同性婚考 |
更新日/2022(平成31.5.1栄和改元/栄和4)年.9.22日
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、「同性婚考」をものしておく。これに対するお道教理に基づく諭しにまだ目に触れていない。ここで、この論の内容を確認し、踏まえた上での「お道教理に基づくれんだいこの諭し」を記しておくことにする。 2022年.9.22日 れんだいこ拝 |
![]() |
LGBTの次に親族婚(親子婚、兄弟姉妹婚、親族近親婚)、動物(ペット、愛獣等々)婚の許容如何の解析に向かうのが筋だろう。LGBT者がLGBT者よりマイノリティーなこれらの結婚の支持擁護如何を問いたい。 |
【おやさと研究所長/深谷忠一氏の同性婚論】 | |
おやさと研究所長/深谷忠一「同性婚について(II)」。
|
|
![]() |
|
聞くに堪えない愚論である。教祖中山みきの御教えは男女の性差を互いに認め尊重したうえでの助け合い、協働に基づく生活を指針させている。そこには今日び云われているところの同性婚の入り込む隙間はない。天理教信仰者は、世に秀でたこの指針を高く掲げ、男女の異性結婚是、同性結婚否論を唱えるべきである。おやさと研究所長/深谷忠一氏の本稿の弁はジェンダー被れの駄弁でしかない。一刻も早く正軌道に立ち戻ることを願う。 2022(栄和4)年.9.24日 れんだいこ拝 |
遠藤まめた「まめたの虹色時評」の「統一教会が繰り広げてきた反LGBT運動 政治家と結びつく一方で、各地で草の根の取り組みも」。
|
(私論.私見)