竹田氏は、2011-12年に取材で東北の被災地を何回か訪れている。2013年11月に骨肉腫治療のため、すべての出演番組を一時降板、2014年に復帰したものの、2015年9月に番組の中でがんを告白。見るたびにやせ細り、今年1月4日のラジオ放送が最後の出演になってしまった。安倍政権べったりの御用ジャーナリストに比べれば、かなりまともな存在であった。安保法案は厳しく批判していたし、原発に関しても経済的に見合わず脱原発に向かうのは当然と常識的な判断をしていた。ところが、放射能汚染・被ばくの危険性については軽視していた、というか舐めきっていた。ツイートでも、中川恵一、池田信夫、エートスなどの引用が目立ち、放射能汚染はほとんど気にする必要はないというスタンスで、被ばくを回避、避難・移住しようとする人をバカにしていた。そのために厳しい批判も浴びていた。東北の取材で大量に被ばく、食品汚染は全く気にせず食べて応援していたことは確実で、骨肉種・すい臓がんは内部被ばくが原因であった可能性が極めて高い。彼を追うように、元原発推進官僚の澤昭裕氏が同じすい臓がんで亡くなったのも偶然とは思えない。御用学者たちは、食品は安全です、安心して食べて下さい、と言うものの、自分は絶対に食べない。言うこととやることが全く違うのだ。彼らの発言を真に受けて食べて応援すると、悲惨なことになるという典型例である。おそらく彼も病床で、被ばくでやられたと確信したに違いない。しかし、気にする必要はないと言った手前、黙って運命を甘受するしかなかったのではないか。「私がハゲたのは戸締りをきちんとしなかったからだ」という発言は、放射性物質に対する戸締り、という意味にも受け取れる。きちんと被ばく対策をしていたら、死ぬことはなかっただろう。残念に思う。放射能汚染・被ばくの危険性をなめている人間には、容赦なく恐ろしい鉄槌が下ることを、再認識する必要があるだろう。
(関連情報)
「竹田圭吾さんの妻・裕子さんが手記を発表 最期の日の様子を明かす」 (デイリー新潮 2016/3)
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/03021600/?all=1
「竹田圭吾が他界~安保法案を裏口入学と批判。取材相手に非難されてこそ本懐(日本がアブナイ!)」
(阿修羅・笑坊 2016/1/12)
http://www.asyura2.com/16/senkyo199/msg/524.html
「シンプルに考えれば脱原発なう」 (竹田圭吾blog 2011/5/14)
http://keigotakeda.typepad.com/keigotakeda/2011/05/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%
83%AB%E3%81%AB%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8C%E3%81%B0%E8%84%B1%E5%8E%9F%E7%99%
BA%E3%81%AA%E
3%81%86.html
「致死率99%、すい臓がんの恐怖 決定的な治療なし、原因はたばこ・肥満・飲酒(Business Journal)」
(阿修羅・赤かぶ 2016/1/21)
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/797.html
「澤昭裕さん死去 21世紀政策研究所研究主幹 (朝日新聞) 」 (拙稿 2016/1/17)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/696.html
-----(引用ここから)------------
https://twitter.com/Santiago_Hotel/status/688693117919211520
(とんとかいも(tomtokaimo) 2016/1/17)
放射能の影響を心配する人を、死の間際まで「放射脳」「バカ」「人でなし」と罵った電波芸者の真髄、竹田圭吾が先日死んだが、原子力村の奴らの快死は自業自得、バカの極みと言うべきでだ。今この現実がひたひたと忍び寄って
きているのを、官庁のクソ官僚どもも感づき始めた。その末の官庁移転である。
https://twitter.com/leon20000312/status/700690848686542849
(名無しの権兵衛 2016/2/19)
亡くなった神田陽司ってのも放射能汚染を気にしている人々を罵倒していたバカ 竹田圭吾と同様に、放射能汚染を甘く見ているバカがポックリ、ポックリと死んでゆく
https://twitter.com/pandasukidesu/status/688355506365177856
(パンダロウ 2016/1/16)
澤昭裕氏がすい臓癌で亡くなった。59歳。竹田圭吾氏に続いて、正しく放射能を怖がった人がお亡くなりになった・・・。
http://politas.jp/features/6/article/378 … @onodekita
https://twitter.com/1101mariko/status/688232691230101504
( ̄(=∵=) ̄浪花蝶々 2016/1/15)
記憶をたどると311後、放射能被害でぱかっとジャーナリストが分かれて、過小評価派に竹田圭吾氏もいたかと。上杉の件でわーわーみんなでツィートしていた。いったん良くなった後、また被災地支援で海産物食べてたら、、病んだ体にダメ押しやったんちゃうの。
https://twitter.com/arcturus7200/status/687211956986490880
(ピッピちゃん 2016/1/13)
竹田圭吾さんを賞賛してる方々を見ると、日米政府の集団的自衛権と原発推進を擁護するネトウヨの代表格や、被曝推進の放射能「食べて応援」のジャーナリストばかり。その中には漏れなく津田大介氏も混じっている充実ぶり。
http://moby.to/79wx1w
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/623158728737423361
(竹田圭吾 2015/7/20)
私がハゲたのは戸締りをきちんとしなかったからだ
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/469503724587474944
(竹田圭吾 2014/5/22)
RT @KS_1013: 大変価値のあるインタビュー。毎日の石戸記者GJ。個人的には「放射能なめるな」という言葉に強く共感した。 / 福島をどう描くか:第1回 漫画「いちえふ 福島第一原子力発電所労働記」 竜田一人さん
- 毎日新聞
http://mainichi.jp/feature/news/20140522mog00m040007000c.html …
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/432036431033167872
(竹田圭吾 2014/2/7)
てめえ人間として最低だなこのクソ野郎
RT @leon20000312 原発推進の御用タレント?
竹田圭吾は放射能汚染を気にするママを放射脳と罵倒していたよな!
げっそりして、長い事もたねぇーだろう。 自業自得
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/426649745738571777
(竹田圭吾 2014/1/24)
うるせえバカ野郎ケツのあな唐辛子突っ込むぞ二度と戻ってくんな
@goyacha2012 竹田圭吾をフォローしていたが、ほとんど中身なし。解除した。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/383234036887347202
(竹田圭吾 2013/9/26)
ポリジュンてバカなのか
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/239744157256650753
(竹田圭吾 2012/8/26)
RT エートスとはなにか-核災害の汚染地での生活と賠償
http://togetter.com/li/348039
https://twitter.com/keigotakeda/status/230299320832892929
(竹田圭吾 2012/7/31)
報ステ「福島でも水俣と同じことが起きると思うんですよね」って
おいおいおいおいおいおいおい
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/212746799901970432
(竹田圭吾 2012/6/12)
福島は危ないとか煽るバカがいるからこういう事が起きるのではないか。
RT @fukushima_now 「放射能危ないから東京においでよ」
福島の女性を風俗店で働かせ殴る 自称DJ逮捕 -
MSN産経ニュース (6月13日12時) http://goo.gl/WrUSM
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/207847353334505472
(竹田圭吾 2012/5/30)
なんとかに刃物 バカに線量計
RT ソフトバンク、スマホで放射線量を測定など-夏モデルの携帯端末発表
http://t.asahi.com/6qnp
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/196233907526582273
(竹田圭吾 2012/4/28)
科学者と地域住民がツイッターを通じて協力し合い、放射能汚染の生活をどう再建していくかを考える「エートス」という活動。当事者が専門家と協力し、自分でリスクを判断する「住民主体のリスクコミュニケーション」。毎日新聞のナイス記事。
http://mainichi.jp/feature/news/20120428ddm012070145000c.html …
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/177677383120322560
(竹田圭吾 2012/3/8)
RT 放射能についての基本的な事実(池田信夫)
http://blogos.com/article/33564/
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/162427763951812608
(竹田圭吾 2012/3/8)
「福島と東北だけ勝手に滅んでください」にアカウント名を変えたらどうですか。RT @Tabikuma1 日本国土全体、日本人全体に放射能のリスクを均等に被れということでしょうか?乱暴では?@KeigoTakeda
利己的なゼロリスク主義を他人に押しつけないでほしいですね 。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/111752291228463104
(竹田圭吾 2011/9/8)
タバコと放射能のどっちが危険か | エコノMIX異論正論 池田信夫(ニューズウィーク日本版)
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/09/post-381.php …
via @Newsweek_JAPAN
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/100800688803688449
(竹田圭吾 2011/8/8)
知っていたら何だというのでしょうか。RT @uki2chu2 福島県の小さな女の子に『私、大人になったら、お嫁さんになれるの?』と聞かれた母親の心の痛み。あの日、息子を給水車まで行かせてしまった…被ばくさせてしまったという罪悪感。
あなたは知らない…知らな過ぎる。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/100212658590060545
(竹田圭吾 2011/8/7)
岩手と、被災地の人が怒るのは無理もないけれど、他の都道府県民があれこれ言うべきことではないような。放射能の風評に関して「他山の石」にすべき、という点を除けば。京都バッシングはおかしいと思う。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/83735935925227520
(竹田圭吾 2011/6/22)
原発を商業用不動産に例えると、解体(廃炉)やゴミ(使用済み燃料)処理にカネがかかる上、倒壊したらアスベスト(放射能)でべらぼうな賠償責任を負うこ
とがわかり、新たに数兆円の引当てが必要になった。
こんなもの即立ち退きで処分ですよ。健康とか自然とか電力とか関係ない。経済合理性でアウト。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/82731742892523520
(竹田圭吾 2011/6/20)
「原子力ルネサンスは業界の巧妙なプロパガンダだった。今は放射能の影響に関心がいっているが、福島事故で明らかになった経済的コストのほうが(各国政府
の原発見直しに)はるかに甚大な影響を及ぼすだろう」(英環境コンサルティング会社E3Gのトム・バーク氏、ニューズウィーク日本版別冊より)
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/73047883137556480
(竹田圭吾 2011/5/24)
池田信夫氏のツイートにあるように「脱原発」を選べば電力料金の高騰は確実、環境汚染も避けられない。
経済にネガティブな影響も確実、サステナビリティも 遠のく。それでもフェールセーフさえ担保できない日本人が地震列島で原発を扱う危険と、福島が例示する事故の損失を考えたら脱原発すべきと思う。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/52186042496847872
(竹田圭吾 2011/3/27)
番組でご一緒した先生によれば、一般論で言えば魚への放射能の影響は軽微、ないしほとんどないと考えてよいはず。回遊するので、ビキニ環礁実験のような局
地的なものでない限り、食べて影響するような放射能は取り込まれない。長期的に影響があるとすればまず海藻類、あとは動きの少ない貝類など。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/50050205411840000
(竹田圭吾 2011/3/21)
ホウレンソウ食べんのならその豚骨もやめろと。 RT @HYamaguchi: "この程度の放射能を気にする人は、飛行機に乗るとかえって大量に被ばくするので、船で逃げだすことを科学者として推奨します。"
http://tumblr.com/xog1ufwmji
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/48168399469162496
(竹田圭吾 2011/3/16)
放射能漏れのもろもろについて、とてもわかりやすく、落ち着いて説明してくれています。→@team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム チェルノブイリ事故とちがい、今回の原発事故に近い、スリーマイル島原発事故では、
小児の発がんリスクの上昇は見られませんでした。
https://twitter.com/KeigoTakeda/status/47842272783507456
(竹田圭吾 2011/3/15)
参考になりそうです。 @team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム 福島原発の放射線被ばくに関して、医学的見地から昨日に引き続きお伝えして行きます。
-----(引用ここまで)------------