アイヌ和語考 |
(最新見直し2013.02.16日)
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、アイヌ語と和語の類似性を確認しておく。 2008.5.19日 れんだいこ拝 |
アイヌ | (aynu) | 人 | |
アペ | 火 | ||
イヨマンテ | 熊送り(の儀式) - アイヌの最大の祭 | ||
ウタリ | 同胞、仲間 | ||
ウフュイ | 炎 | ||
エサマン | カワウソ | ||
カムイ | (kamuy) | 神 | |
カパッチリカムイ | (鷲の神)オオワシ | ||
カント | 天空、空 | ||
キムンカムイ | (山ノ神)ヒグマ | ||
クトロンカムイ | (岩場の神)エゾナキウサギ | ||
クンネチュプ | 月 | ||
コタン | (kotan) | 村 | |
コタンコロカムイ | (村の神)シマフクロウ | ||
コタンコロクル | - むらおさ | ||
コロポックル | (korpokkur) | (フキの葉の下の)小人 | |
コンル | 氷 | ||
サロルンカムイ | (湿原の神)タンチョウ | ||
スマリまたはシュマリ - キツネ | |||
セタまたはシタ - 犬 | |||
チセ - 家 | |||
トまたはトー - 湖・沼 | |||
トノト - 酒 | |||
ノンノ - 花 | |||
ピリカ - 美しい、可愛い | |||
フチ - おばあさん | |||
ポネ - 骨 | |||
ホロケウ - 狼 | |||
ミナ - 笑う | |||
ユカラまたはユーカラ(yukar) - 叙事詩 | |||
ユク - エゾシカ | |||
ライ - 死ぬ | |||
レプンカムイ(repunkamuy) - (沖の神)シャチ | |||
レラ - 風 | |||
ワッカ - 水 |
【日本語に溶け込んだアイヌ語】 | |||||||||||||||||||||||||||
アイヌ語の日本語の類似性には次のようなものがある。発音も類似している.母音は5個で,子音も類似している.日本語ではハ行音はp→F(fに近い両唇音)→hと変化したが,アイヌ語ではpのまま残っているろ。
|
(私論.私見)