3223−2 孟子の儒学

孟子 もうし

(紀元前372〜289)中国,戦国時代の思想家。▽孔子の思想を発展させ,人間の本性は善だと説いた(性善説)。諸国をたずねて理想の政治(王道)を説き,悪徳の君主があれば天がその支配をくつがえす(易姓革命)とした。のち故郷の魯に帰って弟子を教育。◇『孟子』7巻がかれの言論をつたえている。


学研学習事典データベース (C)Gakken 1999 無断転載・複製・翻訳・リンクを禁ず
このデータについて