第47回2014総選挙情勢考各論 |
(最新見直し2014.12.12日)
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、2014衆院選の選挙情勢東日本編を解析しておくことにする。どうも、こたびの選挙はガラガラポンの選挙になりそうな気がする。何党が出てくるのか、何党が生き残るのか、これを見守りたいと思う。 2014.12.12日 れんだいこ拝 |
【北海道ブロック】 |
選挙区 | 議員名 | 政党 | 得票数 | ||||
1 | 横路 孝弘 | 民主 | |||||
野呂田 博之 | 共産 | ||||||
船橋 利実 | 自民(公) | ||||||
飯田 佳宏 | 無所属 | ||||||
2 | 吉川 貴盛 | 自民(公) | |||||
池田 真紀 | 無所属 | ||||||
松木 謙公 | 維新(生) | ||||||
金倉 昌俊 | 共産 | ||||||
3 | 荒井 聰 | 民主 | |||||
吉岡 弘子 | 共産 | ||||||
小和田 康文 | 維新 | ||||||
高木 宏寿 | 自民(公) | ||||||
4 | 鉢呂 吉雄 | 民主 | |||||
酒井 隆裕 | 共産 | ||||||
中村 裕之 | 自民(公) | ||||||
5 | 鈴木 龍次 | 共産 | |||||
勝部 賢志 | 民主 | ||||||
町村 信孝 | 自民(公) | ||||||
6 | 佐々木 隆博 | 民主 | |||||
荻生 和敏 | 共産 | ||||||
今津 寛 | 自民(公) | ||||||
7 | 鈴木 貴子 | 民主 | |||||
石川 明美 | 共産 | ||||||
伊東 良孝 | 自民(公) | ||||||
8 | 原田 有康 | 共産 | |||||
逢坂 誠二 | 民主 | ||||||
前田 一男 | 自民(公) | ||||||
9 | 山岡 達丸 | 民主 | |||||
工藤 良一 | 共産 | ||||||
堀井 学 | 自民(公) | ||||||
10 | 木村 賢治 | 共産 | |||||
神谷 裕 | 民主 | ||||||
稲津 久 | 公明(自) | ||||||
11 | 三津 丈夫 | 民主 | |||||
畑中 庸助 | 共産 | ||||||
中川 郁子 | 自民(公・改) | ||||||
12 | 水上 美華 | 民主 | |||||
武部 新 | 自民(公) | ||||||
菅原 誠 | 共産 |
北海道ブロック比例区(8) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
社民 |
【東北ブロック】 |
青森 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 津島 淳 | 自民(公) | ||||
吉俣 洋 | 共産 | |||||
升田 世喜男 | 維新 | |||||
2 | 江渡 聡徳 | 自民(公) | ||||
中野渡 詔子 | 維新 | |||||
小笠原 良子 | 共産 | |||||
3 | 田名部 匡代 | 民主 | ||||
大島 理森 | 自民(公) | |||||
松橋 三夫 | 共産 | |||||
4 | 木村 太郎 | 自民(公) | ||||
山内 崇 | 民主 | |||||
千葉 浩規 | 共産 |
岩手 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 細川 光正 | 社民 | ||||
階 猛 | 民主 | |||||
吉田 恭子 | 共産 | |||||
高橋 比奈子 | 自民(公) | |||||
2 | 畑 浩治 | 生活 | ||||
久保 幸男 | 共産 | |||||
鈴木 俊一 | 自民(公・改) | |||||
3 | 橋本 英教 | 自民(公) | ||||
黄川田 徹 | 民主 | |||||
菊池 幸夫 | 共産 | |||||
4 | 藤原 崇 | 自民(公) | ||||
高橋 綱記 | 共産 | |||||
小沢 一郎 | 生活 |
宮城 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 土井 亨 | 自民(公) | ||||
松井 秀明 | 共産 | |||||
郡 和子 | 民主 | |||||
2 | 増元 照明 | 次世代 | ||||
桑島 崇史 | 社民 | |||||
林 宙紀 | 維新 | |||||
大内 真理 | 共産 | |||||
秋葉 賢也 | 自民(公) | |||||
3 | 橋本 清仁 | 民主 | ||||
西村 明宏 | 自民(公・改) | |||||
吉田 剛 | 共産 | |||||
4 | 小高 洋 | 共産 | ||||
伊藤 信太郎 | 自民(公) | |||||
井戸 正枝 | 民主 | |||||
5 | 安住 淳 | 民主 | ||||
高村 直也 | 共産 | |||||
勝沼 栄明 | 自民 | |||||
6 | 小野寺 五典 | 自民(公) | ||||
鎌田 さゆり | 民主 | |||||
内藤 隆司 | 共産 |
秋田 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 伊藤 正通 | 社民 | ||||
冨樫 博之 | 自民(公) | |||||
寺田 学 | 民主 | |||||
山内 梅良 | 共産 | |||||
2 | 緑川 貴士 | 民主 | ||||
藤本 金治 | 共産 | |||||
金田 勝年 | 自民(公) | |||||
3 | 村岡 敏英 | 維新 | ||||
我妻 桂子 | 共産 | |||||
御法川 信英 | 自民(公) |
山形 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
石川 渉 | 共産 | |||||
1 | 遠藤 利明 | 自民(公) | ||||
原田 和広 | 民主 | |||||
2 | 近藤 洋介 | 民主 | ||||
白根沢 澄子 | 共産 | |||||
鈴木 憲和 | 自民(公) | |||||
3 | 阿部 寿一 | 無所属 | ||||
吉田 大成 | 民主 | |||||
長谷川 剛 | 共産 | |||||
加藤 鮎子 | 自民(公) | |||||
佐藤 誠 | 無所属 |
福島[福島 |
選挙区 | 投票者数 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 金子 恵美 | 民主 | |||||
亀岡 偉民 | 自民(公・改) | ||||||
渡部 保子 | 共産 | ||||||
2 | 平 善彦 | 共産 | |||||
根本 匠 | 自民(公・改) | ||||||
岡部 光規 | 民主 | ||||||
3 | 上杉 謙太郎 | 自民(公・改) | |||||
玄葉 光一郎 | 民主 | ||||||
横田 洋子 | 共産 | ||||||
4 | 菅家 一郎 | 自民(公・改) | |||||
田中 和加子 | 共産 | ||||||
小熊 慎司 | 維新 | ||||||
小川 右善 | 社民 | ||||||
5 | 吉田 英策 | 共産 | |||||
吉田 泉 | 民主 | ||||||
吉野 正芳 | 自民(改) | ||||||
全区 |
東北ブロック比例区(14) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
未来 | |||||||||||||
みんな | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
社民 | |||||||||||||
改革 |
【北関東ブロック】 |
茨城 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 大内 久美子 | 共産 | ||||
福島 伸享 | 民主 | |||||
田所 嘉徳 | 自民 | |||||
2 | 額賀 福志郎 | 自民(公) | ||||
川井 宏子 | 共産 | |||||
3 | 葉梨 康弘 | 自民(公) | ||||
小林 恭子 | 共産 | |||||
石井 章 | 維新 | |||||
4 | 高野 守 | 民主 | ||||
堀江 鶴治 | 共産 | |||||
梶山 弘志 | 自民(公) | |||||
木村 隆 | 無所属 | |||||
5 | 福田 明 | 共産 | ||||
石川 昭政 | 自民 | |||||
大畠 章宏 | 民主 | |||||
6 | 井上 圭一 | 共産 | ||||
丹羽 雄哉 | 自民(公) | |||||
青山 大人 | 民主 | |||||
7 | 中村 喜四郎 | 無所属(公) | ||||
永岡 桂子 | 自民 | |||||
白畑 勇 | 共産 |
栃木 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 船田 元 | 自民(公) | ||||
野村 節子 | 共産 | |||||
柏倉 祐司 | 民主 | |||||
2 | 福田 昭夫 | 民主 | ||||
西川 公也 | 自民(公) | |||||
阿部 秀実 | 共産 | |||||
3 | 簗 和生 | 自民(公) | ||||
秋山 幸子 | 共産 | |||||
渡辺 喜美 | 無所属 | |||||
4 | 佐藤 勉 | 自民(公) | ||||
藤岡 隆雄 | 民主 | |||||
山崎 寿彦 | 共産 | |||||
5 | 茂木 敏充 | 自民(公) | ||||
川上 均 | 共産 |
群馬 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 佐田 玄一郎 | 自民 | ||||
上野 宏史 | 無所属 | |||||
宮崎 岳志 | 民主 | |||||
店橋 世津子 | 共産 | |||||
2 | 石関 貴史 | 維新 | ||||
井野 俊郎 | 自民(公) | |||||
藤掛 順恒 | 共産 | |||||
3 | 長谷川 嘉一 | 民主 | ||||
笹川 博義 | 自民(公) | |||||
渋沢 哲男 | 共産 | |||||
4 | 萩原 貞夫 | 共産 | ||||
福田 達夫 | 自民(公) | |||||
5 | 糸井 洋 | 共産 | ||||
小渕 優子 | 自民(公) | |||||
小林 人志 | 社民 |
埼玉 |
共産 | ||||||
村井 英樹 | 自民(公) | |||||
武正 公一 | 民主 | |||||
1 | 松本 翔 | 社民 | ||||
2 | 新藤 義孝 | 自民(公) | ||||
奥田 智子 | 共産 | |||||
3 | 宮川 雅之 | 共産 | ||||
細川 律夫 | 民主 | |||||
黄川田 仁志 | 自民(公) | |||||
4 | 豊田 真由子 | 自民(公) | ||||
桜井 晴子 | 共産 | |||||
神風 英男 | 民主 | |||||
5 | 山本 悠子 | 共産 | ||||
牧原 秀樹 | 自民(公) | |||||
枝野 幸男 | 民主 | |||||
6 | 大島 敦 | 民主 | ||||
戸口 佐一 | 共産 | |||||
中根 一幸 | 自民(公) | |||||
7 | 根本 千裕 | 次世代 | ||||
神山 佐市 | 自民(公) | |||||
長沼 チネ | 共産 | |||||
小宮山 泰子 | 民主(生) | |||||
8 | 小野塚 勝俊 | 民主 | ||||
辻 源巳 | 共産 | |||||
柴山 昌彦 | 自民 | |||||
9 | 大塚 拓 | 自民(公) | ||||
広森 すみ子 | 共産 | |||||
青柳 仁士 | 維新 | |||||
10 | 石井 祐一 | 共産 | ||||
坂本 祐之輔 | 維新 | |||||
山口 泰明 | 自民(公) | |||||
11 | 柴岡 祐真 | 共産 | ||||
小泉 龍司 | 無所属 | |||||
今野 智博 | 自民 | |||||
12 | 森田 俊和 | 次世代 | ||||
野中 厚 | 自民(公) | |||||
本多 平直 | 民主 | |||||
13 | 山内 康一 | 民主 | ||||
土屋 品子 | 自民(公) | |||||
秋山 文和 | 共産 | |||||
中村 匡志 | 次世代 | |||||
14 | 鈴木 義弘 | 維新 | ||||
三ツ林 裕巳 | 自民(公) | |||||
苗村 光雄 | 共産 | |||||
15 | 高山 智司 | 民主 | ||||
田村 勉 | 共産 | |||||
田中 良生 | 自民(公) |
北関東ブロック比例区(20) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
みんな | |||||||||||||
未来 | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
社民 |
【南関東ブロック】 |
千葉 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 門山 宏哲 | 自民(公) | ||||
田嶋 要 | 民主 | |||||
吉田 直義 | 共産 | |||||
田沼 隆志 | 次世代 | |||||
2 | 小松 実 | 共産 | ||||
小林 鷹之 | 自民(公) | |||||
藤巻 健太 | 維新 | |||||
3 | 松野 博一 | 自民(公) | ||||
岡島 一正 | 生活 | |||||
青山 明日香 | 民主 | |||||
椛沢 洋平 | 共産 | |||||
4 | 西尾 憲一 | 無所属 | ||||
木村 哲也 | 自民(公) | |||||
野田 佳彦 | 民主 | |||||
斉藤 和子 | 共産 | |||||
5 | 村越 祐民 | 民主 | ||||
薗浦 健太郎 | 自民(公) | |||||
浅野 史子 | 共産 | |||||
石田 和男 | 無所属 | |||||
6 | 三輪 由美 | 共産 | ||||
渡辺 博道 | 自民(公) | |||||
遠藤 宣彦 | 次世代 | |||||
生方 幸夫 | 民主 | |||||
7 | 渡部 隆夫 | 共産 | ||||
阿部 治正 | 社民 | |||||
石塚 貞通 | 維新 | |||||
斎藤 健 | 自民(公) | |||||
8 | 太田 和美 | 維新 | ||||
桜田 義孝 | 自民(公) | |||||
小野里 定良 | 共産 | |||||
9 | 秋本 真利 | 自民(公) | ||||
鴨志田 安代 | 共産 | |||||
西田 譲 | 次世代 | |||||
奥野 総一郎 | 民主 | |||||
10 | 笠原 正実 | 共産 | ||||
谷田川 元 | 民主 | |||||
林 幹雄 | 自民(公) | |||||
11 | 椎名 史明 | 共産 | ||||
森 英介 | 自民(公) | |||||
金子 健一 | 生活 | |||||
12 | 浜田 靖一 | 自民(公) | ||||
米本 展久 | 共産 | |||||
13 | 中川 勝敏 | 共産 | ||||
若井 康彦 | 民主 | |||||
白須賀 貴樹 | 自民(公) |
神奈川 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 明石 行夫 | 共産 | ||||
松本 純 | 自民(公) | |||||
篠原 豪 | 維新 | |||||
2 | 三輪 智恵美 | 共産 | ||||
菅 義偉 | 自民(公) | |||||
岡本 幸三 | 生活 | |||||
3 | 勝又 恒一郎 | 民主 | ||||
横田 光弘 | 次世代 | |||||
木佐木 忠晶 | 共産 | |||||
小此木 八郎 | 自民(公) | |||||
4 | 山本 朋広 | 自民(公) | ||||
浅尾 慶一郎 | 無所属 | |||||
荻原 隆宏 | 無所属 | |||||
加藤 勝広 | 共産 | |||||
5 | 坂井 学 | 自民(公) | ||||
水戸 将史 | 維新 | |||||
後藤田 弥生 | 無所属 | |||||
河野 敏久 | 次世代 | |||||
横山 征吾 | 共産 | |||||
6 | 青柳 陽一郎 | 維新 | ||||
三村 和也 | 民主 | |||||
上田 勇 | 公明(自) | |||||
北谷 真利 | 共産 | |||||
7 | 鈴木 馨祐 | 自民(公) | ||||
豊田 有希 | 維新 | |||||
大山 奈々子 | 共産 | |||||
松田 学 | 次世代 | |||||
中谷 一馬 | 民主 | |||||
8 | 江田 憲司 | 維新 | ||||
若林 靖久 | 共産 | |||||
福田 峰之 | 自民(公) | |||||
9 | 中山 展宏 | 自民(公) | ||||
堀口 望 | 共産 | |||||
笠 浩史 | 民主 | |||||
椎名 毅 | 維新 | |||||
10 | 城島 光力 | 民主 | ||||
中野 智裕 | 共産 | |||||
田中 和徳 | 自民(公) | |||||
11 | 瀬戸 和弘 | 共産 | ||||
小泉 進次郎 | 自民 | |||||
12 | 甘粕 和彦 | 次世代 | ||||
星野 剛士 | 自民(公) | |||||
味村 耕太郎 | 共産 | |||||
阿部 知子 | 民主 | |||||
13 | 甘利 明 | 自民(公) | ||||
高久 良美 | 共産 | |||||
伊藤 優太 | 維新 | |||||
14 | 赤間 二郎 | 自民(公) | ||||
中本 太衛 | 次世代 | |||||
中野渡 旬 | 共産 | |||||
本村 賢太郎 | 民主 | |||||
15 | 池田 東一郎 | 無所属 | ||||
河野 太郎 | 自民(公) | |||||
沼上 徳光 | 共産 | |||||
16 | 後藤 祐一 | 民主 | ||||
池田 博英 | 共産 | |||||
義家 弘介 | 自民(公) | |||||
17 | 牧島 かれん | 自民(公) | ||||
吉田 福治 | 共産 | |||||
神山 洋介 | 民主 | |||||
18 | 北村 造 | 維新 | ||||
樋高 剛 | 生活 | |||||
塩田 儀夫 | 共産 | |||||
山際 大志郎 | 自民(公) | |||||
中田 宏 | 次世代 |
山梨 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 中島 克仁 | 民主 | ||||
遠藤 昭子 | 共産 | |||||
宮川 典子 | 自民(公) | |||||
2 | 秋山 晃一 | 共産 | ||||
長崎 幸太郎 | 無所属 | |||||
堀内 詔子 | 自民(公) |
南関東ブロック比例区(22) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
みんな | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
未来 | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
社民 |
【東京ブロック】 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 渡辺 徹 | 次世代 | ||||
冨田 直樹 | 共産 | |||||
又吉 光雄 | 諸派 | |||||
海江田 万里 | 民主 | |||||
山田 美樹 | 自民(公) | |||||
野崎 孝信 | 無所属 | |||||
2 | 辻 清人 | 自民(公) | ||||
石沢 憲之 | 共産 | |||||
大熊 利昭 | 維新 | |||||
中山 義活 | 民主 | |||||
犬丸 勝子 | 諸派 | |||||
3 | 松原 仁 | 民主 | ||||
石原 宏高 | 自民(公) | |||||
香西 克介 | 共産 | |||||
4 | 犬伏 秀一 | 次世代 | ||||
平 将明 | 自民(公) | |||||
藤田 憲彦 | 民主 | |||||
山本 純平 | 共産 | |||||
5 | 若宮 健嗣 | 自民(公) | ||||
三谷 英弘 | 無所属 | |||||
手塚 仁雄 | 民主 | |||||
ドクター・ 中松 | 無所属 | |||||
沢井 正代 | 共産 | |||||
6 | 岸 武志 | 共産 | ||||
越智 隆雄 | 自民(公) | |||||
落合 貴之 | 維新 | |||||
7 | 太田 宜興 | 共産 | ||||
長妻 昭 | 民主 | |||||
吉田 康一郎 | 次世代 | |||||
松本 文明 | 自民(公) | |||||
8 | 円 より子 | 民主(生) | ||||
鈴木 達夫 | 無所属 | |||||
石原 伸晃 | 自民(公) | |||||
沢田 真吾 | 共産 | |||||
9 | 菅原 一秀 | 自民(公) | ||||
原 純子 | 共産 | |||||
木内 孝胤 | 維新(生) | |||||
10 | 江端 貴子 | 民主 | ||||
小池 百合子 | 自民(公) | |||||
多ケ谷 亮 | 生活 | |||||
神谷 ちづ子 | 次世代 | |||||
今 秀子 | 共産 | |||||
11 | 下村 芽生 | 無所属 | ||||
下村 博文 | 自民(公) | |||||
山内 金久 | 共産 | |||||
熊木 美奈子 | 民主 | |||||
12 | 太田 昭宏 | 公明(自) | ||||
池内 沙織 | 共産 | |||||
田母神 俊雄 | 次世代 | |||||
青木 愛 | 生活 | |||||
13 | 鴨下 一郎 | 自民(公) | ||||
長谷川 貴子 | 民主 | |||||
祖父江 元希 | 共産 | |||||
和田 智之 | 次世代 | |||||
14 | 木村 剛司 | 民主(生) | ||||
松島 みどり | 自民(公) | |||||
阿藤 和之 | 共産 | |||||
15 | 猪野 隆 | 無所属 | ||||
柿沢 未途 | 維新 | |||||
秋元 司 | 自民(公) | |||||
吉田 年男 | 共産 | |||||
16 | 大西 英男 | 自民(公) | ||||
初鹿 明博 | 維新 | |||||
岡本 貴士 | 無所属 | |||||
大田 朝子 | 共産 | |||||
石井 義哲 | 次世代 | |||||
17 | 新井 杉生 | 共産 | ||||
高橋 美穂 | 維新 | |||||
平沢 勝栄 | 自民 | |||||
18 | 土屋 正忠 | 自民(公) | ||||
菅 直人 | 民主 | |||||
結城 亮 | 共産 | |||||
19 | 小泉 民未嗣 | 共産 | ||||
山田 宏 | 次世代 | |||||
末松 義規 | 民主 | |||||
松本 洋平 | 自民(公) | |||||
20 | 池田 真理子 | 共産 | ||||
竹田 光明 | 民主 | |||||
木原 誠二 | 自民(公) | |||||
21 | 長島 昭久 | 民主 | ||||
小田原 潔 | 自民(公) | |||||
吉岡 正史 | 共産 | |||||
22 | 山花 郁夫 | 民主 | ||||
伊藤 達也 | 自民(公) | |||||
坂内 淳 | 共産 | |||||
鹿野 晃 | 次世代 | |||||
23 | 小倉 将信 | 自民(公) | ||||
櫛渕 万里 | 民主 | |||||
松村 亮佑 | 共産 | |||||
伊藤 俊輔 | 維新 | |||||
24 | 阿久津 幸彦 | 民主 | ||||
市川 克宏 | 共産 | |||||
萩生田 光一 | 自民(公) | |||||
藤井 義裕 | 次世代 | |||||
25 | 井上 信治 | 自民(公・改) | ||||
山下 容子 | 民主 | |||||
井上 宣 | 共産 |
東京ブロック比例区(17) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
みんな | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
未来 | |||||||||||||
社民 | |||||||||||||
改革 |
【北陸信越ブロック】 |
新潟 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 西村 智奈美 | 民主 | ||||
石﨑 徹 | 自民(公) | |||||
町田 明広 | 共産 | |||||
2 | 五位野 和夫 | 共産 | ||||
渡辺 英明 | 社民 | |||||
細田 健一 | 自民(公) | |||||
鷲尾 英一郎 | 民主 | |||||
3 | 伊藤 誠 | 共産 | ||||
黒岩 宇洋 | 民主 | |||||
斎藤 洋明 | 自民(公) | |||||
4 | 菊田 真紀子 | 民主 | ||||
西沢 博 | 共産 | |||||
金子 恵美 | 自民(公) | |||||
5 | 森 裕子 | 生活 | ||||
長島 忠美 | 自民(公) | |||||
服部 耕一 | 共産 | |||||
6 | 高鳥 修一 | 自民(公) | ||||
高橋 ミキ子 | 共産 | |||||
梅谷 守 | 民主 |
富山 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 田畑 裕明 | 自民(公) | ||||
吉田 豊史 | 維新 | |||||
高橋 渡 | 共産 | |||||
2 | 宮腰 光寛 | 自民(公) | ||||
東 篤 | 社民 | |||||
平崎 功 | 共産 | |||||
3 | 橘 慶一郎 | 自民(公・改) | ||||
坂本 洋史 | 共産 |
石川 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 亀田 良典 | 共産 | ||||
馳 浩 | 自民(公・改) | |||||
田中 美絵子 | 民主 | |||||
2 | 佐々木 紀 | 自民(公・改) | ||||
西村 祐士 | 共産 | |||||
浜崎 茂 | 無所属 | |||||
3 | 渡辺 裕子 | 共産 | ||||
近藤 和也 | 民主 | |||||
北村 茂男 | 自民(公) |
福井 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 鈴木 宏治 | 維新 | ||||
稲田 朋美 | 自民(公) | |||||
金元 幸枝 | 共産 | |||||
2 | 辻 一憲 | 民主 | ||||
高木 毅 | 自民(公) | |||||
宇野 邦弘 | 共産 |
長野 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 宮沢 隆仁 | 次世代 | ||||
武田 良介 | 共産 | |||||
篠原 孝 | 民主 | |||||
小松 裕 | 自民(公) | |||||
2 | 務台 俊介 | 自民(公) | ||||
百瀬 智之 | 維新 | |||||
下条 みつ | 民主 | |||||
清沢 達也 | 共産 | |||||
3 | 木内 均 | 自民(公) | ||||
唐沢 千晶 | 共産 | |||||
井出 庸生 | 維新 | |||||
寺島 義幸 | 民主 | |||||
4 | 矢崎 公二 | 民主 | ||||
後藤 茂之 | 自民(公) | |||||
上田 秀昭 | 共産 | |||||
5 | 中嶋 康介 | 民主 | ||||
水野 力夫 | 共産 | |||||
宮下 一郎 | 自民(公) |
北陸信越ブロック比例区(11) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
みんな | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
未来 | |||||||||||||
社民 |
【東海ブロック】 |
岐阜 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 野田 聖子 | 自民(公) | ||||
大須賀 志津香 | 共産 | |||||
吉田 里江 | 民主 | |||||
2 | 棚橋 泰文 | 自民(公) | ||||
森桜 房義 | 共産 | |||||
3 | 園田 康博 | 民主 | ||||
服部 頼義 | 共産 | |||||
武藤 容治 | 自民(公) | |||||
4 | 伊嶌 明博 | 共産 | ||||
今井 雅人 | 維新 | |||||
金子 一義 | 自民(公) | |||||
5 | 鷹見 信義 | 共産 | ||||
阿知波 吉信 | 民主 | |||||
古屋 圭司 | 自民(公) |
静岡 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 河瀬 幸代 | 共産 | ||||
上川 陽子 | 自民(公) | |||||
小池 政就 | 維新 | |||||
牧野 聖修 | 民主 | |||||
2 | 松尾 勉 | 民主 | ||||
井林 辰憲 | 自民(公) | |||||
四ツ谷 恵 | 共産 | |||||
3 | 小山 展弘 | 民主 | ||||
松浦 敏夫 | 共産 | |||||
宮沢 博行 | 自民(公) | |||||
4 | 杉田 保雄 | 共産 | ||||
望月 義夫 | 自民(公) | |||||
田村 謙治 | 民主 | |||||
5 | 細野 豪志 | 民主 | ||||
大庭 桃子 | 共産 | |||||
吉川 赳 | 自民(公) | |||||
6 | 勝俣 孝明 | 自民(公) | ||||
佐藤 龍彦 | 共産 | |||||
渡辺 周 | 民主 | |||||
7 | 野沢 正司 | 共産 | ||||
城内 実 | 自民(公) | |||||
松本 泰高 | 民主 | |||||
8 | 源馬 謙太郎 | 維新 | ||||
古橋 和大 | 無所属 | |||||
塩谷 立 | 自民(公) | |||||
落合 勝二 | 共産 |
愛知 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 広沢 一郎 | 諸派 | ||||
身玉山 宗三郎 | 次世代 | |||||
平山 良平 | 社民 | |||||
熊田 裕通 | 自民(公・改) | |||||
吉田 統彦 | 民主 | |||||
大野 宙光 | 共産 | |||||
2 | 東郷 哲也 | 自民 | ||||
古川 元久 | 民主 | |||||
黒田 二郎 | 共産 | |||||
3 | 増田 成美 | 諸派 | ||||
石川 寿 | 共産 | |||||
池田 佳隆 | 自民(公・改) | |||||
近藤 昭一 | 民主 | |||||
井桁 亮 | 次世代 | |||||
4 | 牧 義夫 | 維新 | ||||
工藤 彰三 | 自民(公) | |||||
高橋 祐介 | 共産 | |||||
刀禰 勝之 | 民主 | |||||
5 | 藤井 博樹 | 共産 | ||||
赤松 広隆 | 民主 | |||||
神田 憲次 | 自民 | |||||
安田 庄一 | 次世代 | |||||
6 | 柳沢 けさ美 | 共産 | ||||
丹羽 秀樹 | 自民(公) | |||||
森本 和義 | 民主 | |||||
7 | 鈴木 淳司 | 自民(公) | ||||
山尾 志桜里 | 民主 | |||||
郷右近 修 | 共産 | |||||
8 | 伊藤 忠彦 | 自民(公) | ||||
伴野 豊 | 民主 | |||||
長友 忠弘 | 共産 | |||||
9 | 長坂 康正 | 自民(公) | ||||
岡本 充功 | 民主 | |||||
渡辺 裕 | 共産 | |||||
10 | 板倉 正文 | 共産 | ||||
江崎 鉄磨 | 自民(公) | |||||
杉本 和巳 | 無所属 | |||||
小林 弘子 | 民主 | |||||
11 | 八木 哲也 | 自民 | ||||
古本 伸一郎 | 民主 | |||||
牧田 充生 | 共産 | |||||
12 | 牧野 次郎 | 共産 | ||||
重徳 和彦 | 維新 | |||||
青山 周平 | 自民(公) | |||||
13 | 宮地 勲 | 共産 | ||||
大西 健介 | 民主 | |||||
大見 正 | 自民 | |||||
14 | 鈴木 克昌 | 民主(生) | ||||
袴田 富治 | 共産 | |||||
今枝 宗一郎 | 自民 | |||||
15 | 根本 幸典 | 自民 | ||||
串田 真吾 | 共産 | |||||
関 健一郎 | 民主 |
三重 |
選挙区 | 評価 | 議員名 | 政党 | |||
1 | 川崎 二郎 | 自民(公) | ||||
橋本 マサ子 | 共産 | |||||
松田 直久 | 維新 | |||||
2 | 島田 佳和 | 自民 | ||||
中野 武史 | 共産 | |||||
中川 正春 | 民主 | |||||
3 | 嶋田 幸司 | 自民 | ||||
釜井 敏行 | 共産 | |||||
岡田 克也 | 民主 | |||||
4 | 田村 憲久 | 自民(公) | ||||
松木 豊年 | 共産 | |||||
5 | 三ツ矢 憲生 | 自民(公) | ||||
内藤 弘一 | 共産 | |||||
藤田 大助 | 民主 |
東海ブロック比例区(21) | |||||||||||||
自民 | |||||||||||||
維新 | |||||||||||||
民主 | |||||||||||||
公明 | |||||||||||||
みんな | |||||||||||||
未来 | |||||||||||||
共産 | |||||||||||||
社民 |
(私論.私見)