文鮮明の韓ユ同祖論 |
更新日/2022(平成31.5.1栄和改元/栄和3).3.10日
【朝鮮ユダヤ同祖論、韓ユ同祖論】 | |
ソロモン王の直系の血統から誕生するとされる。文鮮明は、セム族は黄色人種であり、古代イスラエル人の子孫が昔に韓国に移住した(韓ユ同祖論)と信じていたとされる。
■文鮮明教祖は「自分はソロモン王の直系の末裔」だと思っていた ソロモンは古代イスラエルの王で、メシアはユダ-ダビデ-ソロモン王の血統から誕生すると聖書で予言されている云々。1945年10月25日、文鮮明教祖は、イスラエル修道院で金百文から「ソロモン王の祝福」を受けたと述べている。その後、何かのキッカケで「自分はソロモン王の直系だ」と信じるようになり、聖書の予言どおり自分はメシアだと原理の摂理に自分を当てはめることになった。原理講論には、メシアは「ユダ-ダビデ-ソロモンの直系から誕生」するのと、ユダヤの血統は関係なく「キリスト教徒から誕生」する二種類の記載が同時に存在する。文教祖はどちらでも取れるように書いている。文教祖は「韓国はユダヤの風習や歴史背景が似ている」と述べるにとどまらず、昔に韓国に古代イスラエルの子孫がやってきて、その子孫の中でも自分はソロモン王の直系だと思い込んでいた。しかしその後、「自分はソロモン王の直系の子孫」と語らなくなった。文教祖は神の摂理の中心人物と自分の関係をこのように述べている。
|
|
■韓国の風習とユダヤの風習が酷似していると主張しているのは文鮮明教祖です 文教祖は韓国のほうがユダヤに似ていると自慢として語っている。 ************************ ① 大晦日の大掃除の風習の類似性 ② モチ と マツアー の言葉の類似性 ③ 鏡餅 と マツアー を割って配る風習の類似性 ④ 月の暦で年初めの15日になされたという共通点 つまり、日本のお正月の行事には、古代イスラエルの風習の名残が存在する・・・と言う事です。 (統一教会の真実 2012年1月2日記事「正月という行事の中のイスラエル 血と土 その2」より) http://kurokango.blog50.fc2.com/blog-entry-317.html ************************ (※種なしパン(無酵母パン)はヘブライ語で「マッツァ(マッツォ)」といい、複数形では「モチ」というようです) 文教祖はイスラエル民族(ユダヤ民族)の風習が韓国の中にあると述べています。『韓国は歴史的に見ればユダヤ民族と似ています。極東のユダヤ民族だと言えます。』 (「み旨にかなった子女指導」より 1967年6月11日のみ言葉 前本部教会) 『韓国のすべての風習は、ユダヤ民族の風習と、かなり似ています。』 (「地上生活と霊界」より 1972年3月24日のみ言葉) 文教祖は小正月に種無しパン(餅)を食べるユダヤの風習は韓国にあると述べています。韓民族こそ「ユダヤの末裔=選民」だという。 以下文教祖の「韓国が小正月に種無しパン(餅)を食べる」という説明のみ言葉です。 (実際に韓国でも小正月にはもち米、粟、きび、小豆、黒豆の入った「五穀飯(薬飯)」を食するところもあり、全般的には正月には韓国風雑煮は食しますが、鏡もちをお供えする慣習はありません) 『一月十四日、そこにはそういう時にはそのイスエラル民族において、「むこうへい(無酵餅)」か、「むこうびょう(無酵餅)」か。その中に入っていない餅を作っているという、そういう風習もあるんだね。種子のない餅を作ってる。それはまあ、民族まあ、風俗と見れば、実にその聖書的である。あらゆる方面がその合うんだね。だからあるイスラエル民族はある分派、分派が来てその連絡をもっているという。だから韓国は、東洋においてのユダヤ人みたいだ。だから韓国によって、日清戦争も、日露戦争も、大東亜戦争も韓国の為に起こったんだよ、事態は。みんなそういうになってるよ。アジアにおきまして、アジアを統合するにはなんとしても、韓国でなけりゃならない。韓国を手に入れなきゃならないというんだね。だから中国も韓国の為に、日本もそうだから、ロシアもそうだ。だからこの基準を中心として三国が衝突する基準になったんだから、そういう日露戦争とか日清戦争とか、そういう問題になってくるんだよ。それは東洋をその制覇するには韓国がとても要塞の地である。そうだろう。これ大陸をつなぐ梯子みたいなものだ。いつも韓国を中心として問題になっておった。それはそうならざるをえない。神がそういうその摂理上その眼中においている韓国だから、その周囲のサタンの世界において自然とそういう関係を持っているというんだね。』 (原理大修練会、再臨講義後におけるみ言葉 1967年6月30日) <ユダヤと韓国は似ているという文教祖のみ言葉> 『そのような立場に立った国が韓国です。内外がユダヤ民族と似通った立場にあるのです。アジアにおいて地域的に見たなら、韓民族はユダヤ民族と歴史的に酷似した内容をたくさんもっています。韓民族の歴史を見れば、カイン・アベルの歴史がいつの時代を問うことなく反復する、そのような歴史を経てきました。外部の侵攻を受ける立場もありましたが、内部でもそのような複雑な内容をもってきました。』 (「神様の摂理から見た南北統一」より) 『先生の鼻は高く、つんとして特色があります。ユダヤ民族の鼻がつんとしているように、宗教的な素質をもっている民族はつんとした鼻をもっています。鼻はアダムを象徴します。鼻が高いということは、心が鋭いということです。芸術家や宗教的な素質をもった人は、大体鼻がつんとしているでしょう。なぜなら、目は神様を象徴し、鼻は人を象徴し、口は万物を象徴するからです。』 (「祝福家庭と理想天国」より) 韓国のすべての風習は、ユダヤ民族の風習と、かなり似ています。 |
(私論.私見)