もんじゅ西村成生変死事件

 更新日/2022(平成31.5.1栄和改元/栄和4).2.9日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで「もんじゅ西村成生変死事件」を記しておく。

 2013.8.30日 れんだいこ拝


もんじゅ西村成生変死事件
 西村氏はもんじゅ総務部次長、動燃もんじゅ事故ビデオ隠し内部調査員。自らの仕事にかかわる資料を逐一、ァイルに収集し保管し続けていた。そのファイルを読むと、西村さんが長年、家族にも話さなかった“秘密の業務”に従事させられていたことがわかる。妻のトシ子証言「社内結婚ですから、私も動燃のことはある程度、理解できます。でも、役職が上がるにつれて夫は家で仕事の話をあまりしなくなりました。仕事内容はおろか、出張先すら教えてくれない。亡くなる直前、珍しく会社の話をしたときは、『もんじゅの事故調査を命じられたが、もうイヤだ』と言っていた。残された資料を見て初めて、夫がさまざまなトラブル処理や“工作”にかかわっていたことがわかり、驚きました」。

 もんじゅ事故後自殺記者会見は偽装工作
 1995.12.08もんじゅ事故、その後1996.1.13動燃総務部次長死因自殺の警察発表は誤報について、調査し死因はホテル8Fから投身自殺でない事が判明(遺体写真とX線、遺体確認時現象)。外務省公費横領、KSDが大事件になるまでチェクせず放置した様に本件も組織的偽装工作・殺人・偽造遺書筆跡等を数度警視庁聴訴係に申立るも受理を拒否。6年経っても警察庁、警視庁、監察室のトップは本件と聴訴係の現状を何故把握しようとしないか
http://homepage2.nifty.com/291/index.html http://www.geocities.jp/vazhat4/index1.htm
 <もんじゅ西村成生謀殺事件に加担した日本の警察(自殺で処理)>

 高速増殖炉もんじゅ西村成生謀殺事件の確実なヒラメ判決を事前に想定することができる。原子力ムラに配慮したヒラメ判決に注目が集まることになろう。もんじゅ西村成生謀殺事件に対して即座に「自殺」として処理した警視庁と背後の当時・科学技術庁が犯した罪。事情を知る原子力ムラの一翼を、謀殺された西村成生の部下だった梶山弘志現通産相の今後に注目したい。東海村の巨大な核施設が破壊されると、首都圏は壊滅する。茨城も埼玉・千葉・東京・神奈川が死滅する! 
 「Takenouchi Mari Files~竹野内真理ファイル~」。
 2013年4月14日、原子力村による殺人!もんじゅ西村成生さん事件の取材メモHomicide by JPN Nuclear Village!?
 2014 Sep 2014年9月追記
 報道ステーションで福島の子供の甲状腺がんのニュースを報道したTV朝日のディレクターが突然死亡しました。警察によると自殺だそうです。
 TV Asahi director who covered thyroid cancer in Fukushima (maybe he was the only one in mainstream media in Japan) died suddenly and the police reported that he committed a suicide.  
 しかしながら、奇妙なことに、この事件はどのメディアからもまったく報道されておりません。
 However, strangely, this case has not been reported by any media at all.
 原子力や被曝問題に関わる死亡事件で理解できないことはこれまでもありました。例えば。。。
 It is not known worldwide, but in Japan, there have been mysterious deaths related to nuclear industry in the past...for example...
 東電OL殺人事件がそうです。
 TEPCO female office worker murder case.
 マイナリ被告の冤罪はニュースになったが、真犯人を探すことが、全くニュースにならないのはどういうことだろう!!被害者の爪の中から犯人の男のDNAまでわかっているのに!
 The suspect was proven to be innocent and the DNA of the true murderer was found from the victim.  http://en.wikipedia.org/wiki/Murder_of_Yasuko_Watanabe
 しかしながら、警察はこの真犯人を捜し出そうとしておりません。
 However, the police is not looking for this true murderer... 
 以下は、東電OL事件ほど知られていませんが、医療カルテの証拠もある、原子力村による殺人の記録です。殺人と並んで恐ろしいのが、市民側の著名反原発弁護士が裁判で「殺人」の争点を取り上げないところです。
 And there is another one which has even medical record proof, which is called, Monju (Fast Breeder Reactor) Nishimura Case.
 もんじゅ西村事件の概要
 Summary of Monju Nishimura Case
 49歳で他界された西村成生さん 
 Mr. Shigeo Nishimura died at age 49
 自殺したとされているが、医療カルテやX線写真で他殺が疑われています。
 Allegedly committed a suicide, but homicide higly suspected for his medical records and X-ray photoes
 2014年「反原発嫌がらせ展」にて、来場者の一人が、当時、西村さんの担当した海渡雄一弁護士に、原発関連の事件は、明らかな殺人や不審死であっても自殺にされております。当時、刑事裁判にできなかったのかと問いますと、海渡弁護士の顔から笑みが消え、厳しい表情で頷き、時間きれで話しを切ってしまいました。
 Mr. Yuichi Kaido, the lawyer for this case didn't make it as a criminarl case over the homicide though there are abundant of proofs including medical records and X-ray photoes.  He has't given any clear answer why he didn't fight over the "homicide" at the court...
 夫の遺影を持つ西村トシ子夫人
 Mrs. Toshiko Nishimura carrying her late husband photo
 1995年、もんじゅ事故が起き、ビデオ隠しがありました。
 In 1995, Monju sodium leak and explosion accident occured and Donen Co., was accused of concealing the videotapes of the accident site. 
 マスコミが追跡中にもんじゅ事故調査担当の西村成生(49歳)が自殺と見せかけ殺されました。
  During the media fuss, the Monju accident investigation team leader, Mr. Shigeo Nishimura (49) was suspected to have killed under the disguise of suicide. 
 私は西村夫人のご自宅を訪ね直接話を聞き、医療カルテやX線写真、遺体の写真を直接見せてもらいました。西村夫人によれば、複数の法医学者が西村氏は誰かに殺されており自殺ではないと判定しています。
 I myself visited Mrs. Nishimura's house and saw the medical records and X-ray photoes.  According to Mrs. Nishimura, multiple number of forensic doctors judged that Mr. Nishimura was killed by somebody, not killed himself.
 8階から飛び降り自殺したとされている西村氏の頭蓋骨写真。
 X-ray photo of Mr. Nishimura after jumping off from the 8th floor
 新聞報道とは裏腹に、頭蓋骨にも鎖骨にも頸椎にも骨折は見られません。
 No fractures on his skull, neck, or sholders were seen contrary to the newspaper report.
 脳幹部分に白く空気の混入および筋肉筋が見られます。
 Trace of white air intrusion is observed in the brain stem and chest muschles.
 8階からの飛び降りではなく、殴殺であり死亡まで時間がかかったとみられます。
  These show that there was some progress of time before he died after he got injury, and thus he didn't kill himself instanteneously by jumping off from the 8th floor. 
 深部体温から死亡時刻が合わず、その時間にホテルに行っていない可能性があります。
 The reported time of his death did not much with his deep body temperature, which implies that he had not been to the hotel where he committed suicide.
 宿帳にも記載なしです。
  There was no signature of him on the hotel registration card either
 遺書の最後日時の数字の筆跡が異なります。
 The handwriting of the numbers at the bottom of his suicide note was different from the ones of Mr. Nishimura.
 遺書は社用便箋、死んだ後、筆記用具が行方不明。遺書は「マスコミが騒ぎすぎるのを批難」しています。その後、マスコミは、もんじゅ事故報道を鎮静化させました。
  His suicide note criticized the fuss made by the media and media companies refrained from reporting on Monju accident then after. 
 おかしなことに、動燃理事長が遺書の内容をなぜか変更しながら読みました。
 Strangely, the board director of Donen changed the contents of Mr. Nishimura's suicide note.
 2005年、雑誌『新潮45』に、西村夫人が他殺説の記事を発表しましたが、動燃から反論一切来ておりません。
 Most of all, when Mrs. Nishimura wrote an article accusing Donen as a potential suspect of Mr. Nishimura's death in 2005 on a monthly magazine, Shincho 45, there was not a single counterargument from Donen.
 『新潮45』2005年3月号、表紙の下から2行目には、以下のタイトル”私の夫は「動燃」に殺された!「もんじゅ事故」の暗部を追った9年間 西村トシ子
 Cover of "Shincho 45" March 2005 with 2nd line from bottom saying,
"My Husband was Killed by Donen!  9 years of Quest for Darkside of Monju Accident"
 そして不思議なことに、もんじゅ西村裁判では、西村さん側の弁護士さんが、なぜかこの一番大事な、「自殺なのか・他殺なのか」という争点を抜かしていらっしゃるのです。
 Quite strangely, in Monju Nishimura Case, the attorney Mr. Yuichi Kaido had not mentioned the argument, "Was it suicide or homicide?"
 以下は、海渡雄一弁護士によるもんじゅ西村事件のブログです。
 
  Here is the blog of Mr. Yuichi Kaido who was on the side of the plaintiff Mrs. Toshiko Nishimura
   
 西村氏の医療カルテやX線写真で、他殺なのは明らかなのに、私はどうしてもここがわからないのです。
 I really cannot under stand this point, since "homicide" is quite obvious from Mr. Nishimura's medical record and X-ray photoes.
 ちなみに西村さん側の海渡雄一弁護士は、昔から反原発裁判に多くかかわっている有名な方で、福島みずほ社民党党首のパートナーの方です。
 Mr. Yuichi Kaido is a famous anti-nuke lawyer who is also the partner of Ms. Mizuho Fukushima, the leader of Social Democratic Party. 
 今も福島告訴原告団の弁護士で、原子力資料情報室の役員です。
 Mr. Kaido is a board member of Citizens Nuclear Information Center and currently fighting as a lawyer for Fukushima Indictment Lawsuit.
 二人とも米のフォーリンポリシー紙にて、世界の100人に選ばれ、産経新聞が掲載しています。
 
 Both of them were chosen as the World 100 people in the US magazine, "Foreign Policy" and the news was carried in New York Times and Sankei Newspaper (right winged newspaper in Japan).
 米、フォーリンポリシー紙で世界の100人に選ばれ、NYタイムズに記事が載っている海渡雄一氏と福島みずほ氏。
 http://www.nytimes.com/2011/08/20/world/asia/20kaido.html?pagewanted=all&_r=0
 Attorney Yuichi Kaido and SDP Leader Mizuho Fukushima, chosen as the World 100 in the magazine "Foreign Policy" (photo of NewYork Times article)
 ちなみに他殺を強く疑うようになった西村さんは、海渡弁護士の前には、原子力資料情報室の西尾漠氏のところに話を持っていきましたが、西尾氏には、「こういうニュースは扱えません」とすぐに拒否されてしまったそうです。
 When Mrs. Nishimura began suspecting a homicide of her husband, she went to see Mr. Baku Nishio, the Co-director of Citizens' Nuclear Information Center (CNIC, Japan's biggest anti-nuke organization) for consultation.  However, Mr. Nishio's reply was, "We cannot deal with this kind of information." 
 (ただし、海渡弁護士も原子力資料情報室の役員でもあるので、同じ組織の中でたらいまわしにあったわけですね。でも裁判では、他殺の件は無視された。。。)
 (But Mr. Yuichi Kaido is a board member of CNIC and in the end, "Mr. Nishimura's homicide" was ignored in the trial.)
 この海渡雄一弁護士は、反原発弁護士の中心的人物であり、福島原発原告団の弁護士でもあり、反原発市民団体の中心的人物です。それを指摘したら、なぜか多くの市民活動家がそれを無視して私を攻撃しています。
 http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/10/blog-post_26.html

 また、1月18日、19日に行われる第二回「反原発嫌がらせ展」の主催者の一人でもあります。

 前回の反原発嫌がらせ展について
 http://fukushimaworkerslist.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html
 すなわち、著名な反原発弁護士(海渡雄一氏=福島みずほ氏のパートナー)が、実は権力側の原子力村による殺人を隠ぺいし、それを、多くの反原発団体がひたすら無視しているという恐ろしい構図があります。。。

 以下は、さらにもんじゅ西村事件について知りたい人のためのものです。私は事故前にご遺族のお家に3回ほど行ってお話を聞かせてもらいました。(長文失礼)
 西村トシ子さんへのインタビュー By 竹野内真理
  Interview with Toshiko Nishimura   by Mari Takenouchi
 *注:この取材メモを見せたら、NHKディレクターの林勝彦氏が、「こんな国家の根幹にかかわるような事件を俺が番組にするわけないだろう」と私に捨て台詞を吐いたのでした。
 Note: When I showed my following script, NHK director Katsuhiko Hayashi disregarded it saying, "I would never make any program on such an issue which could topple the very foundation of the nation."
 この林氏は、その前まで原発についての番組を作るから、いくつも企画を見せてみなさいと言い、私から情報を集め何もしてくれませんでした。
  Before showing this, Mr. Hayashi asked me to write several plans for anti-nuke TV programs so that he would help making them, which was a lie and he only intended to gather information from me.
 後から林氏が、NHK従軍慰安婦問題番組改ざんの裁判でも被告であったことを知りました。
 この話についてはこちらもどうぞ
 As for this story, please see below.→
 Save Kids Japan: X) マスコミの大罪:NHKと読売新聞 Sins of Japanese Media
 http://savekidsjapan.blogspot.com/2013/01/x-sins-of-japanese-media.html?spref=tw 
 N:西村 Toshiko Nishimura
 M:私  Mari Takenouchi
 M:警察がからんでいるというと?
 M: What do you mean by the involvement of the police?
 N:警察がうそを発表しました。
 N: The police announced falsified news. 
 N:警視庁に記者クラブが入っていますので、それ以外の方はTV局の人も入れなくなってしまいます。
 The Metropolitan Police Department has its own press club, and other people cannot enter it without any exception. Even TV people cannot get in.
 N:もちろん警察は大きく絡んでいると思います。
 Of course, the police is deeply involved in this case. 
 N:皆警察から情報もらっているから、なにも出来なくなる。警視庁の記者クラブから排除されると。じれったい。
  Everybody gets information from the police, so we cannot do anything once we get ousted from the press club.
 N:やれる範囲内でやるしかないが。
  It is so frustrating that we should manage to do things only in our scope of actions.
 N:現場を何回か見に行きました。
 I went to see the site number of times. 
 N:いくつか結びつかない部分があります。
  There were some mysterious points.
 N:遺体が8階から飛び降りたものではありません。
 First the body was not the which fell from the 8th floor.
 N:夫の頭がパンクしたり、体がパンクしたり、といったものでなく、なぐられて殺害され、体がパンパンに腫れた状態だった。
  My husband head or body didn't have any rupture.  Rather, he seemed to have been swallen from being battered and killed. 
 N:警察に言って聞きましたが、警察は飛び降りに間違いないと言います。
 I went to the MPD to ask this point, but the police said that it was undoubtedly jump-off suicide.
 警察は現場の写真を取っておりません。
 N: The police even didn't take photoes of the site.
 N: 救急車で運ばれる前に行っているのに。
  The police went to the site before the ambulance came. 
 警察で取っている写真は担架に載って、現場の駐車場で道路の手前でうつぶせになり背広を着ているものだけ。
 The only photo the police took was in the parking lot where my husband was lying on the stretch with his face down in his suit. 
 固まっている体だった。異常な状態。気をつけした状態で真下を見ていた。
 His body looked hard and strange (considering he had jumped off from the 8th floor), because he lay with his face down and his arms straight on each side of his body. 
 普通は横を向けたりするのが、固まっているから首も横も向けられないような完全に硬直している写真だった。
  Usually, they lay a dead body with his face sideways, but the body on the photo seemed to be so hard that nobody could turn his neck. 
 それで、警察に「これはなんなの?」とたずねました。
 So I asked the police, "What is this?"
 M:飛び降りた人の状態ではないですよね。
 M: It doesn't seem to be a person's body who jumped off from the building.
 N:飛び降りた人なら、落ちたところを写真を撮っているはず。たくさん取っているはずが、一枚だけしか見せてもらっていない。
 N: If he really jumped off, a number of photoes should have been taken on the spot where he fell down.  But I saw only one. 
 背広の後ろとズボンにカキザキが入っていた。上から飛び降りてそんなのありっこない。素人が見てもおかしい。
 He also had ripped trouser bottom.  I don't think there could be ripps on such a place if he fell of the building  I am a layman but it really looked strange.
 靴も、はいたままか、とんでもないところにないとおかしい。それが担架の左右にあった。おかしい。
  The shoes should have been on his foot or been scattered apart.  But in stead, they were on both side of the stretcher.  It really looked funny.
 M:警察の怪しげな行動があったと聞きましたが。
 M: Were there any strange reaction from the police?
 N:こちらから名刺を渡し、立会人も連れて行った。3回目に言った時に、調書を見せてくれた。
 N: I visited the police with an observer and gave my business card.  When I visited the third time, the police showed me the investigation note. 
 まずは本庁に言ったが、受け付けられず、後日警視庁の中央署にアポを取っていった。
 To see this investigation note, I went to the headquarter of MPD, but I was rejected, so I made an appointment with the MPD central station to see them on another day. 
 まず名刺を出したが、刑事課長は名刺渡せないという。
 There, I gave my business card to a leutenant chief but he said he could not give his business card to me. 
 代わりに課長代理の広瀬さんが名刺をくれました。
 In stead, the acting leutenant chief Mr. Hirose gave me a card.
 主に課長代理が説明したが、課長はそばに居て、時々説明に加わる。
  The acting chief was giving main explanation and the chief joined once in a while.
 写真の時に課長が説明しようとした。カキザキを聞いたら、筋肉が膨張して破れたのだという。
  On looking at the photo, the leutenant chief tried to explan the reason of the rips.  He said that Mr. Nishimura's muscle was swallen so that the throuser bottom was ripped.
 冬物のウールが破れるものかなあと。説得力ないな、隠しているものがあるなと思いました。
  I was thinking to myself, "Could it be possible to have ripps on the winter wool trousers?  The leutenant chief was not quite convincing.  He may be hiding something."
 N:遺体の写真がそれしかないのは、おかしい。他にあるものは出してこない。そんなの説得力ない。どこかから担架に持ってきたのではないかと思いました。
 N: It is quite strange that the photo was the only one.  The police didn't let me see other photos, and I could not be convinced by them.  I even guessed that the police could have carried him on the stretcher from somewhere else.
 N:レントゲン写真は5月の始めにレントゲンの写真入手することで来た。それまで一年は警察か動燃かに行っていたがなかった。聖路加国際病院で持っているとは気づいてなかった。先生(医者)に電話したら、なぜもっと早く電話しなかったかと言われた。もしかしたら何かあるのかしらと思った。一週間以内に会った。そしたら、いろいろ話してくれた。「聖路加に運ばれた時は亡くなって十時間たっていた」と言われた。そうだとしたら、ホテルなんて泊まってない。記者会見のときが十時間前でしたから。
N: I was able to obtain the X-ray photo in the beginning of May.  Until then, about a year or so, the photo had not retained the X-ray photo in the police or in Donen, but they didn't show that to me. 

I was not aware that the X-ray photo was retained in St. Luke's International Hospital.  As I got aware of that, I called the doctor to make an appointment, he told me, "why didn't you call me earlier?" So I thought to myself, "Maybe there is something about my husband death." I met the doctor within a week.

The doctor told me various things. "When Mr. Nishimura was carried into the hospital, he had been dead for 10 hours."  If that was the case, he could not have stayed at the hotel!  Because 10 hour prior was the time of his press conference.
 N:変だなあと思った。聖路加には動燃の人がいっぱいいて先生は近づけなかったと言う。
N: I thought that was so strange.  At the time of incident, there were so many people from Donen, and he could not make his way.
 M:先生から西村さんにコンタクトしてくれても良かった。10時間の根拠は?
M: The doctor could have contacted you (Mrs. Nishimura) from his side.  What about this 10 hour prior death?
 N:深部体温と遺体の写真。写真が一番わかりやすい。書類にも書いてあるが写真がわかりやすい。レントゲンも取った。レントゲン写真も渡したいと言われた。一週間以内に取りに来て欲しいと言われた。一週間以内に取りに行ったら、新聞などで言われた頭蓋骨骨折や胸がばらばらというのは違った。私が見た遺体は全然きれいだった。外で見たら頭蓋骨に骨折なし。法医学教室に行って見てもらいもした。レントゲン専門技師も呼んで説明してもらう。頭蓋骨は骨折していないと。慈恵医大の人だった。
N: The photo of deep temperature and the photoes show.  Photoes  in the medical report show most clear evidene.  X-ray was taken, too. The doctor told me that he wanted to pass me the photoes.  He asked me to take the photoes within a week.  When I visited him to receive the X-ray photoes, they didn't show any fractures of skull or chest parts which were reported on the newspaper.  The X-ray I saw had no injuries.  I didn't see any fractures on the skull. I took the X-ray photoes to forensic doctor.  The doctor called in some X-ray technician and he also gave eplanation.  He said that there is no fracture on the skull.  He was from Jikei-Idai Hospital.
 N:深部体温は、例えば、直腸体温、聖路加の場合は頭の中央。ここは血液の粘土質があって、体型や性別年齢に関わらず、正確な数字が出てくる。生きている人は37度。なくなると体温下がっていって、主人の体温は27度でカルテに3箇所書いてある。10度下がっているので、10時間前になくなっている。一時間に一度下がる。
N: The deep temperature is taken at rectum or at central part of the head (The latter method is taken at St. Luke Hospital.)  Regardless of physique, sex, age, here is some argillaceous blood and accurate figures can be taken.  Living human beings have 37 degrees celsius but when a person dies, this temperature goes down and my husband was 27 degrees, which was written at 3 places of his medical record.  Since the temperature went down by 10 degrees, he should have died 10 hours prior.  When a person dies, this temperature goes down by one degree each hour.
 N:推定死亡時刻が合っていない。死体検案書では朝の5時になっている。ホテルにとまりに行ったのが0時45分と警察発表。すでにその時間にはなくなっている。そうするとホテルに泊まっていた事実が覆される。
N: The estimated death time did not match with the deep body temperature.  According to the necroscopy report, his death time was 5 am.  The police announced that he went to the hotel at 0:45 am.  However, according to the estimated death time from his deep body temperature, by then, he should have been dead.  If that was the case, he even didn't stay at the hotel.
 N:記者会見が10時5分まで。その後、ホテルに行くちょっと前にはもうなくなっている計算。
N: The press conference was until 10:05 pm.  Based on the calculation from the deep body temperature, my husband should have been dead before he arrives at the hotel.
 N:外でなくなった場合と部屋でなくなった場合違う。外の気温は6度くらい。
N: The estimated death time differes whether he died outside or inside.  At that time, the outside temperature was around 6 degrees celsius.
 13日の6時ごろ発見。気温が全部出ていた。一時間毎の大手町で測っている気象庁で測っている気温を考えてやると、今度は・・・法医学の教科書があって、時間当たりの直腸温度があって、これを見ていくと、ここは10時間以内。ここは37度、ここが生きている人。27度になっている。10時間はたっている。テキストどおりに見れば27度であれば10時間たっている。細かい計算だが、これはちょうどいい。
His body was found around 6 am on the 13th.   According to the temperature measured at each hour by the Meteriological Agency and the forensic text book, here you can see that he had died within 10 hour prior, since his deep temperature became 27.  10 hours had passed before his death according to the textbook.  This is rather a detailed calculation but these materials are good references.
 N:ホテルの外でなくなっているなら、045には亡くなっている筈。ホテルに入る前だ。部屋の中であれば、20度くらいとして、もっと早い時間になくなっている。外で最悪の状態としても、ホテルに入る前になくなっているのだから、:ホテルに泊まったという事が、体温から見ると計算にあわない。
N: If he died outside of the hotel, he should have died at 0:45 at the latest.  That is before he came to the hotel.  If he had been inside the hotel room which should be around 20 degrees, he should have been dead earlier than this.  Even if he had been dead outside, according to his deep body temperature, he should have been dead before he entered the hotel.  So the very fact that he stayed at the hotel does not match with his deep body temperature.
 N:これがレントゲン写真の頭蓋骨。この横向きのレントゲン写真でおかしいところがあるのだが、この白くなっているところは、空気が入ったら、人間は呼吸できなくなる。脳幹の上のところに空気が入ると人間は呼吸できなくなり、死亡してしまう。

N: This is the X-ray photo of his skull from the sideways.  There is one mysterious point on this.  The white part shows the inclusion of air, which disables a person to breath.  If there is air inclusion in the brain stem, that person cannot breath and die.
 N:聖路加の先生によると、鼻の骨がやられてそっから空気が入ったんでしょうと。鼻から殴られて、鼻がへこんでそして脳幹のところに空気が入ってそれでやられたんでしょうと。先生は最初に見たのだから、わかっている。多分そうでしょうといった。
 N: The doctor at St. Luke Hospital said, "Probably his nose bone was damaged and the air came in from there.  He was punched on his nose and his nose was busted, and then the air came into his brain stem."  The doctor saw my husband body first, so he should know.  The doctor said that was most probable.
 N:ここら辺に筋肉の筋が入っている。生きている人は筋肉の筋はうつらない。横隔膜、肺が破れると空気が流れていく。筋肉に筋が入るのには時間が掛かっているはず。筋肉に空気が入るのに時間掛かる。即死でなくて、亡くなるまでに時間掛かっているはずだと。即死だと空気が流れない。
N: Also, there are traces of stripes in the muscle here and there.  There cannot be this kind of stripes in alive body.  When diaphragm or lungs are ruptured, air flows into the muscle.  Before these stripes appear on the muscle, there should be certain progress of time, because it does take time before the air actually intrudes into the muschle.  Therefore, my husband didn't die on the spot, and in stead, he died after some time.  If he died on the spot, the air could be flown in.
 N:アバラも鎖骨も折れてなくて、背筋もまっすぐ。上から落ちたらこんなものですまない。この辺の肋骨が折れているだけだった。その辺がおかしい。警察発表と全然違う。報道機関に持っていっても何食わぬ顔。警察が言っているからと。警察が訂正しないと訂正できないと。どこにいったら本当のことを訴えられるのだろう。
N: His ribs or shoulder bones were not broken and his spine was straignt.  If he fell off from the building, they could be like these.  In his case, only a few ribs were broken.  Strange, but the reality was totally different from what the police had announced.  I took these photoes to the media companies, but media people didn't respond, saying, "But the police said this and that.  We cannot make correction unless the police makes the correction."

Where can I report this to? 
N:そのうち自分も体調も悪くなって、精神不安定になって。1年くらいはね。調べだしてレントゲンとか出てきたら、自分自身落ち着いてきた。動燃や警察はいくら聞いても絶対説明してくれなかった。飛び降り自殺と言われても、遺体がそうでなかったからどうしてもおかしいと思った。

N: After my husband death, I became sick myself physically and my mental status became unstable for about a year or so.  But when I started searching and saw the X-ray photo, I came to myself.  Donen and the police had never given me proper explanation no matter how I asked.  Though they insisted that my husband committed a suicide, I thought it was so strange since the body didn't tell so.
 
N: 主人がなくなってから世の中も動燃も警察の動きもおかしかったので、なくなった前後から日記をつけ始め、全部で250ページ以上になった。なかなか刑事事件にならないので、なんとかして自分の経験や耐えてきたことを出せないかと思ったときに、新潮45で出したらどうかと言う話があり、経緯を出すことになった。裁判に関係ないことも日記に書いた。「私の夫は動燃に殺された」というタイトル。

N: Since my husband passed away, the move of Donen, the police, and the society as a whole was unusual, so I started keeping a diary around that time.  I wrote more than 250 pages.  Since my husband case did not become a criminal case, I wanted to release what I have gone through and I have withstood, then a publisher gave me a proposal to release an article from Shincho 45.  In the article, I wrote things which were not related to the trials.  The title was, "My Husband was Killed by Donen."
N:どうなんだろうと思うかもしれないが、私は誰かに何人かで主人を殺したのではないかと思っている。遺体が飛び降り自殺でない。顔も形も体も全部そのまま残っていた。

N: You may not be able to believe it, but I think multiple number of people killed my husband.  His body was not the one who jumped off from a building.  His face, figure, physique all remained as they were.


M:動燃からは、その記事が出た後に修正(訂正)せよと言う要求はありましたか?

M: Did Donen ask for any correction on the article after the release of the magazine?
N:一切ないですよね。私の証人尋問のとき、向こう側が「あなたは夫が殺されたと思っていますか」と。私は「思っている。しかし警察が告訴を受理しないからどうにもならない」と答えた。国のがんじがらめのところでどうにもならないのかな。例えば警察絡んだ事件がなかなか解明できないのは怖い。殺されたのは私としてはうやむやしてはできない。

 N: Not at all. In the court trial witness examination, the other side lawyer asked me, "Do you think your husband was killed?" I said, "I do. But I cannot do anything about it since the police doesn't accept my accusation."  I wonder there is nothing we could do in the issues in which the government is tightly involved.  It is scary that we cannot get to see the truth when the police is involved.  However, I cannot hush up on this matter since my husband was killed.
M:私だけでなくて、誰も本当にうやむやに出来ない話。科学的なことのほかに、あと遺書もありましたよね。

Not only you, but nobody should hush up on this case.  There are some scientific evidence, and you said that there was somehing about his suicide note, didn't you?
N:遺書って言っているが、私は遺書でないと思っている。例えば、遺書でおかしいと思ったのは、遺書をこういう社用便箋に書くか?自分の会社での肩書きをつけて書くか?また時間まで細かく書くか?3の数字がまったく別の人が書いているように見える。遺書でなくて始末書のように見える。

 N: They say it was his suicide note, but I don't think so.  For example, do you think one would write his suicide note on a company letter pad?  And with his own title in his company and with precise time?  Moreover, his writing of 3 seems to have been written by another person. 
It didn't look like a suicide note, rather, it looked like a written explanation for his company.

N:平成81116時に書いている中間とりまとめ。動燃がとりまとめとして科技庁に出した書類。ずっと読んで最後の5ページを見るとまとめの欄がある。そこの文言で、「事故から事件に代えた最大の要因」など、いろいろなところで、遺書と同じ文言が似ているのがいくつか出てくる。

N: Here is the interim report prepared at 6 pm January 11, 1996 submitted to the Science and Technology Agency by Donen.  In the summary on page 5 bottom, there are some similar wordings to the suicide note, such as "biggest factor that changed the accident into a case." 
「現場の本社役員一丸となって全社総力でこの中間まとめに盛られた方向に沿って実施しこの難局を切り抜けている決意です」というところで「一丸となって」というのがどこかにあった。3つか4つ同じような言葉が出てくる。

Also, there was a word, "as a single body (Ichiganto natte)" here and there, perhaps in 3 or 4 sentences, such as, "We, the board members of the Headquarter are determined as a single body to overcome this difficult situation by implementing the actions in line with the direction stipulated in this interim report."
中間報告は誰が書いたかわからない。最終的には理事長が承認して提出。稟議書があって、最終的に理事長の決裁がある。動燃としてやっていくことが遺書にも書いてあるのは、それは主人が理事長だったら書くかもしれないが、次長だったら、上のほうでもなんでもない。自分が一丸となってと言うなんて、やりすぎじゃないのと私はやりすぎでないかと思う。

I don't know who exactly wrote the interim report.  The report was supposed to be handed in after the approval of the Director General eventually.  There is a draft proposal to be approved by the Director General in the end.  If my husband was the Director General in Donen, there could be a possibility he wrote something like that in his suicide note, but he was only a vice-chief, who was not in the position high above. 

I think he was way too much by saying, "...as a single body."
全社総力とか職員一丸となってとか、そっくりの文言があるが、他の書類にはそういうのはなかった。最近になって知った。主人は動燃の過ちを書かねばならなかったのか?なぜ遺書に書かねばならなかったのかわからない。これからやっていこうと思うと書いておきながら、死んでしまう。死んだからといって動燃のためにならない。なくなるとしたら、ちゃんと説明すると思う。死んで解決にならない。

 There are some other similar wordings such as "all-out effort by the company" or "staff as a single body" In other documents, there were no such repetition of these words.  I came to be aware of this (the common points between the interim report and his suicide note).  I wonder why my husband had to write some mistakes done by Donen in his suicide note.  He was saying what they should be doing and he killed himself.  Killing himself does not contribute to Donen.  If he had to kill himself, he should have explained the reason of his suicide.  By killing himself, there will be no solution.
もんじゅ自体が普通の原発と違って難しい。主人は事務畑で、技術畑でない。いくら頑張っても技術の難しい部分は理解できない人だ。

Monju itself is difficult unlike other nuclear power plants.  He himself was an administration staff and not technical staff.  No matter how he made effort, he could not have understood difficult technical stuff. 
この遺書は納得できない。日付や時間がなければ、また動燃の便箋でなければ、まだよいが、こういう形では、あまりにも内容が信じられない。まるで主人が動燃を代表しているような遺書だ。

I cannot understand his suicide note by any means.  With the date, time, and the company letter pad...I just cannot believe the contents of his suicide note in such a form.  It ws as if he was representing Donen at that time.

理事長はさらに、遺書を読み上げるとき、内容を変更して読んでいた。その場でこんなに変更できるか。毎日新聞で読んだとおりに全文出したが、オリジナルの遺書と違う。言葉も内容も少し。順番も後ろを先に言ったり。急に変更して読めるものか?別の書類を持って出たのでは。記者会見の場で。そうでないと急に変えられない。

 In addition, the Done Director General was changing the contents of his suicide note when he was reading!  Could it be possible to alter the sentences of someone else's suicide note?  Mainichi newspaper released the entire note, but some sentences were different from the original ones, both wording and the contents.  The word or phrase orders were going forward or backword.  Is it possible to read the suicide note by altering them on the spot.  I guess they prepared different version of the note at the press conference.  Otherwise, the Director General could have altered the wording on the spot.

N:理事長は今年613日に亡くなっている。何年か前に証人尋問に出てきた時に、「記者会見の場で遺書を別のものを読み上げるほどの能力があるのか」と聞いてみた。遺書を読むのなら、一字一句間違いなく読んで欲しい。

 N: The Director General passed away on June 13 this year.  When I spoke as a witness examination, I asked, "Could it be possible to read a different wording suicide note on the spot at the press conference?"  If he was reading my husband's suicide note, I wanted him to read the wording precisely word by word. 

ここなんか面白いですよ。「我々動燃で働く人々は明日へのエネルギー確保のため自負を持ち、これまでもこれからも頑張っていこうとしています。」

N: (Showing the suicide note)
This sentence here also sounds strage. "We, the workers at Donen are detemined to make our continued effort with our pride to secure the energy for tomorrow."

主人は動燃の代表みたいなことを書く立場ではない。もっと上に人がいるのだから。部長、室長、役員だとか。次長がこんなこと書くか。私は動燃社員だからわかる。やりすぎ。自分が代表したような。理事長が書くのならわかるよ。これはどっかでマスコミで披露して欲しいために書いた遺書としか思えない。誰が見てもおかしい。亡くなる人が動燃のいく末を考えて死ぬか?

 N: My husband was not in the position to write something as if he was the director general of Donen.  There were many people above him.  Department chief, section chief, board members...how could a vice-chief write such sentences?  I used to be a worker at Donen, so I know it was too much.  His writing was as if he was a representative of the company.  If he was the director general, that would be understandable. 

But I believe this was a suicide note that was intended to be disclosed by the media.  This suicide note was strange to anybody's eyes.  How can a person who is going to kill himself in the next moment would think about the future of Donen?

私への遺書。340分まで生きていたのかしらと疑問。こんな一枚で、後のこと頼みますなんて。二人の子どもをねえ。冗談じゃないわよと思ったの。そして、動燃の仲間にお世話になって感謝しているなんて。書かされたのではないか。マスコミに対しての怒りの文言。マスコミが異常だったから、自分が怒りを感じて死んだといっている。

This is his suicide note for me.  It says 3:40.  I wonder whether he was actually alive at 3:40.  I just could not believe that he left this short note asking me to take care of everything afterwards.  He left me and two sons.  I said to myself, "Enough of jokes!" 

In the suicide note, he was even thanking to the coworkers in Donen.  I thought, "he was forced to write." "He was forced to write some words of anger against media." In his suicide note, he said that he was going to kill himself because of anger against the media which was extraordinary fussy.

マスコミが騒いだから死ぬことになったといっている。マスコミに主人は出ていなかった。でもマスコミがどう騒いだからとか、言ってない。主人の記者会見は報道にもならなかった。テレビにも雑誌にも主人はまだ出ていない。実況中継したかもわからない。やっていないと思う。

 My husband was saying that he was going to commit suicide because the media was fussing around.  My husband was not even in media.  He was not telling me anything about media's fuss.  His press conference was not even broadcasted.  He didn't appear on TV or in any magazine.  I don't think he appeared on TV live.  I don't think so.

3回記者会見やったが、多分報道になっていない。いきなりやったので。どこかは取っているかもしれないが。。

There were 3 press conferences but probably none were broadcasted because all of them were held without much prior notice.  Maybe some TV might have recorded, but... 

一回目の記者会見はTV朝日が取っている。2回目は理事長記者会見とっている。3回目は亡くなる直前。取っているところはどうだか。報道は縮小されるし。3回目も取っているかもしれないが、一切出てきていない。

The first press conference was recorded by TV Asahi.  The second press conference with the Director General was recorded by TV Asahi.  The third one was just before my husband died.  I wonder whether any TV company took it or not.  Maybe some company might have taken it at the 3rd press conference, but it was not shown on any TV program.
 

ところどころ、ザスクープなんかでは、一回目と2回目が少し出てくるが。主人が出てきたのは3回目のみ。主人は自殺するまで注目されたり上げ足も取られていたこともなかった。

 The TV program, "The Scoop" had broadcasted some part of the 1st time and 2nd time, but my husband appeared only in the third press conference.  He was not paid any attention or criticized until he committed a suicide.

N:主人が亡くなることによって、マスコミも引いちゃいますよね。過熱していたものが。

By my husband's suicide, media companies retrieved from the overheated coverage.
 

M:なくなる日の朝、新科技庁長官の中川氏のビデオをとってほしいだとか頼んだわけで、普通だったのですよね。

M: I remember you said your husband had asked you to videorecord Mr. Nakagawa, the newly assigned Science and Technology Agency chief, on the morning of his death.  He was acting normally, right?

N:その頃、特命を受けていて帰ってこないこと多かった。14日出勤してから、二日しか帰ってきてない。何が起きたかわからない。もんじゅに出張したり、動燃で徹夜したり。結局話す暇がなかった。

N: In those days, he often stayed outside due to some special assignments.  After he left home on January 4th, he only came back twice.  He came home on 8th 9pm and 12th 1pm.  I didn't know what was going on.  He went to Monju or stayed all night in Donen office and so on.  I didn't have much time.

12日朝7時半に出社。夜8時から105分に記者会見、それから霊安室。いったい何がこの人に起きたのか?動燃でどんな仕事してたの?と。この紙見たときに、書かされたと思った。会社の紙に書くわけない。上司に提出する書類、別の会社にお願いする時に提出する事があっても普通は持たされない。メモ用紙代わりには使えない正式書類の紙だ。

He left on the morning of 7:30 of 12th.  He attended the press conference from 8 pm to 10:05 pm on that day.  Then he was in the mortuary.  What on earth happened to my husband?  What kind of work were you doing for Donen? 

When I saw his suicide note, I thought, "He was forced to write this."  
It could be possible for him to choose a company letter pad for his suicide note.  Usually, company letter pad is not possessed by company workers.  Only when they write something to their superior or make some proposals to other companies, they use the letter pad and they usually do not have it.  The company letter pad is an official paper not being used for memo or note.
 

大畑理事が第一発見者ということになっている。説明を聞いたときに、FAXがどこにあるのですかと聞いたら、青ざめてその場からいなくなってしまった。理事長秘書の田島さんへの遺書もあるのだが、飲み屋で遺書を渡されるのが頭にきた。そんなに安っぽい主人の命なのだろうかと。

It is said that the director Ohata was the first person who found him.  When I heard his explanation in a pub he called me to come, I asked him, "Where is the FAX my husband received at the hotel?" Then Mr. Ohata became pale and he was gone from the pub.  

Prior to this, Mr. Ohata gave me my husband suicide not to Mr. Tajima, the secretary of Director General in the pub.  I was furious that Mr. Ohata gave me the suicide note in such a place.  I thought that he was considering the life of my husband as such a cheap value. 

田島さんが週刊誌で答えるのには、遺書の万年筆部分があるのだが、万年筆が見当たらない。また残余の紙もない。遺品の中にないと言うのはなぜ?違うところで書いたのではないか?

 
Mr. Tajima, the secretary of the Director General answered to a magazine reporter regarding the suicide note written by a fountain pen, but there was no fountain pen left.  Also there were no extra sheets left from the letter pad.  Why weren't there any pen or left-over sheets in his remain? 

I suspect my husband wrote his suicide note in some other place (not in the hotel room).
 

動燃から午前2時過ぎにホテルに送った5枚のFAXがない。

He was supposed to have received 5 FAX sheets around 2 am in the hotel, but there was no FAX.

112日の105分までは記者会見。113日の0時45分にホテルにチェックイン。ファックスが2時過ぎ。だがチェックインの宿帳もFAXも出てこない。なぜいまだに一切出てこないのか。受信記録も出てこないし。当初から言っているのに、出してこない。

My husband was in the press conference until 10:05 pm on January 12, 1996.  He was supposed to have checked in the hotel at 0:45 am and received FAX at 2 am.

However, there was no hotel registration record or FAX.  Even now.  I cannot get the record of receiving FAX either and I was asking for these thing right from the beginning but they do not submit these items.
 

一緒に泊まった総務部担当の大畑理事もそのFAX持っていないという。

Director Ohata, staff in the Management Department, who was staying in the same hotel as my husband didn't have the FAX either.

今回裁判でいろいろわかった。大石理事長となんのためにホテルに泊まったか。大石理事長、安藤理事と渡瀬室長が証人尋問に出た。3人ともホテルに泊まると知らなかったといった。ホテルに泊り、次の日に福井に出張することも知らなかった。聞いていなかったという。

 I came to be aware of various things.  For what purpose my husband stayed at the hotel with the Director General Oishi.  Director General Oishi, Director Ando, and Section Chief Watase came to the witness examination.  All the three members said that they didn't know that my husband was going to stay at the hotel.  They haven't heard that he was going to stay at the hotel and would go for the business trip to Fukui (where Monju is located) the next day.

3回目の記者会見は安藤理事と渡瀬室長と西村だった。しかし、この2人は西村が福井に行くことを知らなかった。一緒に泊まった大畑理事と田島さん、文書係長の富田さんだけが知っていた。

The third press conference was held by Director Ando, Section Chief Watase and my husband.  However, the other two didn't know that my husband was going to Fukui next day.  Only Director Ohata and Mr. Tajima (secretary), and Mr. Tomita, the Document Chief new about it. 

渡瀬室長は広報部長で自分の知らない記者会見はないといっていた。予約をしてないと福井県のほうも開けない。

Section Chief Watase was also the Public Relations Manager and he said that there was no press conference which he wasn't aware of.

Without reservation, they couldn't conduct any press conference in Fukui. 

普通は出張する時には下着やハンカチ、その他を持っていく。急に決まったとしても広報部長が知らないわけがない。

When he goes on a business trip, he used to carry underwears, handkerchieves, and others.  Even if the conference was decided with a short notice, the Public Relations Manager should have known it.

福井で記者会見があるとしても理事長が発表内容を承認しなければならないので、ありえない話だ。

Also, the Director General should have accepted the contents of the release of the press conference, so it was impossible to have a conference on the following day.

次男の15日の成人式を楽しみにしていた。なにが失敗していたとしても、自分の子どもの成人式を祝ってやるのが親。

 My husband was looking forward to the Coming of the Age Ceremony for our 2nd son on January 15th.  Whatever failure he did, a parent would be celebrating his own son's Ceremony.

被害者の家族が裁判費を使って裁判やらねばいけないのかと思うと、日本の制度が情けない。主人の亡くなり方は国が関わっていると思う。それで私たちが、こんなことまでしなければならないかと思うと情けない。

It is really a pity that a family of a victim should pay for the court trial fee in this Japanese judicial system.  I believe the government is involved in my husband's death.  It is a shame that we have to do all these by ourselves.

解決するかどうか、主人が亡くなったとき何が起きたかを知っている人は動燃職員、科技庁の人も関与しているかもしれない。私のほうでは調べようがない部分ある。もんじゅなんて動かしていたら、このような事件ひとつ解決できないようなもんじゅはあぶなっかしい。


I don't know whether this case will be solved or not.  I think Donen workers know what was going on with my husband's death and maybe the staff of Science and Technology Agency might know.  There are something I cannot make a search myself.  If Monju went into operation, it would be very risky since even this kind of case cannot be solved.

 

私が黙っていたら、もんじゅがそのまま再開するだろうが、すぐ事故が起こると思う。私は社会に役立つかわからないが、なんとかしてみんなにわかってもらいたい。

If I kept silence, Monju will restart its operation and will have an accident right away.  I am not sure whether I could be useful, but I would like to make my utmost efforts to let people know about this case.

 


西村さん インタビュー2

Mrs. Nishimura Interview 2

 

なくなった次の年平成9年5月1日に聖路加病院にもらいにいったんです。

I went to get the X-ray photo on May 1st, the following year (1997) of my husband's death. 

ここは気管に挿入するために入れる器具が、こういうふうにうつっているんです。

Equipment inserted into his tranchea is shown here.

遺体を見たときには、頭蓋骨骨折となっているのに、そうも見えないかった。担当の先生も頭蓋骨骨折していないといった。

My husband had allegedly had fractured skull, but the photo didn't show that.  The doctor also told me that there was no fracture. 

こちらは側面からのもの。気管を開くために救急隊の人がいれたものです。骨折はしていない。どこがおかしいかというと、息をしている人は、ここは(頭蓋骨中心部)は真っ白にうつらない。ここが白くなると息が出来なくなる。西村さんはここが白くなっているから、ここに空気が入ってなくなったのでしょうと。あと、首も異常はないと。警察発表とは違って。

 This photo shows from the sideway.  The equipment was inserted to open his tranchea.  There was no fracture.

The funny part was that the central part of the skull cannot be white if the person was breathing.  If the central part becomes white, that person cannot breath anymore.  In case of Mr. Nishimura, since there is white shadow, probably air intruded here and died.  There was no abnormality on his neck either, contrary to the police official information.

こちらは胸のほう。胸郭。生きている人だったらうつらないものが移っている。ここに線が入っている。両方とも筋がすーと入っている。これは筋肉の筋。筋肉は生きている人はこのように残らない。亡くなるのに時間が掛かった時に入る。即死では入らない。亡くなるのに時間が入った。肺か横隔膜に穴が開いていた。

This is the chest part X-ray.  There are something which would not show in case of a person who is alive.  Here you can see lines, both sides.  These are lines along with the muscle.  Alive person would not have these lines.  These lines emerge only when the person died after some time.  He did not die on the spot.  It took some time before he died.  He also had holes either on his lung or diarphram.

一時間以上掛からなければこのような筋は入らない。エアは入らない。

 Unless he died one hour after some initial impact, this kind of lines would not show.  There would be no air intrusion like these.

打撲を受けて時間掛かってなくなるとこういう映像が残る。放医学関係の人は、これをみただけで飛び降りではないとわかる。胸の骨も鎖骨も残っている。背骨も残っている。8階から落ちるとまず鎖骨がおれ、首から背骨も異常がないのはおかしい。

 If a person got blows on his body and he died after some time, this kind of X-ray photo can be observed.  Forensic doctors can see ritht away that the person did not kill himself by jumping off a building.  The photo shows his ribs and collar bones as they were.  Even spines. It is quite wierd that a person who jumped off from the 8th floor high did not have any impact on his neck or spine. 

鎖骨は誰でも折れる。ちょっとしたので折れることもある。見ただけで普通の専門家はわかると医者に言われた。聖路加にも法医学の教室にも持っていて、見てもらった。慈恵医大の先生は、法医学の人とレントゲン専門の人2人。刑事事件になると、どっかの大学の法医学の人が鑑定することになる。その時に呼べなくなると困るので名前はふせたい。

 One's collarbones could be fractured even with a small impact.  The doctor told me that any expert could tell by looking at the X-ray for a glance.  I brought the X-ray photoes to St. Lukes and forensic classrooms.  At Jikei Medical University Hospital, I showed them to a forensic doctor and X-ray technician.

I do not want to tell their names since I cannot call them in if this case becomes a criminal case.

上野正彦さん、「死体は語る」の人だが、一番有名。彼にも見てもらった。裁判になると上野先生が出てくる可能性ある。もうひとり、東京医科歯科大学の支倉先生。はせくら。今はしゃべれないそうだ。平成十年くらいにすぐ聞きに行った。

 I also showed the X-ray photoes to Japan's most famous forensic doctor, Mr. Masahiko Ueno.  In case of criminal trial, he may be called in.  Another person was Dr. Hasekura from Tokyo Medical and Dentistry University.  He told me that he could not speak up then.  I met him around 1998.
 

主人が亡くなってからしばらく遺品も見れなかった。主人は何をしていたのだろうと、一周忌過ぎてから、やっと主人の遺品を見た。ダンボールをあけてみたら、いろいろ出てきた。動燃ってなにをしていたのだろうかと。

 I could not take a look of my husband's remains.  But one year after his death, I finally opened his remains.  When I opened the cardboard boxes, various things were there.  I was wondering what Donen was doing.

ひとつの箱から動燃が会社ぐるみで選挙応援していたのがわかった。しかも代々続いていたもの。後輩に譲るものと譲らないてよいものが。平成5年くらいの衆議院選挙の対応。こんなこと、動燃がやっていいのか。取りに来ないのも変。私が渡すべきもの?なぜ取りに来ない?

 From one box, I found materials which showed that Donen as a company was supporting elections for many years.  There were materials handed down to surbordinates and so on.  The material I saw were related to the 1993 lower house general election. 

Is it legitimate for Donen to conduct such thing?  It was funny that Donen didn't come to my house to pick these things up.  Or should I return these things to Donen?  Why do they not come to my house to retrieve them?

5年では東海事業所の管理部長だった。その時の選挙に対する、組織ぐるみでバックアップしているのがわかってびっくりした。梶山セイロクと塚原俊平の票を割り振って応援していた。ここに残っていたのは応援の仕方いろいろ書いてあった。動燃内で二派に別れ、出陣式や食事会など。

In 1993, my husband was a control manager at Tokai branch.  I was surprised to see that he was backing up the election as an organization.  They were supporting Mr. Seiroku Kajiyama and Shunpei Tsukahara.  

Various ways of backing these two were recorded.  Donen was divided into two groups and they held kick-off ceremones and meal parties. 

応援して欲しいとどこに来て欲しい場所。東海事業所と大洗事業所のバックアップ。それと講演会。二派に分かれていた。特殊法人なので、普通はこういうことはやってはいけない。私的な会社なら出来るが、公共的機関では禁止されている。

The documents specified person to support and where to go for that purpose.  Both Tokai branch and Ooarai branch backed these two people.  They also organized forums for these two people.  Since Donen is a semigovernmental corporation, these kinds of actions are not allowed.  If it was a private company, it is allowed, but if it is govenment related corporation, it is banned. 

仕事そっちのけでやっているのがわかった。計画表とか、動燃の役員の体制。梶山と塚原を応援する名簿も。会長、会長代理、担当役、事務局。自民党を通すのに一生懸命。書類の中から受け止められていた。

I could tell that my husband was focusing on these activities without doing much regular work.  He wrote schedules and organization of Donen board members including lists of people who supported Mr. Kajiyama and Mr. Tsukahara.  The list included, the charman, the acting chairman, persons in charge, secretariat.

I could tell that they were making atmost effort to let Liberal Democratic Party to win.  I could tell from these documents.
 

梶原セイロクは、後に、主人が亡くなったちょうどその日に官房長官になった。橋本が首相。どんなに不祥事が起きても、梶山が力を尽くした。例えば事故が起きても表に出てこないように、国民にわからないようにということが結構あった。例えば、東海事業所で事故が起きたのにふせられた。うやむやに書いてあるけれど、かじやまのおかげで表に出なかった。これより前の話だ。どっかにでてくるはずだ。95年の事故の前に。

 Mr. Seiroku Kajiyama became the Cabinet Chief Secretary on the day when my husband died.  Mr. Ryutaro Hashimoto became the Prime Minister. 

No matter what kind of scandals arose, Mr. Kajiyama did his best not to make the scandals into public such as minor accident by Donen.  There were minor incidents which were not known to general public.  For example, one time, there was an accident in Tokai branch, but it was concealed.
It was recorded implicitly, but thanks to Mr. Kajiyama, the accident didn't become public.  It was prior to the Monju accident, before the year 1995.
 

塚原は通産大臣なので、そういう意味で力はある。なによりも原子力と直結している大臣だ。私も、ここまで名簿が割り振っているのかと。。。

Mr. Tsukahara was the Minister of MITI, and he was powerful in that regard.  More than anything, he was the Minister who had direct connection with nuclear business. 
 
I was surprised that lists were complete for both parties.
塚原会と梶山会とあって、山之内所長、戸田副所長、大畑部長(一緒に居た人)、高木部長代理、田島課長(理事長秘書の田島)。Kが梶山、Tが塚原。こっちが梶山会、こっちが塚原会。割り振ってあるのがよくわかる。完全に割り振ってある。偏らないように。二人とも当選するように。何ページもある。

 There were Tsukahara group and Kajiyama group under which Mr. Yamanouchi, the branch manager, Mr. Toda, the vice branch manger, Mr. Ohata, the department manager, Mr. Takagi, the acting department manager, Mr. Tajima, the section chief (the same Tajima who was the secretary of Director General)

K represented Kajiyama and T represented Tsukahara. 

This list is for Kajiyama group and this one is for Tsukahara.  You can tell that there was allocation for both parties completely even way so that both of them could get elected.  There are many pages of such documents.

 

これ見てびっくりした。普通だったら動燃がとりに来ると思った。貴重だからね。なぜこんなのが残っているのかとびっくりした。

 I was very surprised to see this.  I thought Donen would come to my house to take these.  Since these are very valuable.  I was surprised to see these remained in my house.

会社に置けないからと家に持って帰った。東海事業所から死ぬ3ヶ月前、平成7年9月末に東海事業所の管理部長から本社の総務部次長に10月一日に。その時の荷物だ。開けないでそのままにしていた。

My husband took these home saying that he could not leave these things in the company office.  That was three months before he died. 

My husband was promoted to vice department manager of Management Department from the control manger at Tokai branch on October 1st 1995.  He brought this box at that time.  I had never opened the box.
 

どうも東海2区と言うのは、茨城2区、取り扱い注意と書いてある、定員3名のところ5名の立候補予定者も書いてある。前回の平成2年2月12日の得票数も書いてある。梶山は小渕派。34.07% 塚原は三塚派、73057票、22.52%、社会党が大きい。梶山より大きい。大畠。労働者も多いから。日立製作所とか。

The document for Tokai 2nd Division says "Manage with care." It says 5 candidates for 3 seats.  The document includes the last election's vote on February 12, 1990.  Mr. Kajiyama was from Obuchi faction with 34.07%, Mr. Tsukahara from Mizuka, 22.52% with 73057 votes. 
 
Social Democratic Party obtained a large number of votes, even larger than Mr. Kajiyama.  The candidate's name was Mr. Ohata.  The area has many laborers since there are companies like Hitachi.

動燃が選挙対策本部まであるのだから。

Anyway, Donen had a headquarter for election.

東海村だったら、動燃と原研が主な。。。若い人がいっぱい居る。東海村には大きな会社はなくって。そこの票を取ったら当選する。社宅もあるし。そこを掌握すれば当選する。常陸太田のほうまで入っているかも。地元かも。

In Tokai village, Donen and Genken were major corporations with lots of young employees.  In Tokai village, there is no big company, so if a candidate gets votes from these two corporations, they will win the election.  There are company dormitories and if the candidates get control of these, they are sure to win.  Even in the district of Hitachi Ohta, these are the areas for the local district.

M: 必勝出陣式とかあって重要な事書いてある。出陣式はどこでやっていたのでしょう。

M: The document says, Kick-off Ceremony for Victory.  Where was the ceremony held?

ここら辺を見ると、役員会議室で何かやっている。石川一夫会長,平成6年6月25日より計画している。所対応は中田副所長と西村管理部長。持参品が酒券10本分。一升瓶だか、なんだか。。。よくわからない。ピーナツと言うのもある。50名動員なんて。大変なことだ。

N: By reading these pages, seems like they held the kick-off ceremony in the board members' conference room.  It was planned by the chairman Mr. Kazuo Ishikawa on June 25, 1994.  Chores were done by the vice branch manager Mr. Nakata and Nishimura, control manager. 

Things to be prepared were 10 bottles of Sake, I am not sure whether they were large bottles or not.  It also said, "peanuts."  The ceremony convened 50 members.  It was quite a work.

動燃俊青会は塚原。これも動燃で別の方が応援することに。笹尾副所長、萩原部長代理。こちらも酒券10本。ばっちり計画を立ててこの通りやるという感じになっている。

Donen Shunsei Kai was for supporting Mr. Tsukahara.  This was done by other party in Donen with vice manager Mr. Sasao and acting manager Mr. Hagiwara.  This party also prepared 10 bottles of Sake.  Seems like it was well planned to carry out the mission.

これはかなりきつい内容。東海事業書総務課、衆議院選挙への取り組み。予想される候補者。総務課は西村さんがいらっしゃった部署。管理部の下に総務課がある。管理部長だから、主人はその下に総務があるから、その中でこういうのが主な仕事だったのかとも。有権者数50万。支援組織、管理職層、梶塚に分割とあって。梶山会と俊生会と。大畠は組合が応援している。社会党が応援している。

This document here is quite controversial.  It says, "How to tackle with the Lower House General Election by Tokai Branch Management Section"  Here are the names of predicted candidates.  Management Section was the one Mr. Nishimura belonged to.  Under Control Department, there was the Management Section.  He was the Control Manager and underneath, there was the Management Section, and that was why Mr. Nishimura's main work was like this.  The number of voters was 500,000.  It says supporting organizations, layers of management titles, division for Mr. Kajiwara and Mr. Tsukahara's parties, Kajiyama Kai and Shunsei Kai.  Ohhata was supported by labor union backed by SDP. 

M: 社会党は応援していないのですよね?-管理職は応援していない。

M: Donen was not backing SDP, wasn't it?

N: No management teams were supporting Mr. Ohhata.
 

大畠章宏さん(社会党)は推進?-わからない。でも社会党は反対でないはず。。。

M: Was Mr. Akihiro Ohhata promoting nuclear?

N: I don't know.  But I don't think SDP was not against ...

 

大畠さんが一番取っている。意外な事実が。37%

Surprisingly, Mr. Ohhata obtained the most votes, 37%.

大畠さんが一人くらい通っても良いという感じかな。後で大畠さんは調べてみます。

M: Maybe they thought just one person can win the election, which does not give influence.  Let me check Mr. Ohhata.

西村さんがなくなったときのポジションは、本社総務部の次長だから、この辺にいた。文書課はその前。東海事業所に行く前の前。若い時に文書課に。

Mr. Nishimura's position was the vice manager of the Management Dept. of the Headquarter when he died.  He beloned to Document Section before he went to Tokai Branch.  He was working in the Document Section when he was young.
東海事業所が一番多く、この中に管理部があって、その中に総務課、労務課、労働課、経理課があった。本社に移動する前。なくなる三ヶ月前くらいまで。

Mr. Nishimura was working at Tokai branch for the most time, and in there, there was this Control Dept. under which there were Management Section, Labor Section, Work Section, Accounting Section.  He was there before he moved to the Headquarter, which was 3 months before he died.
本社に移動したら、先ほどの上のほうまでいったわけ。総務部の次長。次長と言うのはある意味で中間。責任負わされて厳しい。権限があるようでない。部長並みには。部長は長尾さん。今回の事件には出てきてないが、死んですぐにうちに駆けつけて葬儀の采配をし、その後も遺族担当になって中心に動いていた。

 After he moved to the headquareter, he was promoted to the vice manager of the Management Dept.  Vice manager is somewhere in the middle.  It was a tough work with responsibility, but there was not much actual authority, unlike the manager.  The manager then was Mr. Nagao, who didn't appear in the case, but after Nishimura died, he came to our house and prepared for the funeral, and he played the main role to communicate with the bereaved family.
見張られていた?-葬儀の時になんで部長が来るのか、考えられなかった。葬儀の全体的な運営を長尾さんがやった。

 N: Maybe we were being watched.  I could not think of the reason why the Manager Nagao came to my house at the time of funeral.  He coordinated over-all funeral ceremony.
親戚やお知り合いが追い払われていたとか、インターフォンが壊れていたとか

M: You said that your relatives and acquaintances were told to leave and your house's intercom was broken.
尾さんがまず来て、小さい葬儀屋が頼んであって、前金も払っていたのに、棚も花もセッティングしてあって、時間も決まり、帰ろうとしていたとき、長尾さんが入ってきて、びっくりした。

N: First Mr. Nagao came to my house.  When he came, I already arranged a funeral with a small funeral company and payed some in advance with the arrangement of shelves and flower sets.  I already arranged the time even and when the funeral company staff tried to leave, Mr. Nagao came into my house, which was a quite surprise to me.
駐車場、ハイヤーが6台が入るところがないといけないと。駅のすぐ近くだから駐車場はないと。うちとしては60名でよいと思ったので、いいと思った。6台はよほど大きくないと。それで大きなところを紹介すると、電話を掛けた。たまたま空いていた。それで大きな葬儀屋さんが来て話をしていた。

 Mr. Nagao told me that there should be a parking lot where 6 chauffeur-driven cars can stay.  I told him that the funeral place is just near the train station and there was no parking lot.  I thought it was fine since I plan to have a funeral with around 60 people.  But if we have to think of 6 hired cars, we need to use quite a big funeral place.  Mr. Nagao told me that he would arrange with a big funeral place and made a phone call.  He said that it happened to have vacancies, and the big funeral company staff came to my house and talked with Mr. Nagao.
だいたい骨壷とか衣装とか決まっていたのに、またやりなおしかと。

 I already arranged an urn and costume, so I thought to myself, "Well, all over again.."
長尾さんが弔辞は4名にして欲しいと。葬儀の人が火葬場に間に合わないと、長々と議論。結局4名はオッケーになった。ひとり5分のはずが実際のところは弔辞で大変な時間を締めていた。

 Mr. Nagao told the funeral staff to make the number of guests who give condolence messages to 4 people.  Then the funeral staff said that they could not make it to the crematory with such a schedule.  They kept long discussion and finally the staff said OK.  The condolence message was supposed to be 5 minutes for each person, but in fact, it became so long at the funeral.
通夜でもはいりきれないほど人がきた。変に思ったのは、主人の兄が、12月27日になくなった。普通の葬儀だった。それが普通だと思っていた。60名か100名以内。主人の葬儀は、波のように人が押し寄せた。

My house was flooded with people on the eve of the funeral. I thought it was quite strange.  My husband brother actually died on December 27th and it was a  common funeral with 60~100 people.  My husband funeral was flooded with people who was visiting us like waves.
線香も多く、煙で誰が来ているのか見えないくらい。子どもが同級生のお父さんとお母さんも来ているといっても、わからなかった。

There were so many sticks of incenses and due to thick smoke, we could not even see the faces of visitors.  I could not recognize my son's classmates visiting us with their mothers and fathers. 
動燃、動燃に出入りしている大きな企業だとか、弔問の記帳を見てあとでわかった。なんで取締役とかたくさんきているのだろうかと。名前だけ書いてある。原子力産業では有名な人も。(肩書き書かなくてもわかるような)

 By looking at the registry book, I came to be aware that Donen and big coorporations which had relationship with Donen came to the funeral.  I was wondering why so many company CEOs were visiting.  I could see their names including famous people in the nuclear industry who can be recognized at once even without titles.
主人はそんなひとにきてもらう筋合いはないのに。政治的なものを感じた。記帳も弔電も残っている。外側の紙をとってもダンボール二箱。250通もある。中の紙だけをとってある。全国から来ている。

I didn't think my husband was not in a position to have big name visitors like that.  So I sensed somehing political.  I have been keeping the registry books and telegrams of condolences in two cardboard boxes.  The telegram was as many as 250 and they came from all over the nation.
会計検査院、阿部事務局長とかおかしくない?

 Don't you think it was funny to receive a telegram from Secregary General Abe from Auditing Bureau?

常盤会堂ですか?うちのおばあちゃんと同じです。

M: Your husband had a funeral at Tokiwa Kaikan.  The same place as my grandmother.
電報重たくて動かすの大変だった。

N: It was quite heavy to move all the telegrams.
新聞の縮刷版を取っておくようになった。裁判をするようになってから。

N: After I started court trial, I've been collecting the newspaper clips.
裁判でどういうことやるのかしらと。法律用語がわからないといけないといけないと思って犯罪被害者の会に入り、裁判をいろいろ見に行った。傍聴に何回も行き、だんだんと言葉がわかるようになってきた。弁護士もとろとろしゃべっている人と何をしゃべっているかわからないひといた。でもうやむやにできないからやらなければと

I wanted to know what was going on in the trial, so I joined the Society for the Crime Victims and audited various court cases to understand legal terms.  I visitied courts a number of times to learn various terminologies.  There were some lawyers who were slow and not clear, but I could not make my husband's case unclear. 
主人は1月13日の朝、夜中だが、政治的なものがからんでいるのではないかと。梶山会とか俊青会とか。切り離して考えられないと思った。当時の新聞を見ると平成8年1月11日、蔵相窪、官房梶山決まった。橋本内閣1月12日。主人の記者会見は1月12日夜。政権交代のときに主人がなくなった。

My husband died on the morning of January 13 or in the midnight, but I thought there could be some political invovement with Kajiyama Kai or Shunsei Kai.  I could not detach this idea from my mind.

When I look at the newspaper in those days, on January 11, 1996, Mr. Kubo became the Treasury Minister and Kajiyama became the Chief Cabinet Secretary.  The inaguration of Hashimoto Cabinet was January 12th and my husband press conference was the night of January 12th.  At the time of turnover of the regime, my husband died. 
偶然ではなくて必然的に主人がなくなる事が決められていたのでは。橋本内閣が代わると言うのは突然決まったことではない。もともとこのひとたちが1月11日の前は、もんじゅが事故おきて一ヵ月後くらい。橋本の前は村山だった。自民党が奪還するわけ。その時、梶山が官房長官になって、首相の次になって出てくる。選挙の時に動燃がバックアップした。

Maybe it was not a coincidence, but I suspect that my husband death had been planned.  The turnover of Hashimoto regime was not decided the night before.  The Monju accident took place one month before the January 11th.  The Prime Minister before Hashimoto was Murayama, and LDP took over the regime .  At that time Mr. Kajiyama became the Chief Cabinet Secretary and became the No.2 of the Prime Minister, who was backed up by Donen at the time of the election.
橋本内閣は金権政治。お金がないとのし上がれない。その時期に、1月12日の夜に記者会見、安藤理事(安全担当理事)広報室長、うちの主人がもんじゅの事故ビデオの内部調査の発表をした。橋本内閣の発足と本当に重なるように主人がなくなった。私は偶然でないと思う。

Mr. Hashimoto's political means was money.  Without money, there was no promotion.  At that timing, on the night of January 12th, there was a press conference and the Director (Safety Director) Ando, PR Director, and my husband announed the investigation of the Monju accident video.

My husband was killed at the timeof Hashimoto Cabinet inaguration.
I think it was not a coincidence.
具体的には、選挙で動燃が応援している。科技庁長官は中川秀直、その前は浦野さん。新聞に出てくる。警視庁出身である。福井新聞で、福井県知事が浦野長官に詰め寄っている記事。県だけでなく全国も反対。12月24日ごろのデモもすごかった。一般市民が動燃に押しかけた。原子力政策としてはどうにもならない。動燃はもんじゅやめてしまえというときに、浦野氏は責任を取らずに中川に代わる。

 In concrete, Donen was assisting the election.  The Science and Technology Agency Chief was Mr Tadanao Nakagawa, and the predecesor was Mr. Urano.  It was on newspaper.  He was from the Metropolitan Police Agency.  In Fukui newspaper, the governor of Fukui was pressing the Agency Chief Urano.  Not only Fukui prefecure, but also the nationwide opposing voice against Monju.  The demonstration around December 24th was so vigorous.  Even ordinary people came to Donen office.  As for the nuclear promotion side, they could not do anything about it. 

When people called for Donen to give up Monju, Mr. Urano stepped down without taking any responsibility and Mr. Nakagawa came to the position.
人が亡くなったことで、事故をあいまいにするきっかけに。もんじゅのことが記事からなくなり、新たな生地は新たな内閣のことばかりになった。発足した大臣関係に切り替わっていった。払拭するきっかけになった。マスコミが責めてからなくなったのではなく、マスコミを回避するきっかけをつくった。

With my husband's death, the causes of the accident itself became vague.  Monju articles disappeared from the papers and newspaper was flooded with the new Cabinet.   The articles were changed into news regarding new ministers in stead of Monju.  It was not that media stopped blaming Donen but it was rather giving the reason for Donen to avoid media.
主人が亡くなったとき、梶山が告別式に来ている。普通は来ない。国政のほうが大事だ。官房長官、田中真紀子、浦野さんの前の人が主賓で来ている。考えられない。それでハイヤー6台かと。SPもついてくるだろうし。

 When my husband passed away, Mr. Kajiyama came to the funeral.  Usually, this could not happen.  For Mr. Kajiyama, the state policy should be more important than my husband's funeral.  As main guests, Chief Cabinet Secretary, Ms. Makiko Tanaka, and Mr. Urano came. 
It was unthinkable.  That was the reason of 6 hired cars.  Of these these people should have been accompanied by special policemen.

 「Takenouchi Mari Files~竹野内真理ファイル~」。
 2013年10月26日土曜日、Shady Japanese citizen side groups and people...IWJも疑問!エートス賛同の共産党も原子力村殺人隠蔽の社民党も擁護する人も疑問。「実はIWJもおかしいよ」と刑事告訴後に会った人から言われてました。
I had been told by a person I met after the ETHOS criminal accusation, "Actually people say that IWJ (Independent Web Journal) has also shady people."
 残念なことですが今私を「詐欺師」呼ばわりしたり「沖縄に母乳吸いに行け」といった猛烈に嫌がらせをしている細見幸市@ohagiyaは、もともとIWJの岩上安身氏が私にDMで彼のツイートを送ってきて、動画撮影の時に合わせ,弁護士情報やカンパ情報を公開したという経緯があります。その細見氏から「ずっと嫌がらせを受けている」と岩上氏に2,3回連絡していましたが、しばらくたってから返事が来て、「個人のいざこざに関わらない」とだけ一言ありました。
Quite regretfully, the director of IWJ Mr. Yasumi Iwakami connected me to Mr. Koishi Hosomi @ohagiya who continuously harrassed me, saying, "Takenouchi is a fraud. "or "Go to Okinawa to suck Takenouchi's breasts (I was breast feeding my baby boy then)" on twitter.
 http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/04/harrassment-against-journalist
-mari.html
(*ちなみに「沖縄の竹野内の母乳を吸いに行け」と細見のセクハラを誤魔化すために、匿名でいつも私に嫌がらせをする後述の@tsukiko0000は、逆に「竹野内こそセクハラ女」というデマを拡散し、@moto_kenこと矢部喜朗弁護士(京都弁護士会)がそれを擁護すると言うとんでもないことまで起きました。)しかし、もとはと言えば、「岩上氏がDMしてきた細見氏の要求をのんだこともあって起きた部分も」あり、私はこの発言に驚いています。あまりに配慮に欠けるのではないでしょうか。細見氏の嫌がらせを見たら、「大変ですね」の一言があるのが自然。それもない。。。細見氏のセクハラ発言→  
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/04/harrassment-against-journalist-mari.html
Though Mr. Yasumi Iwakami, the director of IWJ, made the first step to connect me and Mr. Hosomi, the harasser through the direct mail of twitter, later Mr. Iwakami ignored my plea saying, "I would not get involved in personal matters" (Though he was the one who created this personal troubles at the first stage!) 
 そして、どうやら細見氏は、岩上氏が私にDMを送ってくるずいぶん前から悪い噂の立っていた人で、私は本当に筆舌に尽くしがたい嫌がらせを細見氏から受けているのです。
On top of that, Mr. Hosomi was notorious due to his ill behaviors on the internet long time before Mr. Iwakami introduced him to me.
 そして、エートスからの刑事告訴を受けており、これから検察からの取り調べもありますが、IWJが「なぜか最近、動画を非公開」にしてしまいました。岩上氏にも「これから検察の取り調べなのですが・・・」とお尋ねしたら、「一定期間したらアーカイブに格納することのになっている」とのこと。この対応にもかなり疑問に感じています。。。(ただしなぜか5分のIWJ予告編だけは今もあります。アリバイ作りなのでしょうか?)
 Another point I would like to raise is that IWJ took the interview of me after the criminal accusation by ETHOS, but surprisingly, just before the decision of the prosecutor, the most crucial moment, the interview video became "Closed" and unable to be seen to the public.  (Only the 5 minute which does not cover any major information is on the net.)
 ご存知の方も多いと思いますが、私がIWJ動画撮影の後に、自分でも動画を撮ったのは、編集者の方から、「動画をブログで共有してはいけないという決まりがある」と聞いたのと、「私の英語動画のタイトルを英文にしてください」とお願いしたら(そうでないと外国の方は見ることはないので)、「できない」と言われたからでした。
It was good that I filmed by myself with the support of my cameraman friend.  As a matter of fact, I felt doubt on IWJ because one staff told me that I cannot share the interview video (Though I am the one who is speaking!) on my own blog and also, I cannot change the title of my English speaking video even. (Then no English speaking people cannot see my video!)

IWJ is quite trusted as an independent video journalist group, but thus I decided not to depend on them and started taking my own videos myself...http://maritakenouchiyoutube.blogspot.jp/
 英語で私が話した動画に英語のタイトルでさえつけられない、また私のブログさえ、私自身の動画を張ることができない!?それではせっかく動画を撮っても拡散がしにくい、と自分でもある方に頼んで撮影したのでした。私が疲れて老けた顔になっていただけのせいではありません。(それもあったけれど。)なんだかいろいろ残念だった今回の事。日本で頼れる団体ってないんじゃあないかな。。結局動画も自分でどんどんとるべき、そして自分のブログで拡散するのがよい!というのが私の達した結論です。

 竹野内のビデオはこちらにあります。
 http://maritakenouchiyoutube.blogspot.jp/
 Insightこと、「竹野内が福島に来ないで福島が危険だと言っている(危険なのだから私が幼子を連れていくはずがないのだが。一人では2011年11月13日に福島に行き、その直後に記者会見も開いている)」と、常に私の悪口を言う人物が、「竹野内をセクハラ女とデマを流す」tsukiko0000と会話。レッテルを張っていると言うが、私はこのブログページにあるように直に体験したことを書いているだけ。Insightやtsukiko0000は執拗に私の誹謗中傷を今も繰り返している。いったい誰なのだろう。
 Insight(農協廃止絶対反対)@lightandleft8 8時間前
竹野内真理氏はこの3年間ことあるごとに福島原発告訴団・ふくしま集団疎開裁判・原子力情報資料室・内部被曝研・反原発連合などの中心人物、社民党などの国会議員、弁護士などを少しでも意に沿わないことがあると「おかしな人、工作員、推進側のスパイ・・・」とレッテル
 番外編:大阪のもじもじ先生について
Surprising news on MojiMoji Sense who got arrested for his anti-nuke actions by Osaka police.

He was actually in communication with @Tsukiko0000 who send out demagogue, "Mari Takenouchi is sexual harassing women" (the fact is that I had been sexually harassed by people like Mr. Hosomi above).

Prior to this MojiMoji sense was spreading a rumor slandering Takenouchi's personality indirectly by saying that he hears bad rumors about Takenouchi here and there!

 もじもじ先生とやらmojimoji_x が、「竹野内をセクハラ女」とデマを流したtsukiko0000とやりとりをしてました。以前もじもじ先生は刑事告訴は非難するも、一方では私を不穏当な言動のある多くの人から問題にされていると大拡散し、私の人格を間接的に誹謗中傷してました。彼に私にいつも嫌がらせするtsukiko0000が丁寧に会話してる。。。
先生、本当にこの人には関わらない方が良いです。全く反省もなく未だに今回の問題の方、他にも他者、また新たに先生の昔のツイートまで出してきて中傷。本当におかしいから絶対、関わらないでください。マイさんに関しても酷い攻撃でした。(マイさんとはmaibaba311のことで、刑事告訴下にいる私にさらに裁判にかけるといやがらせ行為をしてきた、「自称福島の母で海外疎開している人物」である。私はこの人物の身元も調べたいと思っている。うちの母も非常に知りたがっており、彼女への手紙まで書いたほど。)

もじもじ先生の以前のツイート(刑事告訴を非難するも、間接的に竹野内の人格を誹謗中傷している)183リツイートもされており、以前から私はこの人物にも疑惑の目を向けていた。

"As for opression against Takenouchi. I understand that there are people who think Mari Takenouchi's words are problematic here and there, but the story of prosecution by the state power is totally a different story."

Here, he expresses the oppression against me is unjust but he also emphasizes that I have some problem in my actions and words.  I have never met him before and do not know him. 

He got this information from net harassers like @tsukiko0000!

 もじもじ先生の問題のツイート「竹野内真理さんへの弾圧について。竹野内さん自身の不穏当な言動やふるまいを問題にするツイートが散見され、そのこと自体は理解するけれども、そのことは「国家権力が起訴して刑事罰に問うこと」とは次元の異なる問題だということを理解してほしい。」

Mojimoji Sense is a scholar, but he does not focus on my translation books on radiation though he said the book was useful...in stead he focuses on my (ill?) personality in stead.

It is quite tricky.. Everybody would trust Mojimoji sense if he had the experience of being arrested...but at the same time, he is colluding with net hasserers against me and indirectly slanders me.

巧妙なものだ。警察に拘留されたことのある人物ならば、誰でも信用する。しかし私が不思議に思っていたのは、私への不当な嫌がらせをする匿名の無数の人々の悪い噂をなぜか真に受け、それを拡散したこと、一方、私の本は非常に参考になったと言いながら、学者なのになにも拡散してなかったこと、そしてなんといっても、もじもじ先生に嫌がらせの工作員が全く、嫌がらせをせず、逆に応援されていることである。
 1.殺人隠蔽する海渡弁護士と協力する東海アマ!
 以下は、原子力村を潰れさせる可能性も秘める、原子力村による殺人、「もんじゅ西村事件」です。

 http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/04/blog-post_1741.html

 どうぞまだ読んでいない人は、まずこれをお読みください。(これをきちんと読む前は、私へのご意見は遠慮願います)人ひとりが殺されているというのに、警察も、政治家も、弁護士も、そして反被曝活動家でさえ、黙殺し、権力による隠ぺいに加担しているのです!(実はみ~んな、グル!殺人隠蔽ですよ!!!許されない!!!!!)で、グルの中に、大物ネットユーザーも!思えば、私は去年の夏、エートスに反対し出し、初めはすごいバッシング、不審人物まで近所に現れ、2歳の息子にも手を出してきました。
 「もしも私が殺されたら、エートスと もんじゅ西村事件を 全世界に広げて」 (mariscontct 竹野内真理)
 http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/301.html
 しかも福島原発告訴団から、疎開裁判の人を介して、「竹野内さんにエートス批判を止めさせてくださいと言われている」という電話まで来た。それを聞いて、私はますます頑張ってエートス批判を脅しにひるまずやったのです。(ちなみにエートスは共産党系の民医連も福島でエートス応援であり、それを指摘した私に、共産党の肥田舜太郎医師から猛烈な人格攻撃の手紙来ました) そして、あとから、この福島原発告訴団の弁護士が、以下のお二人であることを知りました。。。海渡雄一弁護士は社民党元党首の福島みずほ氏のお連れ合いです。ちなみに福島みずほ氏も、大臣になった時、基地の辺野古移設には反対しましたが、同時期のベトナムへの原発輸出はなぜか容認していました!質問しても答えは来ません。社民党がおかしいのは、2014年10月の福島知事選でも、現職の佐藤雄平知事県政の副知事で「福島への住民帰還を即する」内堀氏を応援したことで客観的事実としても、ばれているはず。→もんじゅ西村裁判で、医療カルテによる殺人の証拠があるのに、殺人を争点からなぜか抜かした海渡雄一弁護士(右)と遺族の西村トシ子さん(中央)→福島原発告訴団:右から2番目が海渡弁護士。4番目は、河合弘之弁護士。(竹野内の原子力資料情報室からの解雇と情報室の内部情報を「20万円やるというから黙っていてくれ」と2002年に言った弁護士)→もんじゅ西村事件と海渡弁護士に闇についての発信は、もうかれこれ、半年近くブログに掲載していますが、私をフォローしている福島みずほ氏からは、ツイートで2回ほど質問しましたが、ノーコメントです。そしてなんと、ツイッターなどで深く浸透している大物ネットユーザーが殺人隠蔽に加担しています。原子力村にとって一番ヤバい「殺人」を隠ぺいする彼らの怪しげな動きに絶対に振り回されてはならない!(でも、彼らの情報は利用し、利用できるところは利用しましょう。!)
 東海アマ氏の裏切り

 そして10月25日、とうとう、あのツイッターフォロワー6万5千もいる、元放射線管理従事者でボランティアで汚染食品や土壌の測定を行っている(良心の塊に見えた)東海アマ氏まで、この殺人隠蔽に関わっていることがわかりました。もんじゅ西村事件で、他殺が明らかな医療カルテもあるのに、あえて他殺を争点に入れなかった弁護士は、実は社民党党首、福島みずほ氏のお連れ合いで現在も福島告訴団などで活躍する、原子力資料情報室役員、海渡雄一弁護士です。東海アマ氏は常々、すでに世間で有名になっている、原子力資料情報室がおかしいという世論には同調しているのに、情報室役員である、海渡雄一氏による殺人隠蔽については、私が、電話とツイッターのDM、また10月25日にも、ツイッター上でダイレクトに10回以上問うているのですが、「竹野内真理には辟易する。もう私からは何も言うことはない」といった返事ばかりで、殺人隠蔽する海渡雄一氏についてのコメントは、1か月前以上から、ただの1度ももらっていません!!!。これはおかしい。私は脱被曝運動で、信頼に足る人物かどうかは、以下の5つの基準があると思っています。

~~~~~~

1.子供の疎開をきちんと言っているか?(東海アマ氏堂々の合格)
2.もんじゅ西村事件での殺人を隠す海渡雄一弁護士の行為を、見て見ぬふりをしているかどうか(何度質問しても無視する東海アマ氏小野医師は不合格)
3.チェルノブイリでは制御棒が最後まで入らず、数分のちに大爆発したが、日本でも地震でこれが起きる可能性があることをどう思うか?
(こうなったらベントもできないので、日本の原発はすべて再稼働アウトであり、本来なら、これで簡単に止められるはずだ!)(東海アマ氏、小野医師共に質問しても回答を避けるので不合格)
4.国連へのメールなど、国外に決して発信しない。
(これは私が工作員指定している人々すべてに当てはまります。普段多大な時間をツイッターやブログにかけて情報収集し、私のツイッターも逐一見て、批判などしてくるのに、私が繰り返し、お願いしている短くてもいいから国連科学委員会にメールを!という呼びかけには、有名ツイッター利用者は全く答えてくれない。私が名もない人々を頼りにしているのはそのせいです。肥田舜太郎医師など、国連に訴えていると言ったら、人格否定の書簡を速達で私に送ってきました!)
5.普段いいことを言っているのに、大事な局面で情報発信しなかったり、情報発信を妨害する。(カルディコット医師は今年3月、すでに福島で10人もの甲状腺がんの子供が出ているのにNY医学アカデミーの国際会議でまったく発信しないどころか、発信してくれと頼んでも無視、付き人をの平沼百合などは、発信した私の陰口をくだらない工作員Photobra7としています。またバンダジェフスキーの本の出版を博士の初回来日時に、みんなのカルテ代表の安友氏は妨害しました。)

~~~~~~

 話を元に戻します。東海アマ氏は、とにかく原子力資料情報室は叩く癖に、情報室役員の海渡弁護士による、殺人隠蔽については、電話で質問しても、ツイートで何度質問しても、不自然に避けて、ノーコメント!そして最近はもっぱら話題をすり替え、「竹野内が手あたり次第人を工作員扱いする」と、honnosenseや取り巻きの菊池太陽医師らと共に、誹謗中傷ばかりしています。そしてついには、竹野内は「心の病だから、温泉療養しろ」と。なんて失礼なことを言うのだと怒っていたら、10月28日、やたら私に今まで、ちょっかいをだしてきた小野医師もそれに同調。もちろん、小野氏も、海渡弁護士による殺人隠蔽についても、「一人の殺人位で世の中は変わらない」という意味不明の論理。

 小野医師が東電、しかも下記事件の起きた福島第二に勤めていた時に生じた3号炉の再循環ポンプ関連事故で、不可解な便槽変死体事件と自殺者が出た事件が起きている。http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-315.html

 しかしこれについても「知らなかった」と2年前に小野医師はいい、あのような抜群の調査能力がありながら、上記ブログで、「なぜ小野医師が知らないでいるのかと疑問を呈せられている」のも関わらず、なぜか殺人事件は自分の手に負えないと、ブログが書かれてから2年たった現在でも言っています。はっきり言って、東海アマ氏も小野医師も、原子力村が手をくだした殺人というトップシークレットにはなぜか強引に触れたがらない。つまりふたりとも、市民派を装う、最後の砦(とりで)だと思います。工作員は何層にもなっていますからね。そもそも、東電原発シュラウドひび割れ疑惑の時に東電にいた小野医師は、国民に危険性を知らせずに、会社を辞めて九州で医師になった人。私にはそんなできない。これから起こる事故の危険性を知りつつ、ひとつの内部告発もせず(当人の口からでなくとも、こっそりフリーランスに知らせる、マスコミにFAX送るだけでいいのだ!)多くの国民を危険にさらし、とっとと自分と家族の安泰のために九州に引っ越し、医師になるなんて。私にはできない。(私自身は、99年に原発の危険性を知ってから、本当に自腹で駆けずり回った。人生が相当に変わりました。はっきり言って危険性に気づいた人は、そうすべきだと思う。そうでないと子供たちや未来世代に申し訳が立たないと思っている。)
 追伸:

 大事なことを思い出してほしい。巷の福島原発関連裁判で、今ある健康被害を争点にしているところなど、ひとつもない!「健康被害の今後が心配」だけだ。そしてネットでは大物たちが情報拡散、ガス抜きしているのではないかとさえ感じる。 もちろんガス抜きしている大物ネット工作員は私がいくら呼びかけても、国連にメールひとつ出さない。そして福島の裁判で、今ある健康被害をやらない弁護士たちが、原子力資料情報室の役員の海渡弁護士(もんじゅ西村事件で殺人を隠ぺいした)と、河合弘之弁護士(竹野内の情報室秘密裏解雇を20万円の口止め料を払おうとした)であることをよく思い出してほしい。もんじゅ西村事件は今も続いている。医療カルテの証拠も残っている「原子力村による、一人の殺人を隠ぺいする人々」が、子供たちの被曝に心から傷つき、身を挺してどうにかしようとするのか、私には疑問です。

 2・「みんなのカルテ」代表がバンダジェフスキーの出版停止

 10月25日、別の件でショックを受けました。東海アマ氏は、1年位前から、「私とたもとを分かつことを考えており、米国の平沼百合氏や安友氏なども竹野内の悪口を言っていた」というのです!1年前からとしたら、私が彼と密にやりとりするようになったのは、そのくらいだから、東海アマ氏は最初からそのつもりで私に近づいたと言えます。つまりいい顔をして近づき、あとから私を人格否定し、それを広げるためです。その部分は真実だと思います。東海アマ氏が、私に言ったツイートで安友も竹野内を悪く言っていた。。。え?安友?知らないよ、安友なんて。安友、・・・Yasutomo! 私は久しぶりに聞く名前に声をあげてしまいました。実はバンダジェフスキー講演会が初めて行われようとしていた時、私は翻訳者の久保田護先生と時々電話連絡をしていたのですが、久保田先生は、バンダジェフスキーが来日する直前に、なんと米国からYasutomoという人物による横やりが入り、増刷販売ができなくなったというのです!当時、久保田先生は本当に困っていらっしゃいました。私も驚いて木下黄太氏にも電話をかけ、すぐ聞いたのですが、まったく木下氏は出版に関してはわからないと、自分は出版社の人間と仲がいいわけでもないしと、この話は彼にとって迷惑な話でしかないと話題を避けていました。(でも本当にバンダジェフスキーの見解を世の中に広めたいなら、なんとかして差し上げるべきではないかと私はこの時から不思議に思っていました。しかも、後から知ったのですが、なんと安友氏は、バンダの初来日時には、木下黄太氏と共同作業をしていたのです!!)そして私はこの安友という人物が、実は「みんなのカルテ」の代表であったことを遅ればせながら、昨日初めて知ったのです!みんなのカルテの代表Yasutomo氏は、バンダの本を初回の来日公演会に合わせ、売れないようにしたのです!久保田先生のやりとりを思い出し、「安友さん、あなたバンダジェフスキーの講演会で本の販売ができなくなるようにした張本人ですよね?」と聞いたら、「知らない」と、みんなのカルテ代表の安友氏は嘘をいう。そこで証拠をブログにあげたら、返事が来なくなった。
http://fukushimaworkerslist.blogspot.jp/2013_10_01_archive.html

 彼女は弁護士まで使って、本を売ろうとしたら、裁判に訴えることまでほのめかし、合同出版に本の販売を、バンダジェフスキーが来るタイミングで停止させたのです!本当にひどい。こんなことをするなんて。そして東京の専門家講演では、久保田先生は会場に駆け付けたのに、2万円を払っていないという理由で入れてももらえなかったという事。(私はこの話を聞いたとき、木下さんに非常に疑問を持ちました。そもそも、木下さんだって、久保田先生の翻訳でバンダジェフスキーのことを知ったはずです。恩人のはずです。本来であれば、招待していておかしくないです。まったく不思議な話です。)


 ****************

 もう一人の人物、カルディコット医師の付き人、平沼百合については、こちらのブログに書きました。
http://fukushimaworkerslist.blogspot.jp/2013/04/blog-post_2886.html

 かいつまんで言うと、今年3月、すでに福島で甲状腺がんが10人も出ていた時点で、カルディコット医師はNYで国際会議を開いたのだが、彼女はなんと「福島事故の医学的生態学的影響」というタイトルに反して、健康被害について一言も言わなかったのです。証拠動画→
cinemaforumfukushima.org/?s=Mari+Takenouchi …
 私は大金はたいて、3歳の息子とNYに行き、健康被害の話をしたのですが、そうしたらなんと平沼ゆりは、そんな私の陰口を、有名工作員Photobraとしていた!

 「Bravo竹野内真理こそ工作員だ! ‏@Photobra7 10月20日
 【やっぱり!】竹野内真理が現実においてもトラブルメーカーであることを当事者が暴露!RT シンポジウムの主催者の意図も理解せずに意見を押し付け、その意見が採用されなかったら文句を言うとか、理解不能です。吠えれば吠えるほど自爆まっしぐらでしょう」。平沼百合氏は非常に被曝問題に詳しく、福島の悲惨な状況も知り尽くしており、通訳もできるレベルでありながら、なんと日本の子供たちの悲惨な健康被害の状況を訴える私に対し、このような陰口を叩き、くだらないPhotobra7やhonnosenseなどと徒党を組んで妨害しているのです。非常に罪深い話です。
3.木下黄太氏、講演会収支疑惑と火消しにまわる東海アマ!

 それともうひとつは、木下さんのバンダジェフスキー講演による収支を明かさないという事実です。不思議です。特に専門家講演会などは一人2万円も徴収しているのに、まったく収支報告がない会議というのを私は知りません。しかも今年7月の講演会では、なぜか木下氏は私の会場での発言を阻もうとする行為が見られました。「あれ、バンダジェフスキーさんは日本で食品の測定が行われているという事は知らなかったの?」と近くにいた木村とも医師がおっしゃった、別に当り障りのない発言を繰り返しただけで、木下さんは、「竹野内さん、ちょっと・・・」
と、突然私の手を突然引いて廊下に連れていき、以下のセリフを言いました。
「竹野内さん、とにかく会場でああいう発言は控えてください。僕は本当にこの公演を大変な思いでやっている。財政的にも大変です。通訳の料金なんて、バンダの講演料以上にかかる。大変なんだ。」と言うために、私を廊下にわざわざ呼び出したのです。(それは当日、ずっと一緒にいた血友病のHIV被害者で私の友人である、堀内良彦氏も見ている)でもそれはおかしいです。1日2万円のセミナー代、少なくとも東京は60人いて、京都では100人近くだという。だとすると、合計300万の収入があり、通訳の相場は、一日セミナーでせいぜいどんなに多くとも、10~20万の間でしょう。少なくともバンダより通訳代が多くなることはあり得ない。
そうさせるべきでもない。そして通訳代の常識的な相場を見れば、これで赤字が出るはずがないのです。それで松田まゆみさんという方も、こちらのブログで謎の収支についてきちんと書いている。

http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/2013-5e34.html

 ここでもう一度、東海アマ氏が出てくるんですが、不思議なことに、東海アマ氏は、根拠もなく、ツイッターで、「木下氏が金儲けをしているという人がいるが、とんでもない。彼も自腹で数百万円も使っているに違いない」と、根拠もなく、木下氏の収支疑惑について火消しに回っているのです!私は10月25日に東海アマ氏から、海渡雄一弁護士に対する疑問には再三にわたり聞いても一切答えず、私の性格が攻撃であるから、これ以上ものを申さないと誤魔化しています。私は10月25日以来、東海アマ氏は工作員であり、アマ氏が根拠なく火消しに走る、木下氏収支疑惑も、かなり怪しい、信ぴょう性の高いものではないかと考えるようになりました。
 4.木下氏、竹野内の発言をなぜか遮り、情報拡散しないの巻

 バンダの東京専門家セミナー当日、木下氏はなぜか私に発言をさせないようにとものすごく気を配っていた感じがしました。ずっと手を上げ続けていたが、わざととしか思えないほど、なかなか指しませんでした。そして会の最後の一人でやっと指名されました。

 この時の私の発言は以下です。
 http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/07/721.html

 「先ほど話題に出ていた東大のWBC研究員の一人、坪倉氏とは直接お話しし、氏は「バンダジェフスキー論文を読んで実は困っている。福島の食品はすべて検査すべきだが、検査も足りないし」と私にいい、坪倉氏のブログでも「10Bq/kgから心電図に異常が出る」と書いています。それなのに、その後に発表した米国医師会向けの論文では、それ以上の数値が福島で出ているのに、安全だと言っている。東大の学者らは知っているのです!ですが、知らないふりをしています。つまり、東大は、確信犯なのです!」。ここまで言ったら、会場にいた二人の男女が私のセリフを大声で遮る形で、「まだ質問があります!」と立ち上がりました。これを木下氏は制止することなく、私の発言は途切れました。これについて、同席していた血友病HIV被害者の堀内良彦氏が、私のために木下氏に会が終わった後に、怒鳴りつけています。「木下さん、竹野内さんに対してどうしてああいう態度をとるんだ!」と。一応、そこでけんかになってもいけないので、「私の発言を制止したのは向こうにいた男女だから」、と私は堀内さんをなだめた。私の発言を途中で制止した、「問題の男女」は私にその後、「先ほどはすみませんでした」と謝っています。そのくらいあからさまな妨害でした。
 さて、もう一つ解せないのが、バンダを日本に呼んだことは当然、彼の情報を広げ、日本における進行中の被曝問題をなんとかするという大義があるはずなのだが、なぜか木下氏には、広げようという意思が欠けているような気がならないのです。例えば、私はバンダ講演会に合わせ、PCを持っていき、講演録を翌日に公開、これは非常に重宝がられ、拡散されましたが、木下氏はひたすら無視していました。

 http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/07/721.html

 なぜなのだろう。木下氏は、被曝から母子を守ろうという気概はないのでしょうか?そういう疑問を、きちんと松田まゆみさんは以下の鬼蜘蛛おばさんの疑問箱というブログで書いています。

 http://onigumo.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-ece8.html

 それともうひとつ不思議なのは、木下氏は、講演会その他の会合で一緒になった医師らとの連絡先を集め、MLをやっていらっしゃるのですが、このMLに私も参加させてくださいと、1年くらい前に2回お願いしたのですが、お願いするたびに「もちろん!」と言ってくれたのですが、ついぞ入れてもらえたことがありません。バンダジェフスキー博士がせっかく来ても、やる気のある専門家が木下さんを通してつないでもらうのではなく、なんだかバンダが木下さんに囲い込まれてしまっているような気がしてなりません。。。それで、今までの経緯から、「今回専門家セミナーへの参加も、もしかしてはじかれるのではないかと実は恐れながら申し込んだ私」でした。(行けてよかったですが)
 *木下氏、矢ケ崎克馬氏、鎌仲ひとみ氏もちょっと不思議?

 実は2012年に沖縄でバンダの講演会があった時も木下氏の行動は不思議でした。実は木下氏は、2011年の8月4日の時点で、私が「セシウム汚染から母子を守れ」という動画に出演し(下に張り付けました。長いですが、よろしければポイントの部分だけでもご覧ください。)、自分の訳書やバズビー博士やバンダジェフスキーの引用をしていたのを見て、私にこう言っていました。「竹野内さん、僕は今内部被曝問題で一番頼りになるのは、僕と野呂美加さん、そして竹野内さんの3人だと思う。矢ケ崎先生もお年だし、十分ではない。竹野内さんの方が上だ」。まあずいぶん褒められたものだと思いながら、悪い気はしない。木下氏とは、その後も時々、電話で会話をすることもありました。
 8月4日に低線量被曝について話をする竹野内

 (私は既にバンダの下訳を久保田護先生から取り寄せ、日本医師会その他に要約を7月には送りつけていました。菅直人首相や福島県知事には、訳本と共に送りました。バンダジェフスキー博士のセシウムの毒性に関しては23分から5分間話しています。ストロンチウムの毒性は48分くらいから)ちなみに15分くらいのところで、2002年IAEAに単独直訴した時に、あるIAEA職員に言われたセリフを言っています。「竹野内さん、地震と原発の問題は大きすぎて手がつけられない。日本で500万人が原発事故で死んでも仕方ないと思っている。自分の家族はウィーンに来ている。日本人全員が反対しないと原発は止まらない」。そして2012年3月にバンダジェフスキーが沖縄にくるという時に、私は木下氏に「必ずバンダジェフスキーに会わせてください」とお願いしており、氏も「もちろんです」と返事してくれていたが、それは無視されました。結局沖縄での講演会で、バンダジェフスキーに、講演会の壇上で「ゲストスピーカー」として質問をしたのは、矢ケ崎先生でした。私はまったくバンダジェフスキーに会うことすらもできませんでした。バンダには、矢ケ崎氏のほかに、もちろん準備に携わるもろもろの人も会うことができていました。ところが、木下氏に約束していた私には会わせてもらえなかったのです。(私は自分で言うのもなんですが、バンダの情報を久保田先生の下訳の時から拡散していたのに。そして週刊金曜日にもきちんとした記事を書いていたのに。そして木下氏は矢ケ崎先生よりも私を評価していると私に言っていたのに)沖縄の準備には、龍野愛氏が入っていました。ただ、彼女は、「やります、やります」と言って当日になると、やっていないことが過去に何度かあった人で、私は工作員と考えていました。講演会のずいぶん前に「龍野愛さんは、やるやる詐欺の妨害工作員です。沖縄ではすでに多くのママが気付いている。木下さん気を付けて。大事なことは彼女にやらせてはならない」と言ってあったのですが、なぜか木下氏は彼女にそのまま任せ、その後、彼女が役割としていたDVDがなかなか完成されないという予想通りの展開になっていました。余談ですが、その後、矢ケ崎先生は、みんなのカルテのYasutomo氏のごとく、肥田舜太郎著『内部被曝』の増刷を停止させました。ゴーストライターの本文に言いがかりをつけ、強引にストップさせたのです。(自分で言うのはなんですが、私は福島の人々に避難を即す、渾身の「あとがき」を書いていて、本当に福島の人に広めたいと考えていました。)もっとも、この件で第一声を挙げたのが、六ヶ所村ラプソディーの映画を作った鎌仲ひとみ氏でした。私に突然電話があり、「なんであんな間違いだらけの本の出版を、内部被曝に詳しい竹野内さんがいながら許したのか!?」と。そして「ゴーストライターの書いた本文は、肥田先生の名誉に泥を塗る!」と、矢ケ崎氏と同じ理由で、郡山市のジュンク堂でベスト10入りしたタイミングで、出版停止を命じたのです。さらなる被曝しつつある福島の人々を逃がすのが、最も緊急の課題であるのに、なぜそのような大目的に比べれば、くだらない理由で、妨害するのか、私には全く分かりませんでした。しかも鎌仲氏は事故前から顔見知りで、尊敬していた人であり、親切にも私の息子が生まれた時には、家に「鈴のおもちゃ」を送ってくれていました。『内部被曝』のあとがきには、私と息子が3月15日に東京で被曝をし、発熱を繰り返すなど、かなりの体調悪化が出たことも描いていたのに、鎌仲氏の第一声が「なんであんな本を出したのか!」という喧嘩腰の電話に本当に驚きました。私への非難の電話の会話の本当に最後の方で、鎌仲氏は「竹野内さんのあとがきは、本当に素晴らしかった。体に気を付けて」と付け加えてはいたもの、私の疑問と後味の悪さはどうにも消えませんでした。矢ケ崎氏と鎌仲氏の勢いに押され、私は、その後、かなりの時間をかけて、ゴーストライターの書いた本文を書きなおすことになりました。しかし、時間をかけていくうちに、やはり真意がどうしてもわからず、それまでとても信頼していた人々だったので、本当にショックを受けて悲しかったです。しかもこの『内部被曝』の出版の時期、私は本当に経済的に困窮しており、来月の家賃も払えなくなるような状態でした。そしてお金を貸してくれる人もいないし、私からも誰にも頼みませんでした。矢ケ崎先生の奥様経由で、福島の方が、「被災者にボランティアでお弁当を配る沖縄の親切なお弁当屋さん」にわざわざ私の家に一日一回、お弁当を手配しくれたくらいでした。だから矢ケ崎先生も当然、私の生活困窮を知っていたのに、なぜこのようなことをするのかと、「私と当時2歳の息子が飢え死にしてもいいのか」と、本当に悲しく、疑問を持ちました。本当に、生活が懸かっていましたから。そのくらい、『内部被曝』の本の出版は、私にとっては生活を続ける切り札でもありました。一度、矢ケ崎先生は、私に「竹野内さんがそんなに生活に困っているのなら、そのまま出版を続けてもいいかな」とつぶやいたことがありましたが、その直後に、出版社に「増刷停止」をものすごい勢いで求めるメールを出しました。私は証拠のメールも持っています。今から考えてもありえない出来事でした。(その後、危機から脱しました。なんと3.11登記日の、都内に私が自分と息子のため、全貯金をはたいて購入した小さな小さなワンルーム格安マンションが売れたからです。しかし元からすごい安かったのに、1泊もしないうちに3.11発生、150万円も値下がりしました!涙。。東電め!今は沖縄で安い賃貸アパートを借りながら、活動中です。翻訳本の印税がほとんど入らない中、出ていく一方なので、皆さんにカンパをお願いしています。)そして、3.11後に出来上がった内部被曝研究会も、結局崩壊しました。内部の数人から伺った理由の一つは、代表の一人の矢ケ崎氏が、他の人々の文書にいちいち難癖をつけ、活動が進まないという理由でした。私の受けた被害と同じことが行われていたようでした。
 そして今週になってから新たな攻撃が沖縄内から始まりました。福島から避難し、沖縄に住む「さとうよういち」という人物。最近この人物がツイッター上で竹野内と息子に対して、誹謗中傷攻撃。そして竹野内を精神病扱いにしているのですが、なんと沖縄協同病院(民医連系)で心療内科をしていた蟻塚亮二医師と仲が良く、このことを訴えても、蟻塚医師は「(まったく軽犯罪に近いネット上の誹謗中傷を働く)さとうよういち」を擁護していることを知り、またショック!
 
 蟻塚亮二医師は現在、福島県の相馬市で「なごみクリニック」というのをやっており、先日NHKに出ていました。その時から私は怪しいと思いました。実はその直前、蟻塚先生の事務所で紹介されたある女性が、私を11月に2週間も(!)米国にくるように執拗に誘っていたのですが、いろいろと挙動不審な面があり、直前キャンセルしました。私と息子の身に、なにか危険があったら取り返しがつきませんから。以下、蟻塚医師にフェイスブックでやりとり。
 蟻塚 亮二 佐藤さんは誠実な人で、私にとって大事な人ですが、しかし佐藤さんの言動は、彼個人の判断で行われていることで、私が『「佐藤-竹ノ内」の間のやり取りに首を突っ込むつもりも言われもありません。
 
蟻塚亮二医師が大事な人だとおっしゃる、「さとうよういち」さんとはいったい何者ですか?気味が悪いです。以下の竹野内と息子への誹謗中傷のセリフの数々をツイッターで拡散しています。ちなみに私も子供も被曝は心配ですが、精神面では、決して心配されるようなことはありません。非常に迷惑です。注意してくれませんか。しかも矢ケ崎夫人に誘われて行った「うつうつ会」、私は避難者でこれから必要になる人がいるかもしれないという事で見学で2年以上前に1度行っただけで、参加者も数人に限られていました。いったい誰が竹野内がうつうつ会に行ったことを佐藤氏に言ったのですか?蟻塚先生、あなたではないのですか?(心療内科の蟻塚医師が、第三者に私がうつ病の方の集まりである「うつうつ会」に出席したことをタレこんでいたとしたら、患者さんの守秘義務にも関わる行為だと思いますが、どうなのだろう。)
 さとうよういち @h_hund 11月18日
 現在は福島相馬で診療所を任せられているA氏。1年前は、沖縄協同病院の心療内科医。彼も、あんたのことは心配していたが、そんな人をも裏切ったね。「同じ患者だ。...(竹野内に向かって) 「うつうつ会」には出席したか。尤もあの行事は、左翼系キリスト教関係団体が絡んでいたけどね。あんたの怨讐の根っこは、そこにあるわけだけどな」。「矢ヶ崎氏の奥様の訃報を接し、すぐさま西原のご自宅まで走った。ご自宅への‘お迎え‘の手伝いもさせていただいた。結局、あの日が沖縄避難者の会瓦解の序章でもあった。精神的支柱を無くした団体は暴走と分裂を繰り返しながら今に至る。そんな中から生まれたのがタケノウチという怪物だ」。「竹野内は沖縄避難者間でも鼻ツマミ的存在。同調者は、なぜか苗字一文字の方々が多い。竹野内の本名も知る人は知るが、ここでは書かない。彼女の子どもさんのことを考えればだ」。「誰とは書かないけど、あの人間の手元からは、とうに子どもは引き離されている。だから、あの人間の中では「3才」だろうが何だろうが、いつまでも「乳飲み子」なんだよ」。
 
**************
 なんだ、結局、心の病だけに焦点を当てて、福島に人々を住まわせ続けるエートス医師だ。さすが民医連、共産党。肥田舜太郎医師を含め、皆そうだ。。。このように、反原発・反被曝団体には、必ずおかしな人が入り込みます。しかもいい人のふりをした弁護士や大学教授、医師などの肩書を持った人々が、権力側のみならず、反権力側の組織でも、一般の人々の活動を妨害します。私はそれを身をもって体験してきました。だから私は一般の良心ある人々を頼りにします。私たちは権力側の権威にも、市民側の権威にも、絶対に騙されてはならない。本当にそう思っています。
*************

 あともう一つ余談ですが、木下氏の不思議な言動。

 私に初めて会った時から木下氏は、私のことをなぜか「竹野内さんは思想家だ」と呼んでいます。そして怪しげな という人物が今、しきりに「竹野内真理先生は『思想家』です」(木下黄太) というツイートを拡散してます。もしかして、私を思想犯に仕立てようとしている?(この部分は私の単なる被害妄想だと思いますが。今まで、10年以上前に原子力資料情報室を秘密裏に解雇されてきたときから、本当にいろいろあったので。。。)と書いていたら、ある方からメール:

twilog.org/takapon_jp/date-110516 …
↑フジ買収騒動の際の堀江(ホリエモン)が木下について直接言及しています。

 こちらも拡散対象だそうです。

 う~ん、日本テレビの人だからなあ。。。木下氏も、そもそも。。。木下黄太氏に、ついでにもんじゅ西村事件についても、同ページに掲載しているので、マスコミ人としてご意見を聞きたいと思っていました。ところが氏からはこのようなコメントが氏のブログに載せられており、びっくり仰天!
 竹野内氏へ。
 2013-11-10 05:34:40 | 福島第一原発

 名誉棄損的な表現をネットで執拗にされていると、複数の方から、メールを頂いております。馬鹿馬鹿しいので、見ておりません。僕が見ないように見ないようにしても、いろんな方から連絡が入り、困っています。法的措置を取りたくないので、僕が帰国するまでに、おやめください。呆れ果てております。
 
 私が理解できないのは、「馬鹿馬鹿しいので見ておりません」の部分。普通だったら、見るのではないだろうか、しかも見ないで法的措置をとる可能性をほのめかすとは、さらに理解ができません。それで木下氏には、以下のツイートを送りましたが、返事はありません。

 @KinositaKouta 具体的にこのブログに勘違いが書かれていたら、ご指摘ください。http://takenouchimari.blogspot.jp/2013/10/blog-pst_26.html… それからもんじゅ西村事件の医療カルテの証拠のある殺人についても木下氏のご意見を聞かせてください。すべてのマスコミが沈黙している理由がわかりません

 私ははっきり言って、こんな根拠のない問題で、法的措置がどうこうにおつきあいするほど、暇も経済的な余裕も物理的な余裕もありません。現況として、私一人で三歳の子供も育てています。ご存知のように被曝しています。木下さん、どうか貴方の方こそ、おかしな嫌がらせを止めてください。そして、木下氏が、仮に良心のあるジャーナリストであるならば、もんじゅ西村事件における原子力村による殺人には、関心がないのだろうか?元社会部デスクで、知っているはずの事件ですが?触れたくない理由があるのだろうか?その後、ツイッター仲間が、ご親切にも以下のコメントを書いて下さいました。すると再び、木下氏から以下の理解不能のコメントがブログでアップされていました。。。また法的手段を容赦なくとると書いています。ツイッター仲間のSeki_yoさんが、親切にも以下のメールを木下氏に出して私を擁護してくれました。
 2013-11-11 06:03:46 | 福島第一原発

 re: 竹野内氏へ 2013-11-10 10:08:33 seki_yo 
バンダジェフスキー氏の 近況を お知らせいただき ありがとうございます。竹野内真理さんの blog を 読みましたが、事実関係を 述べているだけで、根拠のない 誹謗は 見当たりませんでした。そのような メイルは 気になさらないように (^。^)
=========================================

 すると木下氏からこのようなコメントがきました。
前から言っていますように、推進側関連とみられる(工作員的)嫌がらせに関しては、なんとかしますが、こういう感覚のものが来始めると、コメント欄の運用はできません。しかも、コメント欄をあれほど再開しろといっていた人たちが多くいましたが、最近は有益なコメントはほとんどありません。また、こちらが、ウクライナで調査などを現地でしていると、日本のネットの人々との意識のズレは凄まじいです。被爆懸念の立場だろうが、工作員的立場だろうが、あまり変わりはありません。双方とも現実認識がなされておらず、頭がおかしいです。あたりまえの現実感覚もありません。僕は、頭のおかしい人の相手はできません。そんな時間はありません。ネットのキチガイを相手にするつもりもありません。迷惑ですから、来るな。害虫と同じです。本当にうっとしい。とりあえずコメント欄は、また閉鎖します。僕への連絡は全てメールにして下さい。勿論、社会常識のない人間の相手はしません。勝手な中傷をした場合、法的手段を容赦なく取りますので、認識して下さい。以上

 上記の木下氏の態度は非常に不思議です。ブログの中身も見ずに、他人に対して、「キチガイ、頭がおかしい、法的手段」は、ありえない話だと思っています。
 まだ調べていませんが、共産党のトップだった人物ふたりが、実は権力側のスパイだったという話を聞いたことがあります。
 カンパのお願い
99年に反原発になってから数百万円、3.11以降も140万円ほどIAEAや国連に訴えることも含め、反原発や被曝問題のために使ってきました。今後も活動を続けるため、カンパを募集しています。
琉球銀行 松尾支店 普通0529695
タケノウチマリ
ゆうちょ銀行 記号17000 番号15246001
タケノウチマリ

Donation to Mari Takenouchi
Ryukyu Bank, Matsuo branch
Ordinary account 0529695

また、内部告発含め、情報募集中!
Email to Mari Takenouchimailto:Takenouchi→mariscontact@gmail.com
井戸川元町長インタビュー:賠償支援機構法の目的の中に、「原子力発電所の安定運転を資することを目的とす...
国会議員はスパイだらけ!日本の良心、山本太郎議員を全力で応援しよう!大事な情報は今のうちに保存しよう...
転載歓迎だそうです!身震いする、菅総理元政策秘書松田光世氏の話。
山下俊一氏と鈴木真一氏への公開質問 Open Questions to Shunichi Yamas...
福島県二本松市の田口茂さんが、御用学者に一人でも果敢に挑んでいる!
Updated Jan, 2019 202 thyroid cancer/highly suspected cases among Fukushima kids as of June 2018 http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded...
トリチウムについて、2009年ころに書いたメモが残っていましたので掲載します。 トリチウムとは   さて、トリチウムとはいったいなんだろう。トリチウムとは放射化した水素のことで、3重水素とも呼ばれ、弱いベータ線を発生し、半減期は12.3年...
2014 Sep 2014年9月追記 TV Asahi director who covered thyroid cancer in Fukushima (maybe he was the only one in mainstream media in Japan) died...
1 1月18日追記 沖縄県知事は翁長さんが勝ってよかった! (ただし辺野古は今からが正念場なので、こちらをご覧ください! http://takenouchimari.blogspot.jp/2014/10/1966by.html ) しかし、福島県知事選の悲惨な結果はい...
4月9日火曜日、午後7時から9時まで、原発労働者もして原発取材をし、現在車いすで、難病を患いながら柴野徹夫さんの講演会が、那覇市で急きょ、会場費500円で、古島駅近くの教育福祉会館中ホールで行われます。ぜひ、皆さんいらしてください! 4月6日の木下黄太氏のブログでは、木下さ...
IAEA, CEPN, EDF, COGÉMA, ARÉVA and IRSN bully Mari Takenouchi and Yury Bandazhevsky and sacrifice Japan and Belarus IAEA, CEPN, EDF, COG...
「実はIWJもおかしいよ」と刑事告訴後に会った人から言われてました 。 I had been told by a person I met after the ETHOS criminal accusation, "Actually people say that I...






(私論.私見)