序の部

 (最新見直し2014.11.2日)

 (れんだいこのショートメッセージ) 
 ここで「玄々碁経」の序の部を確認しておく。

 2014.11.2日 囲碁吉拝


1. 序の部 →GO

【№1】
問題図  白先黒死
(神龍脱骨) 神龍脱骨.jpg
初手
解答図

【№2】
問題図  白先黒死
 兩撲勢
(りょうもうせい)
兩撲勢.jpg
 両うってがえしという意味らしい。
解答図

【№3】
問題図  黒先白死
賭緋勢3
賭緋勢.jpg
解答図

【№4】
問題図  黒先白死
賭緋勢2 賭緋勢.jpg
解答図

【№5】
問題図  黒先生き
解答図

【№6】
問題図  黒先白死(雀碁のニコ生囲碁ブログ(仮)、古典詰碁を解こう~その1
 黒1が図のように守ると、白2で楽生きする。
 黒1の初手は隅の目を奪う手段に限定される。そこで1にトブ。白2コスミツケ、黒3放り込み。これで隅は後手一眼にされている。
 例えば白4とツイでもAとBが見合いの筋になっている。そこで黒5と戻り白死。
 白は隅を打つ余裕がないので、4キリから6に放り込んで黒石を取りに向かう。ここで黒は2択△の6子を捨てるか?助けるか? 助けるとどうなるか。黒が全部助けに行くと、白8までとなる。
 以下、攻め合いし白の1手勝ちになる。よって、黒6子を助けられないことが分かる。
 黒9に打って白10で6子は落ちる。
 白12の後、黒13に当て、白を後手1眼にさせる。
 白14、黒15、白16ツギで1眼にさせ、最初の白1子を取って白死までとなる。

【№7】
問題図  黒先生き
玄玄碁 存三抱一 
┏●●○┯┯┯○┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
○●○○┼┼●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●●●●●○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠○┼・┼○○┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
解答図

【№8】
問題図  黒先生き
玄玄碁 朝三暮四 
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○●○○┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼●○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
解答図

【№9】
問題図  白先生き
玄玄碁 金不換 
┏┯┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼●○●○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●○○○○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼○●○┼○●┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼●●○┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┼┼┼・┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
解答図

【№10】
問題図  黒先生き
解答図

【№11】
問題図  黒先生き
解答図

【№12】
問題図  黒先生き
解答図

【№13】
問題図  黒先生き
解答図

【№14】
問題図  黒先生き
解答図

【№15】
問題図  黒先生き
解答図

【№16】
問題図  黒先生き
解答図

【№17】
問題図  黒先生き
解答図

問題図  黒先生き
解答図






(私論.私見)