第49回2021総選挙情勢考各論3

 更新日/2017(平成29).10.13日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、2014衆院選の選挙情勢東日本編を解析しておくことにする。どうも、こたびの選挙はガラガラポンの選挙になりそうな気がする。何党が出てくるのか、何党が生き残るのか、これを見守りたいと思う。

 2014.12.12日 れんだいこ拝 


【近畿ブロック】

滋賀

選挙区 評価 議員名 政党

激戦区
斎藤アレックス(36) 国民
〇大岡 敏孝(49) 自民
日高 千穂(42) N党
 自民(公)/国民。国民、立憲、共産、社民の連携が進みアレックスに“一本化”された。4期目をめざす自民と事実上の“野党一本化”となる国民新人の激突。国民の新人、斎藤アレックス(36歳)はスペイン人の父親をもち、日本語、スペイン語、英語と3ヵ国語を操る。過去3度のいずれの選挙も野党・無所属の票を合わせると自民票を上回っている。自民前職・大岡は環境副大臣を拝命した。

激戦区
上野賢一郎(56) 自民
〇田島 一成(59) 立憲
 自民(公)/立憲
高井 崇志(52) れ新
佐藤 耕平(39) 共産
武村 展英(49) 自民
直山  仁(49) 維新
 自民(公)。

激戦区
〇徳永 久志(58) 立憲
小寺 裕雄(61) 自民
 自民(公)/立憲

京都

選挙区 評価 議員名 政党
穀田 恵二(74) 共産
堀場 幸子(42) 維新
〇勝目  康(47) 自民
 自民(公)。
繁本  護(48) 自民
〇前原 誠司(59) 国民
地坂 拓晃(48) 共産
中  辰哉(45) れ新
 自民(公)/国民。
井上 博明(64) 維新
木村 弥生(56) 自民
〇泉  健太(47) 立憲
 自民(公)/立憲/維新。

激戦区
吉田 幸一(47) 共産
北神 圭朗(54)
〇田中 英之(51) 自民
 自民(公)/立憲
山本和嘉子(53) 立憲
山内  健(53) 共産
井上 一徳(59)
〇本田 太郎(47) 自民
 自民(公)/立憲
中嶋 秀樹(50) 維新
〇山井 和則(59) 立憲
清水鴻一郎(75) 自民
 自民(公)/立憲/維新。

大阪

選挙区 評価 議員名 政党

激戦区
大西 宏幸(54) 自民 岸田派
〇井上 英孝(50) 維新
村上 賀厚(62) 立憲
竹内 祥倫(39) 共産
 自民(公)/立憲/維新。

激戦区
尾辻かな子(46) 立憲
左藤  章(70) 自民 岸田派
守島  正(40 維新
 自民(公)/立憲/維新。
萩原  仁(54) 立憲
中条栄太郎(52)
佐藤 茂樹(62) 公明
渡部  結(40) 共産
 公明(自)/立憲

激戦区
清水 忠史(53) 共産
美延 映夫(60) 維新
吉田  治(59) 立憲
中山 泰秀(51) 自民
 自民(公)/立憲/維新。
籠池 諄子(64)
大石 晃子(44) れ新
宮本 岳志(61) 共産
国重  徹(46) 公明
 公明(自)。
伊佐 進一(46) 公明
村上 史好(69) 立憲
星 健太郎(41)
 公明(自)/立憲。

激戦区
奥下 剛光(46) 維新
渡嘉敷奈緒美(59) 自民
川添 健真(39) 共産
乃木 涼介(57) 立憲
西川 弘城(56) れ新
 自民(公)/維新。
高麗啓一郎(41) 自民
漆間 譲司(47) 維新
松井 博史(53) 立憲
 自民(公)/立憲/維新。

激戦区
原田 憲治(73) 自民
大椿 裕子(48) 社民
足立 康史(56) 維新
磯部 和哉(49)
 自民(公)/維新/社民(立)。
10
激戦区
辻元 清美(61) 立憲
池下  卓(46) 維新
大隈 和英(52) 自民
  自民(公)/立憲/維新。
11
激戦区
中司  宏(65) 維新 前6
佐藤ゆかり(60) 自民
平野 博文(72) 立憲
  自民(公)/立憲/維新。
12 北川 晋平(34) 自民
藤田 文武(40) 維新
松尾 正利(62) 共産
宇都宮優子(45) 立憲
  自民(公)/立憲/維新。
13
激戦区
宗清 皇一(51) 自民
神野 淳一(45) 共産
岩谷 良平(41) 維新
 自民(公)/維新。
14 青柳 仁士(42) 維新
長尾  敬(58) 自民
小松  久(64) 共産
 自民/維新。
15 加納陽之助(41) 自民
浦野 靖人(48) 維新
為  仁史(72) 共産
 自民(公)/維新。
16
激戦区
森山 浩行(50) 立憲
北側 一雄(68) 公明
西脇 京子(49) N党
 公明(自)/立憲。
17 森  流星(38) 共産
馬場 伸幸(56) 維新
岡下 昌平(46) 自民
 自民(公)/維新。
18 遠藤  敬(53) 維新
神谷  昇(72) 自民
川戸 康嗣(46) 立憲
望月 亮佑(29) 共産
  自民(公)/立憲/維新。
19
激戦区
北村 みき(55) 共産
谷川 とむ(45) 自民
伊東 信久(57) 維新
長安  豊(53) 立憲
  自民(公)/立憲/維新。

兵庫

選挙区 評価 議員名 政党

激戦区
木原功仁哉(37)
高橋 進吾(53)
井坂 信彦(47) 立憲
一谷勇一郎(46) 維新
盛山 正仁(67) 自民
  自民(公)/立憲/維新。
船川 治郎(54) 立憲
赤羽 一嘉(63) 公明
宮野 鶴生(64) 共産
 公明(自)/立憲
和田有一朗(57) 維新
佐藤 泰樹(50) 国民
関  芳弘(56) 自民
赤田 勝紀(54) 共産
 自民(公)/維新。
今泉 真緒(42) 立憲
赤木 正幸(46) 維新
藤井比早之(50) 自民
 自民(公)/立憲/維新。
遠藤 良太(36) 維新
梶原 康弘(65) 立憲
谷  公一(69) 自民
 自民(公)/立憲/維新。

激戦区
桜井  周(51) 立憲
大串 正樹(55) 自民
市村浩一郎(57) 維新
 自民(公)/立憲/維新。

激戦区
安田 真理(43) 立憲
山田 賢司(55) 自民
三木 圭恵(55) 維新
 自民(公)/立憲/維新。
辻   恵(73) れ新
小村  潤(46) 共産
中野 洋昌(43) 公明
 公明(自)。
西村 康稔(59) 自民
福原由加利(34) 共産
 自民(公)。
10 掘井 健智(54) 維新
隠樹 圭子(50) 立憲
渡海紀三朗(73) 自民
 自民(公)/立憲/維新。
11 住吉 寛紀(36) 維新
松本 剛明(62) 自民
太田 清幸(66) 共産
 自民(公)/維新。
12 池畑浩太朗(47) 維新
山口  壮(67) 自民
酒井 孝典(61) 立憲
 自民(公)/立憲/維新。

奈良

選挙区 評価 議員名 政党

激戦区
馬淵 澄夫(61) 立憲
小林 茂樹(57) 自民
前川 清成(58) 維新
 自民(公)/立憲/維新。
高市 早苗(60) 自民
猪奥 美里(41) 立憲
宮本 次郎(46) 共産
 自民(公)。
西川 正克(63) 共産
田野瀬太道(47)
高見 省次(61)
加藤  孝(43) N党
 田野瀬は緊急事態宣言下の東京・銀座のクラブに深夜まで滞在した問題で自民を離党
したが、自民総務会長を務めた父・良太郎から受け継いだ後援会を生かした選挙戦を展
開。

和歌山

選挙区 評価 議員名 政党

激戦区
岸本 周平(65) 国民 党選対委員長
門 博文(56) 自民 (元)国交政務官
 自民(公)/国民。
遠西 愛美(37) N裁 ゲーム会社社員
石田 真敏(69) 自民 (元)総務相
藤井 幹雄(60) 立民 弁護士
所 順子(72) 維新 (元)高野町議
 自民(公)。
本間 奈々(52) 諸派 政治団体代表
二階 俊博(82) 自民 12 (元)党幹事長
畑野 良弘(61) 共産 党地区常任委員
根来 英樹(51) 無所属 (元)不動産会社員
 自民(公)。

 近畿ブロック比例区(28)
自民
公明
希望
維新
立憲民主
共産
社民

れいわ新選組 高井 崇志(52)れ新 滋賀3区
中  辰哉(45)れ新 京都2区
大石 晃子(44)れ新 大阪5区
西川 弘城(56)れ新 大阪7区
辻   恵(73)れ新 兵庫8区
八幡  愛(34)れ新
国民民主党 岸本 周平(65)国民 和歌山1区
斎藤アレックス(36)国民 滋賀1区
佐藤 泰樹(50)国民 兵庫3区
前原 誠司(59)国民 京都2区
立憲民主党 田島 一成(59)立憲 滋賀2区
徳永 久志(58)立憲 滋賀4区
泉  健太(47)立憲 京都3区
山本和嘉子(53)立憲 京都5区
山井 和則(59)立憲 京都6区
村上 賀厚(62)立憲 大阪1区
尾辻かな子(46)立憲 大阪2区
萩原  仁(54)立憲 大阪3区
吉田  治(59)立憲 大阪4区
村上 史好(69)立憲 大阪6区
乃木 涼介(57)立憲 大阪7区
松井 博史(53)立憲 大阪8区
辻元 清美(61)立憲 大阪10区
平野 博文(72)立憲 大阪11区
宇都宮優子(45)立憲 大阪12区
森山 浩行(50)立憲 大阪16区
川戸 康嗣(46)立憲 大阪18区
長安  豊(53)立憲 大阪19区
井坂 信彦(47)立憲兵庫1区
船川 治郎(54)立憲兵庫2区
今泉 真緒(42)立憲兵庫4区
梶原 康弘(65)立憲兵庫5区
桜井  周(51)立憲兵庫6区
酒井 孝典(61)立憲兵庫12区
馬淵 澄夫(61)立憲奈良1区
猪奥 美里(41)立憲奈良2区
藤井 幹雄(60)立憲和歌山2区
笹田 能美(56)立憲
豊田潤多郎(72)立憲
安田 真理(43)立憲兵庫7区
隠樹 圭子(50)立憲兵庫10区
社民党 大椿 裕子(48)社民大阪9区
公明党 竹内  譲(63)公明
浮島 智子(58)公明
鰐淵 洋子(49)公明
浜村  進(46)公明
田丸 義高(62)公明
鷲岡 秀明(56)公明
田中 博之(63)公明
井上 幸作(48)公明
自由民主党 奥野 信亮(77)自民
柳本  顕(47)自民
大岡 敏孝(49)自民滋賀1区
上野賢一郎(56)自民滋賀2区
武村 展英(49)自民滋賀3区
小寺 裕雄(61)自民滋賀4区
勝目  康(47)自民京都1区
繁本  護(48)自民京都2区
木村 弥生(56)自民京都3区
田中 英之(51)自民京都4区
本田 太郎(47)自民京都5区
大西 宏幸(54)自民大阪1区
左藤  章(70)自民大阪2区
中山 泰秀(51)自民大阪4区
渡嘉敷奈緒美(59)自民大阪7区
高麗啓一郎(41)自民大阪8区
大隈 和英(52)自民大阪10区
佐藤ゆかり(60)自民大阪11区
北川 晋平(34)自民大阪12区
宗清 皇一(51)自民大阪13区
長尾  敬(58)自民大阪14区
加納陽之助(41)自民大阪15区
岡下 昌平(46)自民大阪17区
神谷  昇(72)自民大阪18区
谷川 とむ(45)自民大阪19区
関  芳弘(56)自民兵庫3区
藤井比早之(50)自民兵庫4区
谷  公一(69)自民兵庫5区
大串 正樹(55)自民兵庫6区
山田 賢司(55)自民兵庫7区
西村 康稔(59)自民兵庫9区
松本 剛明(62)自民兵庫11区
山口  壮(67)自民兵庫12区
小林 茂樹(57)自民奈良1区
高市 早苗(60)自民奈良2区
門  博文(56)自民和歌山1区
石田 真敏(69)自民和歌山2区
湯峯 理之(61)自民
野村 広志(38)自民
共産党 穀田 恵二(74)共産京都1区
宮本 岳志(61)共産大阪5区
清水 忠史(53)共産大阪4区
小村  潤(46)共産兵庫8区
武山 彩子(50)共産
西田佐枝子(50)共産
日本維新の会 直山  仁(49)維新滋賀3区
堀場 幸子(42)維新京都1区
井上 博明(64)維新京都3区
中嶋 秀樹(50)維新京都6区
井上 英孝(50)維新大阪1区
守島  正(40)維新大阪2区
美延 映夫(60)維新大阪4区
奥下 剛光(46)維新大阪7区
漆間 譲司(47)維新大阪8区
足立 康史(56)維新大阪9区
池下  卓(46)維新大阪10区
中司  宏(65)維新大阪11区
藤田 文武(40)維新大阪12区
岩谷 良平(41)維新大阪13区
青柳 仁士(42)維新大阪14区
浦野 靖人(48)維新大阪15区
遠藤  敬(53)維新大阪18区
伊東 信久(57)維新大阪19区
一谷勇一郎(46)維新兵庫1区
和田有一朗(57)維新兵庫3区
赤木 正幸(46)維新兵庫4区
遠藤 良太(36)維新兵庫5区
市村浩一郎(57)維新兵庫6区
三木 圭恵(55)維新兵庫7区
掘井 健智(54)維新兵庫10区
住吉 寛紀(36)維新兵庫11区
池畑浩太朗(47)維新兵庫12区
前川 清成(58)維新 奈良1区
所  順子(72)維新 和歌山2区
NHK裁判党 日高 千穂(42)N党 滋賀1区





(私論.私見)