつもと同じ目覚めである。今日は頭の中にバンドを強く感じる。何だかいろいろ日替わりで変化しているんだな。今日は森林浴、温泉浴、滝詣でに行った。森林浴で木々の匂いをさほど感じなかった。まだ鼻覚が戻っていないんだな。滝では思い切り何度も深呼吸ができた。喫煙中はこれがなかなかできなかったんだな。温泉浴の時、体重を図ると71.5キロになっていた。メタボからの脱却が更に進んだことになる。 禁煙93日目の7.31日、いつもと同じ目覚めである。 今日は口の中のネバネバを強く感じた。 禁煙94日目の8.1日、いつもと同じ目覚めである。 今日ぐらいから脳内の突っ張りもめっきり弱くなった気がする。バンドから膜になり、膜から突っ張りになり、その突っ張りが弱まる、そういう流れになったと思う。こうなると禁煙から卒煙に移行することになるように思われる。「卒煙テーゼ」は次の通りである。
卒煙期を迎えて思うことは能く眠れることである。と云うことは逆にタバコには眠気を押える作用があったことを今にして改めて知ることになる。徹マンにタバコが似合うのはそれ故であろう。喫煙により無理が効く身体になるのだろう。その無理を重ねることにより故障が起り病気になるのだと思う。 禁煙95日目の8.2日、いつもと同じ目覚めである。 禁煙96日目の8.3日、いつもと同じ目覚めである。頭の突っ張りがまだある。行きつ戻りつしている感じである。ここへ来て胸の支(つか)えを感じる。禁煙後の最初の気づきはみぞおち辺りだったのだが次第に上へ上がってきている気がする。今日はとうとうのど下辺りまで上がっている。 禁煙97日目の8.4日、いつもと同じ目覚めである。 禁煙98日(14週)目の8.5日、いつもと同じ目覚めである。禁煙3カ月で肺の浄化機能が正常に戻るとの説があるようであるが、特段の変化は感じられない。少なくとも半年ぐらいは経過しないと分からないのだろうか。半年はまだ先の話しだなぁと思う。今日辺りは胸の支(つか)えを感じない。あれは一過性なんかなぁとか思う。 禁煙99日目の8.6日、いつもと同じ目覚めである。頭の突っ張りがまだある。為になるブログを採録しておく。
|
禁煙100日目、何と元の体重に戻り始めた | ||
禁煙100日目の8.7日、いつもと同じ目覚めである。気づけば体重も以前のスリム系に戻りつつある。ほぼ3ヶ月前辺りからである。禁煙リバウンドの最たるものがメタボであるが、何と67キロから74キロまで増え、何と今71キロになっている。恐らく元の67キロ前後に戻るのではなかろうか。 ここで、禁煙100日記念発表的締めをしておく。
夕方、何やら口の中が粘る。「1本お化けの悪魔のささやき」が悪さをしているんだな。そうだ、歯を磨いてみようっ。 |
禁煙100日目以降の戦い | |||
禁煙101日目の8.8日、いつもと同じ目覚めである。但し、今日は寝起き時に眠たさを感じた。脳のバンドもハチマキ的に感じた。つまり揺れ戻りと云うものがあるのだろうと思う。この辺り確認しようとして禁煙闘争ブログを捜すが、100日を越した禁煙記はめっきり少ない。あったとしても採録したくなるような情報が滅多にない。こちらは気長に続けようと思う。 禁煙102日目の8.9日、禁煙103日目の8.10日、禁煙104日目の8.11日、禁煙105日(15週)目の8.12日、禁煙106日目の8.13日、禁煙107日目の8.14日、いつもと同じ目覚めである。 禁煙108日目の8.15日、いつもと同じ目覚めである。禁煙とは関係ないと思うが、足の甲が目立つほど浮腫(むく)んでいる。下駄を履きだしたのと関係があるのかどうか足の裏がいつも火照っている。足の甲のむくみは気をつけねばならないと聞かされているので評判の良い総合病院で診察してもらった。心臓系で見てもらったが何も問題ないとのこと。薬もいらない程度なので暫く様子を見ませうと云うことになった。まずは一安心である。 次のブログを採録しておく。
禁煙109日目の8.16日、いつもと同じ目覚めである。禁煙生活の幸せを噛み締めている。口の中のネバネバは体内のタバコ残留物が出てきている証拠だと思う。この頃になると悪魔のささやきもめっきり弱くなったように思う。こいつに長年住みつかれ手玉に取られていたことを口惜しく、今はこ奴の罠から抜け出せたことを有難く思う。 禁煙110日目の8.17日、いつもと同じ目覚めである。昨日は囲碁の調子も良かった。ようやく禁煙による禁断症状から自律し、喫煙に侵されない本来の思惟活動パフォーマンスができ始めたのではないかと思われる。有り難いことである。 禁煙111日目の8.18日、いつもと同じ目覚めである。目覚め時にまだ眠気がある。この眠気が脳バンドと関係していることに気づいた。いつになったらスッキリするのだろう。但し脳の活動がすつかり正常になった気がする。というのは、昨日、2年ぶりに囲碁大会で優勝した。1回戦は互い戦、2回戦は相手3子置き、3回戦は当方常先、4回戦は当方3子置き(相手は県代表クラス)だったがいずれの局も堂々と勝ちきった。これは脳活動が極めてしっかりと正常に作動していることを意味する。してみれば、ポカ癖のあるほう吉のポカは喫煙のもたらしたものではなかったかと今にして思う次第である。 「禁煙することで改善される10の効果」が禁煙効果を時系列で次のように纏めている。 囲碁吉風にアレンジしてみる。
いずれにせよ薄紙を剝ぐように日々和らぐということであろう。 禁煙112日(16週)目の8.19日、いつもより眠気が少ない目覚めとなった。脳バンドも崩れて奥に何やら鉛があるような感じになった。今日辺りから少し変化したと思う。朝の洗面で色艶の良い舌を見るのが感激である。タバコ止めて良かったと心底から思う。 禁煙113日目の8.20日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。昨日は仕事絡みの会合に約3キロの道を歩いて行った。今までなら考えられない。要するに歩いて行く意欲を持ったということである。お陰で気持ちよい汗をかいた。禁煙以来の意欲の向上がこういうことで感じられる。 禁煙114日目の8.21日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。昨日の日帰り温泉の際、体重を測ると70キロを下回っていた。遂に禁煙前の体重に戻ったことを意味する。禁煙直後からの空腹によるメタボ化問題は約4か月で解決すると云うことなんだなと体感したことになる。 禁煙115日目の8.22日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。タバコを再喫煙する衝動ベクトルと禁煙のメリットを満喫するベクトルの両者を天秤に掛けると、ますます禁煙のメリットを満喫するベクトルの方に傾きつつある。よって、誰それのブログにあるような禁煙3ヵ月後でまだ再喫煙する衝動ベクトル囚われているのが信じられない。禁煙3ヵ月に成功すれば禁煙生活が確定したと思うのだが、どうなのだろうな。ひょっとして、禁煙グッズで禁煙した者に特有の弱さなのではなかろうか。 禁煙116日目の8.23日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。脳内バンドが弱まった。とはいえまだある。次第にかさぶた感覚になりつつある。それが証拠に今日辺りから痒(かゆ)みを感じる。 禁煙117日目の8.24日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。昨夕の飲み会である時不意にタバコが吸いたくなった。まだニコチン魔が住み込んでいることが分かった。油断できないと思った。力関係がどんどん我が方有利になりつつあるのが救いだな。 禁煙118日目の8.25日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。 禁煙119日(17週)目の8.26日、このところと同じの起床時の眠気が少なくなった目覚めとなった。頭の縛りが段々弱くなってきているのを感じる。「心刀眞武」の「119日目」を採録しておく。
|
禁煙4か月目以降の戦い | ||||
禁煙120日(4ヶ月)目の8.27日、このところと同じの目覚め。目覚め時の眠気が次第になくなりつつあることが分かる。他の人のブログではメタボ副作用との闘いを記していることが多いが、ほう吉の実感としては既に解決済みで元の体系に戻りつつある。このあたりは個人差なのだろうか。 「管理人の禁煙日記 禁煙120日目」を採録しておく。
「禁煙、120日目。4ヶ月達成!!」を採録しておく。
禁煙121日目の8.28日、このところと同じの目覚め。禁煙122日目の8.29日、このところと同じの目覚め。 禁煙123日目の8.30日、このところと同じの目覚め。昨日もコンビニの喫煙所で金魚のように口パクしながら喫煙している者を見て、かっての囲碁吉もまさしくあの通りだったことを思い出した。可哀想な中毒患者と思い同情した。 禁煙124日目の8.31日、このところと同じの目覚め。 禁煙125日目の9.1日、このところと同じの目覚め。但し、はっきりと脳内リングが溶けてしまった感じ。今は全体に痺れているがリングそのものはない。これは大きな変化ではなかろうか。 禁煙126日(18週)目の9.2日、。禁煙127日目の9.3日、。禁煙128日目の9.4日、。禁煙129日目の9.5日、。禁煙130日目の9.6日、。禁煙131日目の9.7日、。禁煙132日目の9.8日、。禁煙133日(19週)目の9.9日、。禁煙134日目の9.10日、。 禁煙135日目の9.11日、このところと同じの目覚め。同じ気持ちなので代弁的に採録しておく。
禁煙136日目の9.12日、このところと同じの目覚め。同じ気持ちなので代弁的に採録しておく。
禁煙137日目の9.13日、。 |
私もタバコの夢を見ましたよ |
禁煙138日目の9.14日、このところと同じの目覚め。但し、待望というべきかタバコ喫っている夢を見た。このことを何人もの禁煙挑戦者がブログで書いているがほう吉には無縁だった。否記憶に残らぬような夢で見ていたのかも知れない。今日の夢はしっかり覚えている。それによると、経緯は分からなくなったが既にたらふく喫っていた。次の場面で腰袋を開けたところ昔の銀色パッケージのセブンスターが一箱か二箱入っていた。取り出し口が既に開いており、吸おうとして1本取り出したところ真ん中辺りが筋折れしていた。これは不味い、こんなん吸えるかとゴミ箱に放り捨てたところで目が覚めた。これで人並みのタバコの夢を見たことになる。 そう云えば昨日の夕方過ぎ、タバコ吸わせ魔の誘惑が激しかった。吸うつもりが断固としてないので無駄な誘惑ではあったが、その分、体と云うか胸から喉の辺りの調子が変になった。行きつけの居酒屋で一杯飲んだら直ったけれども。 |
禁煙20週前後の戦い | ||||
禁煙139日目の9.15日、。 禁煙140日(20週)目の9.16日、このところと同じの目覚め。脳の変調がまだ続いている。但し、次第に下へ下へと向かっているような気がする。お気に入りのブログを採録しようと検索したが出てこない。この辺りになるともう禁煙を意識しないままに禁煙が日常化し始めているんだな。 禁煙141日目の9.17日、。 禁煙142日目の9.18日、このところと同じの目覚め。相変わらず頭に霞か雲が掛かっている。これまでの、縛りというより霞か雲に感じ始めたのが変化なのだろうか。それも次第に頭頂部から基底部へと下がってきている感じがする。これを何回か繰り返すのだろうか。
禁煙143日目の9.19日、このところと同じの目覚め。禁煙144日目の9.20日、このところと同じの目覚め。 禁煙145日目の9.21日、このところと同じの目覚め。納得できるので代弁的に採録しておく。
禁煙146日目の9.22日、。禁煙147日(21週)目の9.23日、このところと同じの目覚め。
禁煙148日目の9.24日、このところと同じの目覚め。禁煙149日目の9.25日、このところと同じの目覚め。。昨日、久しぶりの温泉で体重測ったらほぼ70㎏。ますます順調に元の体重に戻っている。結構食べているので、引き締まっているのかなとうれしく思う。以下の文を共感できるところがあるので採録しておく。
|
禁煙5か月目以降の戦い | ||||||||||||
禁煙150日(5ヶ月)目の9.26日、このところと同じの目覚め。
禁煙151日目の9.27日、このところと同じの目覚めであるが一段と脳の縛りのバンドが緩くなり、細い針金線で縛った感じになっている。眠気もますますなくなりスッキリ感がする。序々にながら好転しつつあることが分かる。
禁煙152日目の9.28日、このところと同じの目覚め。 禁煙153日目の9.29日、このところと同じの目覚め。 禁煙154日(22週)目の9.30日、このところと同じの目覚め。但し、今日は頭の重みと眠気がひどくなったみたい。と云うことは行きつ戻りつでじょじょに好転するんだな。そういうことが分かった。 禁煙155日目の10.1日、このところと同じの目覚め。 禁煙156日目の10.2日、このところと同じの目覚め。
禁煙157日目の10.3日、このところと同じの目覚め。禁煙158日目の10.4日、このところと同じの目覚め。 禁煙159日目の10.5日、このところと同じの目覚め。夕方、いつになく強烈な吸わせ魔が襲って来た。しつこいなと思う。皆な乗り越えてきているんだ、しっかりしようと思う。 禁煙160日目の10.6日、このところと同じの目覚め。脳バンドがますます弱くなりつつあるのを実感する。こうやって溶けて行くのだろうか。
禁煙161日(23週)目の10.7日、このところと同じの目覚め。同じ気持ちなので代弁的に採録しておく。
禁煙162日目の10.8日、このところと同じの目覚め。脳のバンド感がなくなりシビレ感覚になってきている。昨日、碁会所で隣からタバコの煙が流れて来たのが始めて臭い、咳き込むような感覚で受け止め、席を離れた。これは今までにない経験である。タバコの臭いが嫌になり始めたと云うことで、禁煙当初の頃のタバコの煙を懐かしくおいしく感じた頃と比べれば雲泥の差である。 禁煙163日目の10.9日、このところと同じの目覚め。 禁煙164目の10.10日、このところと同じの目覚め。脳のシビレの正体が、脳内のニコチンタールが脳内でセミの抜け殻的なものになっていることによるものと思えてきた。セミの抜け殻が自然界でどのように風化するのか分からないが、脳内のセミの抜け殻的ニコチンタール残留物もそのうち溶けてなくなるだろう。
禁煙165日目の10.11日、このところと同じの目覚め。禁煙166日目の10.12日、このところと同じの目覚め。 禁煙167日目の10.13日、このところと同じの目覚め。 禁煙168日(24週)目の10.14日、このところと同じの目覚め。 禁煙169日目の10.15日、このところと同じの目覚め。ここへ来て禁煙に対する関心が格段に落ちており、よって毎日の書き込みができなくなっている。症状は同じで、僅かに軽くなりつつあるのを感じる。 禁煙170日目の10.16日、このところと同じの目覚め。 禁煙171日目の10.17日、このところと同じの目覚め。昨日今日辺り相当の禁煙リバウンドが起っている。というのも、昨日は喉の支えが酷く食道ガンにでもなっているのかと心配になるほどゲップ状態になった。今日は症状が軽く基本的に治まっているので、あれは一体なんだったのだろうと思う。昨日今日のもう一つの症状は眠気である。なんで今頃と思う。10月中旬と云う季節のせいでもあるのだろうか。これらの峠を越えた後を確認したいと思う。そうだそう云えば、最近久しぶりに髪がモサモサしてきている。これは恐らく1本1本の髪が太くなり始めているからなのではなかろうか。 禁煙172日目の10.18日、このところと同じの目覚め。禁煙173日目の10.19日、このところと同じの目覚め。 禁煙174日目の10.20日、このところと同じの目覚め。思うに脳のバンド状態が完全に終り、シビレ感覚になってきている。それも何か溶けつつあるような気がする。後は夕刻になると襲ってくる吸わせ魔との闘いである。あいつをまだ成敗できない。あいつのカムバックの目を断ち切ってやらねばならないのだが、その解決は日にち薬しかないだろう。 禁煙175日(25週)目の10.21日、このところと同じの目覚め。禁煙176日目の10.22日、このところと同じの目覚め。 禁煙177日目の10.23日、このところと同じの目覚め。今日は改めて起床時の胸の軽さに感謝した。そう云えば喫煙中の胃の痛みもない。歯の黄ばみもなくなり白くなりだした。禁煙に感謝大である。 禁煙178日目の10.24日、このところと同じの目覚め。
禁煙179日目の10.25日、このところと同じの目覚め。 |