横綱審議委員会

 (最新見直し2008.4.12日)

【2008年現在の横綱審議委員会委員】
 1950.5月、日本相撲協会が諮問機関として横綱審議委員会(略称「横審」)を設置した。同協会理事長が委嘱する各界の有識者15名以内で構成され、横綱に関する案件について、協会の諮問に答申したり、進言したりする。年6度の定例委員会が毎場所後に開催され、東京場所前には、けいこ総見を実施する。内規により、横綱昇進を推薦し、成績不振などの横綱には「激励、注意、引退勧告」を行う。

 2006年現在の横綱審議委員会委員(れんだいこ推定)は次の通り。
役職 氏名 肩書き 就任期間
委員長 石橋義夫 共立女子学園理事長
海老沢勝二 NHK会長
渡辺恒雄 読売新聞グループ本社社長
三重野康 元 日銀総裁
大島宏彦 中日新聞会長・最高顧問
内館牧子 脚本家
鶴田卓彦 日本経済新聞相談役
船村徹 作曲家
山田洋次 映画監督
六代目・沢村田之助 歌舞伎俳優
井手正敬 JR西日本取締役相談役
内山斉 読売新聞グループ本社社長
鶴田卓彦 日本経済新聞社相談役
松家里明 日本弁護士連合会副会長

 歴代委員長は次の通り。
氏名 就任期間 肩書き
酒井忠正 1950.5-1969.1 元伯爵
舟橋聖一 1969.1-1976.1 作家
石井光次郎 1976.1-1981.9 元朝日新聞重役、政治家
高橋義孝 1981.10-1990.10 ドイツ文学者、九州大学文学部教授
上田英雄 1990.11-1993.5 東京大学医学部教授
渡辺誠毅 1993.7-1997.1 朝日新聞社長
坂本朝一 1997.1-1999.1 NHK会長
一力一夫 1999.3-2001.1 河北新報社主
渡辺恒雄 2001.1-2003.1 読売新聞社長
10 石橋義夫 2003.1- 共立女子学園理事長







(私論.私見)