2012.9.10日、民主党代表選が告示され、21日の投開票。立候補者は、再選を目指す野田佳彦首相(55)、鹿野道彦前農相(70)、赤松広隆元農相(64)、原口一博元総務相(53)の4名。党員投票を行う本格的代表選は2010年9月以来3回目。現時点で、輿石東幹事長、前原誠司政調会長、岡田克也副総理、玄葉光一郎外相ら有力者が相次いで首相支持を表明している。菅直人前首相グループや旧民社党グループも首相の再選支持を決めている。
■各候補の推薦人(届け出順、敬称略)
【野田佳彦】石田勝之(衆、埼玉2区)、稲富修二(衆、福岡2区)、江端貴子(衆、東京10区)、勝又恒一郎(衆、神奈川15区比例)、神山洋介(衆、神奈川17区)、郡和子(衆、宮城1区)、笹木竜三(衆、福井1区比例)、田島一成(衆、滋賀2区)、田中慶秋(衆、神奈川5区)、牧野聖修(衆、静岡1区)、三日月大造(衆、滋賀3区)、向山好一(衆、兵庫2区)、本村賢太郎(衆、神奈川14区)、森本哲生(衆、三重4区)、山本剛正(衆、福岡8区比例)、江田五月(参、岡山)、加賀谷健(参、千葉)、風間直樹(参、新潟)、北沢俊美(参、長野)、鈴木寛(参、東京)、直嶋正行(参、愛知)、福山哲郎(参、京都)、前川清成(参、奈良)、牧山弘恵(参、神奈川)、水岡俊一(参、兵庫)
【赤松広隆】海江田万里(衆、東京1区)、桑原功(衆、群馬)、近藤昭一(衆、愛知3区)、佐々木隆博(衆、北海道6区)、首藤信彦(衆、神奈川7区)、富岡芳忠(衆、栃木5区比例)、初鹿明博(衆、東京都16区)、皆吉稲生(衆、鹿児島4区)、山花郁夫(衆、東京22区)、吉川政重(衆、奈良3区)、吉田統彦(衆、愛知1区)、石橋通宏(参、東京)、江崎孝(参、東京)、大河原雅子(参、東京)、神本美恵子(参、福岡比例)、今野東(参、宮城比例)、斎藤嘉隆(参、愛知比例)、武内則男(参、高知)、ツルネン・マルテイ(参、神奈川)、那谷屋正義(参、神奈川)
【原口一博】小沢鋭仁(衆、山梨1区)、川内博史(衆、鹿児島1区)、筒井信隆(衆、新潟6区)、仲野博子(衆、北海道7区)、村井宗明(衆、富山1区)、福田昭夫(衆、栃木2区)、辻恵(衆、大阪17区)、中川治(衆、大阪18区)、梶原康弘(衆、兵庫5区)、野田国義(衆、福岡7区比例)、橋本勉(衆、岐阜2区)、空本誠喜(衆、広島4区)、山口和之(衆、東北比例)、杉本和巳(衆、愛知10区)、阪口直人(衆、和歌山2区)、山岡達丸(衆、北海道比例)、橘秀徳(衆、神奈川13区)、尾立源幸(参、大阪)、川崎稔(参、佐賀)、田城郁(参、栃木比例)
【鹿野道彦】荒井聡(衆、北海道3区)、池田元久(衆、神奈川6区)、生方幸夫(衆、千葉6区)、大泉博子(衆、茨城6区)、大西孝典(衆、奈良4区比例)、大畠章宏(衆、茨城5区)、川村秀三郎(衆、宮崎1区)、古賀一成(衆、福岡6区)、小山展弘(衆、静岡3区)、篠原孝(衆、長野1区)、田名部匡代(衆、青森3区)、中山義活(衆、東京2区)、橋本清仁(衆、宮城3区)、樋口俊一(衆、大阪比例)、平岡秀夫(衆、山口2区)、吉田公一(衆、東京比例)、和嶋未希(衆、東北)、大島九州男(参、全国)、小川敏夫(参、東京)、前田武志(参、全国)、増子輝彦(参、福島)
|