個人時評ジャーナル |
更新日/2017(平成29).12.22日
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、れんだいこが見つけた秀逸な個人時評ジャーナルサイトをリストアップしておく。興味深いことは、優秀なサイトほど著作権フリーにして引用転載むしろお勧めにしていることである。言語、思想の共認的な本質性に照らせば当たり前のことなのだが、秀逸サイトほどこれを弁え、今いちサイト、屑(くず)サイトほど小難しい著作権ガードを設けていることがお笑いである。そういうことが透けて見えてくる。 2012.8.13日再編集 れんだいこ拝 |
【れんだいこが推奨する時評サイト】 | ||||
別章【大田龍の時事寸評】 | ||||
別章【れんだいこの思索ノート集】 | ||||
別章【れんだいこの時事評論集】 | ||||
阿修羅 | ||||
さてはてメモ帳 Imagine & Think! | ||||
岩田清のふくいちを裁く | ||||
播磨屋おかきの憂国・警世メッセージシリーズ | 播磨屋おかきの播磨屋助次郎氏の霊能サイト。 | |||
高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟 | 高山清洲氏の霊能サイト。 | |||
毒蛇山荘日記 | 文芸評論家・山崎行太郎氏の政治ブログ | |||
法螺と戯言 | 2012.3..5日、検索で見つけた。かなり質の高い為になるサイトである。 | |||
晴耕雨読 | 2012.7..24日、検索で見つけた。かなり質の高い為になるサイトである。 | |||
憲法と教育基本法を守り続けよう | 松本哲・氏(たすけあい党官房長官)の時評サイト。 | |||
七転八起のブログの力 | ||||
悪徳ペンタゴン打倒のために集まろう | ||||
マスコミに出ない政治経済の裏話 | 板垣英憲氏の政治ブログ | |||
先住民族末裔の反乱 | ||||
内田樹の研究室 | 内田樹(うちだ たつる)の時評ブログ。 | |||
本音言いまっせ | ||||
飯山一郎HP | ||||
言論の自由 | ||||
鈴木ムネオ日記 | 鈴木宗男氏の時評ブログ。 | |||
知られざる真実 | 植草一秀氏の時評ブログ。 | |||
政治経済の真実 | 国際評論家小野寺光一(国際評論家)氏の時評サイト。政界裏方の貴重情報を発信し、情報操作の虚構を暴き続けている。 | |||
新ベンチャー革命 | 概ね有益。但し、学生運動論なんかは見立てが幼稚(「タイトル:孫崎享氏の『戦後史の正体』:岸信介は対米自立派だった?安保反対の全学連を闇支援していたのは米国CIAだった?それはほんとうか!」)。れんだいこの「検証学生運動上」、「検証学生運動下」を読むことをお勧めする。 | |||
陽光堂主人の読書日記 | 2012.10..28日、検索で見つけた。かなり質の高い為になるサイトである。 | |||
前阿久根市長 竹原信一のブログ | 前阿久根市長の竹原信一氏のブログ | |||
トルシェの世界 | トルシェ氏のブログ。 | |||
平野貞夫ブログ国づくり人づくり政治講座 | 永田町で45年を過ごした平野貞夫氏の政治ブログ。 | |||
高橋博彦ブログ神州の泉 | 管理人・高橋博彦氏が急逝とのこと(享年62歳)。 | |||
HDD | 高橋博彦氏のブログ | |||
松田光世ブログ | 松田光世氏のブログ。「フリージャーナリスト。鳩山内閣の現職閣僚の元政策秘書。なぜかみんなが『どらえもん』と呼ぶ」とある。 | |||
世界の真実の姿を求めて! | ||||
ライジング・サン(甦る日本) | ***氏の時評ブログ。 | |||
経済記事にはもうだまされない | 三橋貴明氏のブログ | |||
「photoessay21」 | ||||
「Show Art Udajima」 | ||||
「フォトエッセイスト 宇多嶋翔」 | ||||
デーヴィッド・アイク、ニューズレター |
デーヴィッド・アイク氏の時評サイト。
|
|||
編集長の辛口時評 | 木村愛二氏の時評サイト。その政治見識は一家言為しており、ますます旺盛に鬼才域に踏み込みつつある。 | |||
温故知新 | ビル・トッテン氏の時評ブログ。「ビル・トッテン・コラム」 | |||
今日のぼやき | 副島隆彦氏の時評ブログ。 | |||
雑談日記(徒然なるままに、。) | SOBA氏の時評サイト。 | |||
ひなたぼっこ | SOBA氏のパソコン&IT的情報生活サイト。 | |||
バルセロナ氏より愛を込めて | どうじまる氏の時評ブログ。 | |||
ニュースの落とし穴 | 千葉邦雄(チバ クニオ)氏の時評ブログ。 | |||
ストレイ・ドッグ | 山岡俊介氏の時評サイト。政・官・財、マスコミ、闇社会と、あらゆる巨悪追及の情報ぺ−ジ。 | |||
田中宇の国際ニュース解説 | 田中宇(たなか・さかい)氏の時評サイト。独自の視点で世界を斬る時事問題の分析記事が必見。 | |||
リチャード・コシミズ・ブログ | 輿水正(こしみず ただし)氏の時評サイト。 | |||
増田俊男の時事通信 | 増田俊男氏の時評サイト。 | |||
中丸薫ブログ | 中丸薫女史のブログ。 | |||
中丸薫のワールドレポート | 中丸薫女史の時評サイト。 | |||
日本人が知らない恐るべき真実 |
あべよしひろ氏の時評時評 |
|||
日本魁新聞 | 牧太郎(二代目同社社長、元サンデー毎日編集長)氏の日々インターネット・ジャーナル。 | |||
行政調査新聞 | 主幹=松本州弘氏による本来の意味でのジャーナル誌。資料室の「田中事件の本質とロッキード事件の真相」は1983年当時の記事としては貴重な見解を披瀝している。 | |||
先住民族末裔の反乱 | ||||
天木が吼える | 元外務省高官・天木直人氏のサイト。 | |||
糾弾 日本の政治改革 | 三井環・氏不当逮捕の告発サイト。 | |||
加藤哲郎のネチズン・カレッジ | 加藤哲郎教授の時評サイト。 | |||
もうすぐ北風が強くなる | ||||
新・増さんの政治教室 | 元田中角栄番記者の増山榮太郎氏の時評サイト。 | |||
父さんの日記 | ||||
言論の自由 | ||||
ひょう吉の疑問 | ||||
ニュースの真相 | ||||
週刊メールジャーナル(権力と政財界の裏側) | ||||
不動産鑑定士半兵衛の権力との闘い | 不動産鑑定士・竹山孝・氏の税務署告発サイト。 | |||
甲子園だより | 鹿砦社・松岡利康氏のサイト。70年代からの告発ノスタルジージャーナル。 | |||
心に星雲 | ||||
平成うきよの覚え書き | 武蔵さんのブログ | |||
夢幻と湧源 | ||||
UNDERGROUND | ||||
憤る人 | ryo氏管理人のサイト。 | |||
新井信介氏のブログ | ||||
田中龍作ジャーナル | 田中龍作氏のブログ | |||
梅覗軒(ばいしけん)/ 本名:栗原直弘(株式会社 富士鳥居 代表取締役)のブログ |
||||
ひらけゴマ・ひびけゴマ | ||||
世界の真実の姿を求めて! | harpman氏のブログ | |||
コシミズの独立党 | 不正選挙の実態を執拗に検証中で為になる) | |||
今日のぼやき | 副島隆彦氏のブログ | |||
経済記事にはもうだまされない | 三橋貴明氏のブログ | |||
トルシェの世界 | ||||
鈴木ムネオ日記 | ||||
法螺と戯言 |
【れんだいこが推奨する女流時評サイト】 | |
八木啓代のひとりごと | ラテンアメリカと日本を拠点に活動する音楽家にして作家の才女、八木啓代のサイト。〜今日の料理から政治まで。小沢キード事件の闇を精力的に告発している。その心や良しと激賞しておく(2012.8.13)。 |
京都の芸妓 しんこ の日記 | |
きっこ日記 |
【れんだいこが推奨するフェイスブック】 | |
ダルビッシュ有(Yu Darvish) | |
小沢キード事件で小沢潰しに加担した経緯により格下げとする。
「森田総研リサーチ」 | 森田実氏の時評サイト。「古き良き格言」コーナーに格別の趣きあり。「森田実の時代を斬る」 | |||
「株式日記と経済展望」 | ||||
「暗黒愚民党」 | 愚民党・塚原勝美氏のサイト。演劇の感性を政治のリアリズムまで昇華させている。 |
週間日本新聞 | 日本トロッキズム運動草創期の指導者の一人大田竜氏が主幹を務める裏世界史探訪サイト。ネオシオニズム派の歴史的陰謀と世界支配計画の危険性について警鐘乱打し続けている。本人逝去により更新が止まったが記念的に表敬し、ここに掲げ続けることにする。 |
今知らせたいこと | 船井幸雄氏のブログ |
(私論.私見)