投稿者
仁王像 日時 2008 年 6 月 08 日 17:19:40: jdZgmZ21Prm8E
(回答先: こんな国に生まれたことを、のろいつつ長じたバナナ学者 投稿者 仁王像
日時 2008 年 6 月 06 日 21:52:24)
『白人(グローバル)スタンダードという新たなる侵略』から抜粋つづき
・白人がこの500年、1000年、世界で何をしてきたか。世界中を侵略し、自らの利益だけのためにこれを植民地化し、住民を奴隷として使役し、ときに虐殺し、世界中であらん限りの暴虐と略奪を繰り返してきたのは、いったいどこの誰か。
白人による世界侵略が第二次世界大戦をもって終息したかといえば、それはとんでもない勘違いである。「グローバル・スタンダード」という美名のもとに押し進められる経済、金融政策が、つまりは「アメリカン・スタンダード」の押しつけではないかとの認識は、最近広がっているが、衣服、食生活、住環境、言語、習俗全般にわたって、それぞれの国家、民族が長年培ってきた固有の文化を圧殺し、白人スタンダード一色に塗り込めようとの「文化侵略」は、激しさを増すばかりである。
そして何よりも強調しなければならないのは、いま白人の最大の侵略を受けているのは、ほかならぬこの日本だということである。日本は、洗脳され、騙されつづけている事実に目覚め、一刻も早く自分本来の道を取り戻さねばならない。(まえがき)
〈冷戦後に姿を現した新手の「白禍」とは〉
・地球の表面の環境は、砂漠あり森林あり、熱帯あり寒帯あり、サバンナ気候、ステップ気候、モンスーン気候ありで、それぞれが全く異なった風土で、そこに暮らす民族の歴史、文化、宗教なども様々なのは当然である。各民族の文化・文明は、生まれるべくして生まれたもので、その違いは当然であり、そこに善悪、価値の優劣はない。世界はそれぞれの歴史、文化、宗教が並列し、多元的な文明が共存して成り立っている。
なんといっても人類史史上、「中禍」(中華思想による拡張主義)や「赤禍」(ソ連による世界共産主義革命の強制)以上に人類に苦痛を与えた災難は、白人による世界植民地支配の「白禍」である。白禍は「中禍」や「赤禍」よりスケールがはるかに大きく全地球に及び、かつ期間も長期にわたっている。(第四章 世界を襲う「白人スタンダード」-言語、習俗、習慣にまで襲いかかる文化侵略の脅威)
・結局昭和のこの大戦は、日本は負けたようで結局、勝っていたのであ(第五章)。
〈戦後日本の、世界でも突出した平和貢〉
・第一に、政府開発援助ODA。第二に国連分担金がアメリカに次ぐ。第三に、戦後の戦争ゼロは奇跡中の奇跡である(第六章)。
〈人類の理想をすべて実現した超先進国・日本〉
・“日本のメガネ”で世界を見ると、日本人が知らない間に、日本社会には、世界中の人びとがあこがれる事象が一杯あり、彼らは何とかこれを真似しようと努めている。
・日本の大衆は世界で一番礼儀正しく、学問水準が高く、勤勉で正直で真面目である。このような「普通の人」が1億2000万人もいる。これは凄いパワーで、歴史的にも珍しいことだ。
〈白人による人種差別の根深い構造〉
・世界で、政治上、建前上の人種差別がなくなったのは第二次大戦後の国連ができた頃からである。それまでは白人以外は人に非ずで、彼らは異民族を平気で奴隷にしてこき使っていた。奴隷は家畜で人間でない…同じ人間を家畜と考える習慣は、白人以外にない。この点彼らは、普通の人間性を持たぬ野蛮、未開な人種と見てさしつかえない。
〈「日本文明」こそ、人類文明の秘宝〉
・30年もアメリカ社会に暮らし、日米文明の対比で、日本の本質を研究してきた馬野周二氏は、その結論として次のことを発見したと述べている。
現代の日本人はけっして特殊なものでなく、実は人類がまっすぐ育ってくれば、当然そうなるべき姿に近い所にいる。したがって特殊であると見られた日本文明は、実は最高の普遍性を持つものであったのだ、と。
さらに氏は、人類の技術と学芸は20世紀末に至って、ついに全世界に拡散し、出るべきものはほぼ出揃ったように思われる。新世紀からはそのすべてを統合した汎世界文明の時代に入ると考える。その建設の中核となるのが日本文明を措いて外にあるはずがない、と確信された。ここに人類文明の秘宝「日本」を発見し、この文明こそが世界の破局を救済できる使命を負っているのだと確信されたのである。
〈「パックス・ジャポニカ」を目指せ〉
・かつて内村鑑三は「私は日本のために、日本は世界のために」生きることを宣言した。戦後著名な未来学者の坂本二郎氏は「己の心に日本を、日本の中に世界を見る」と叫んだ。この二人の先覚者とも、真の国際人になるための条件は、真に母国を愛する日本人になることが前提だと教えている。日本を愛せる者のみが世界を愛せるからである。
〈台湾に今も残る「日本精神」〉
・戦後失われた日本精神は意外にも台湾で生きているのである。台湾人の金美齢女史は「台湾で生きる日本精神」に注目されている。それは「清潔、公正、誠実、勤勉、信頼、責任感、規律遵守、滅私奉公」の代名詞だ。
私は最近、金美齢女史にお会いした折、それでは「支那精神」とは何ですか、と問うた。そうしたら「支那」には「精神」などという言葉すらない。無理に表現すれば、それは単に「支那式」、「中国式」としか言いようがないとのことで、さらにそれが意味するところは「無責任、不公正、欺瞞、拝金主義」ということだと解説してくれた。(第七章 21世紀の世界と、日本の使命-「生存文明」から「生活文明」へ、「量の文明」から「質の文明」へ)
〔臭うぞう~〕
これでほぼ十分だろう。西洋人たちが地球全域に大きく網をかぶせて来た呪縛が、21世紀に入って解けようとしているのだと思う。
林秀彦氏は、日本に嫌気がさし日本を脱出して白人社会で18年間暮らしたが、さんざんに嫌な思いを体験し日本に逃げ帰ってきた。そして日本と日本人に彼らの悪魔性について警鐘を乱打している。林氏は犠牲者の一人であるが、70歳をすぎてやっと彼らの本性に気づき、それを正直に告白している。われわれはこの身をもって得た貴重な体験から深く学ぶべきではないだろうか。
バナナ学者は55歳ということだが、白人思想(西欧近代で始まった大きな諸思想/副島)こそが世界普遍価値(世界基準)を持つなどと、自らの思想形成の出生の秘密(敗北主義)を糊塗しつついつまで開き直りつづけるのであろうか。その行き着く先はボロボロになって皆からバカにされ、見捨てられていくという末路だ。
日本という国土とそこに生成した人民を愛せないで「世界基準」を偉そうに語るから、まさに「バナナ学者」が言い得て妙なのだ。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ HOME > 議論28掲示板
フォローアップ:
旅行も楽天
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
★阿修羅♪ブログ ▲このページのTOPへ HOME > 議論28掲示板



(私論.私見)
こんな国に生まれたことを、のろいつつ長じたバナナ学者
http://www.asyura2.com/08/dispute28/msg/149.html
投稿者
仁王像 日時 2008 年 6 月 06 日 21:52:24: jdZgmZ21Prm8E
①「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ㊦」副島隆彦/講談社α文庫‘04年から引用
・デモクラシーも、民衆に対する支配体制の一つなのだ。…そしてデモクラシーなるものは、実は、古代ローマ帝国(共和国)から見れば、当時は、うすのろの辺境蛮族でしかなかったゲルマン人が生み出して育てたものである。
・私がここまで述べてきたようなことは、西欧人たちはもとより、…現在のインド人、マレーシア人、香港人やシンガポール人の知識階級の人々にとっては、極めて当たり前のこととして自然に理解されている。これらの旧植民地の知識階級どころか高卒の人々でも、きれいな英語で文章を書き、それなりの世界知識基準に従った英語で話している。
②副島隆彦から。小山君への返事(9)投稿者:副島隆彦:03月05日(日)から
ttp://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=sample1&mode=find&word=%A4%CE%A4%ED%A4%A4&cond=AND&view=10
・私は、本気で、アメリカ政治思想の分類作業をやりました。これで、私の人生エネルギーの半分は、使い果しました。こんな国にしか、生まれつかなかったことの、運命をのろいつつ、自分の恵まれない環境に抗いながら、こつこつと、やってきました。
③「白人(グローバル)スタンダードという新たなる侵略」清水馨八郎/祥伝社
H14年から抜粋
〈人は国ではなく、国語に住む〉
・日本人は日本語を話すひとのことだ。だから文化的には日本人と日本語は同義語である。日本人は日本語で話し、考え、固有の文化と民族を育んできた。日本人を日本人たらしめたアイデンティティを主張する最も確かな指標が、日本語の中に秘められている。
その国の国語は、民族をヨコに結びつけ、過去、現在、未来の人びとをタテに連結する鎖であり、文化のバックボーンである。われわれは日本語を大切に守らなければならない。人はある国に住むのでなく、ある国語に住むのだ。
〈「英語帝国主義」を、断固受け入れられない理由〉
・近世500年、地球上の3%の陸地に住むヨーロッパ白人が…世界制覇を進めていった。非白人は英語を世界語に祭り上げられ、その前にひれ伏し、自らその奴隷となっていることに気がついていない。英語は他民族を植民地人化す帝国主義の手段であり、尖兵だったのである。英語はイデオロギーであり、権力なのだ。今や世界は英語文明圏の世界制覇に呑み込まれようとしている。
インターネットで、全世界は英語の傘で覆われてしまい、世界は英語によって完全に支配されてしまうだろう。これは英語帝国主義と言ってもよい。今や人類はこの「英語帝国主義」の危機を告発し、文化(言語)を多元主義に引き戻さねばならない。
〈日本人の英語下手を、文明論から考察すると〉
・私はかねてから、日本の英語教育は文明論的視点を欠いていたのではなかろうかと考えてきた。日本人だけが英語文明にどうしても馴染めないのは、実は神が決めた宿命で、人類にとって幸福なことではなかったかと考えるようになった。
・フィリピン、インドそして東南アジアの国々も、アフリカ諸国も、植民地統治が長かったから西洋語は上手に話せるが、いずれも貧困国に留まり、自前の文化が育っていない。
・言葉は各民族の文化の基本要素である。アイデンティティを主張する唯一絶対の条件である。それを忘れたり失った民族は、容易に立ち上がれない。日本は幸い非白人の中で英語侵略を免れた唯一の国である。英語が非白人の中で世界一下手だったから、その中で独自文化を保って、世界有数の豊かな文明国に成り上がることができたのだ。英語下手は誇るべき日本文化だと断言できるのである。
〈日本人の英語下手、第二の理由〉
・日本人の英語下手の第一の原因が植民地にならなかったことにあるとすれば、第二の原因は日本語の秀れた特性の中にあった。それは日本国民のすべてが日本語という高度の言語を完全に身につけ武装してしまっていたからである。このため、より低級な英米外国語に、どうしても馴染めないのである。
・文字は人類最高の発明であり、最大の宝である。各民族の固有の文字は文化であり、文字の多様化は文化の深さを示している。この点、彼我の文化の違いは、単純な26文字のローマ字と日本の漢字、仮名交じりの複雑多用な文字によって、決定的に方向づけられたといってよい。彼らは文字をアルファベット26に集約してしまったが、これでは微妙な心情や事象の差異を示すことができない。(第四章 世界を襲う「白人スタンダード」-言語、習俗、習慣にまで襲いかかる文化侵略の脅威)
〔臭うぞう~〕
筆者はかつて①を読んだとき、フムフム日本人の英語力・知的レベルは相当低いのかと思わされた。今ではこれを恥じる。清水氏の主張が非常に正当だと思う。下のブログでは、日本語をオンボロ言語だと決めつけているのは、脳ミソが裏返っているのだ。(別のところでは)日本語では厳密な思考を積み重ねていくことができないのだ、と完敗している。それゆえバナナ学者も、この国に生まれた運命を呪っている。
そもそもバナナ学者がこのような奇怪な思想を形成してきたには、少年時代に白人思想に早々と白旗を掲げつつ長じてきたところにその出生の秘密がある。その後ろめたさを覆い隠すために白人思想こそが「世界普遍価値」(世界基準)であるなどと、曲りくねったリクツを捏ね上げてきたのだ。目先を変えた「西洋カブレ」の焼き直し版に過ぎないのだ。
21世紀の初頭にある今、なにが真に世界的に「普遍価値」を備えているのか、<日本人>の幾人かの先駆者たちによって明らかにされていくだろう。バナナ学者が独学でコツコツと捏ね上げてきた奇怪な思想体系は水泡に帰す運命にあるのだ。犠牲者に合掌!
・Re: 武器としての「学問」の実践的な力も発揮できなかろう
http://www.asyura2.com/07/dispute25/msg/682.html
投稿者 仁王像
日時 2007 年 6 月 14 日 21:12:26: jdZgmZ21Prm8E
(回答先: 「日本文明」は、世界の八大文明の中に分類される 投稿者
仁王像 日時 2007 年 6 月 13 日 21:29:37)
・[569] 以下の一連の投稿文に、私の考えを書きます。 投稿者:副島隆彦 投稿日:2007/05/31(Thu) 05:30:06
http://snsi-j.jp/boards/past.cgi?room=sample1&mode=find&word=%B0%CA%B2%BC%A4%CE%B0%EC%CF%A2%A4%CE%C5%EA%B9%C6%CA%
副島「私たちは、現代の、痩(や)せ浪人、傘貼り浪人階級なのです。どう頑張っても、寺子屋(てらこや)の先生ぐらいにしかなれない人間だ。…だか私塾(しじゅく)の思想を、今こそ、日本の再興しなければいけないのです。私たちは、在野の学問集団だ。専門学者には、なりようもない。しかも日本土人知識人だ。この日本語というオンボロ言語で、どうやって、厳密な、原典主義、原著作参照主義を、貫けるというのか」。
次へ 前へ
▲このページのTOPへ HOME > 議論28掲示板
フォローアップ: