パナマ資金該当企業、個人考

 更新日/2016.05.15日

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、パナマ資金該当企業、個人考をしておくことにする。次第に情報精度を上げていく予定である。

 2013.07.05日 れんだいこ拝


 「★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK204 」の赤かぶ 氏の2016.4.07日付け投稿「≪パナマ文書≫タックスヘイブン利用者として約400人の日本人が浮上!パナマ文書に日本の企業や個人の名前が続々!」を参照する。
【パナマ文書】タックスヘイブン利用者として約400人の日本人が浮上!パナマ文書に日本の企業や個人の名前が続々!
 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10879.html
 2016.04.07 20:00 真実を探すブログ

 ☆租税回避地の秘密ファイル、日本からも400の人・企業
 URL http://www.asahi.com/articles/ASJ417W4SJ41ULZU00D.html
 引用:
 南ドイツ新聞と「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)が入手したタックスヘイブン(租税回避地)の秘密ファイルには、日本国内を住所とする約400の人や企業の情報が含まれている。ICIJと提携する朝日新聞が分析・取材したところ、政治家ら公職者は見当たらなかったものの、医者や実業家らが資産や利益を租税回避地に移そうと試みていたことがわかった。:引用終了

 「パナマ文書」の衝撃と「タックス・ヘイブン」について荻上チキ氏が議論する

コメント
 
1. 2016年4月07日 23:21:08 : xWbF2pbpr2 : ZV6dN0wXkXM[8]
租税回避地の秘密ファイル、日本からも400の人・企業
2016年4月4日05時07分 朝日新聞

 南ドイツ新聞と「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)が入手したタックスヘイブン(租税回避地)の秘密ファイルには、日本国内を住所とする約400の人や企業の情報が含まれている。

 ICIJと提携する朝日新聞が分析・取材したところ、政治家ら公職者は見当たらなかったものの、医者や実業家らが資産や利益を租税回避地に移そうと試みていたことがわかった。

 兵庫県内の医師(60)によると、東南アジアで病院を開業しようとした際、香港のコンサルタント会社から勧められ、2011年に英領バージン諸島にある会社の株主になった。「病院で利益が出たらこの法人にまわす考えだが、今のところ余裕はなく、メリットは享受していない」という。さらに別の病院も開きたいと考えており、「海外からの投資を集める窓口としても使いたい」と語った。

 12年8月には同諸島の別の会社で、日本の私立医科大学の現役教授が筆頭株主になった。この教授によると、抗がん剤の開発に資金を出してくれる人を探していたところ、中国人投資家が応じてくれた。バージン諸島に会社が作られ、そこに特許の権利を移した。将来、開発が実現し、製薬会社に権利を売却できた際に、売却益の1~2割を受け取るつもりだった。

 ところが、設立直後、中国人投資家に連絡がつかなくなった。尖閣諸島問題で日中関係が悪化した時期と重なり、この教授は「政治的な事情が背景にあるのでは」と推測する。

 知的財産をタックスヘイブンなどに移してその利益への課税額を抑える手法はその年の秋、コーヒーチェーン大手のスターバックスなどで発覚し、社会問題になった。経済協力開発機構(OECD)の主導で規制強化が進められている。

 大分県内の実業家(41)は香港のコンサル会社から「前の日本人株主が手放したがっていて、手続きが早く済む」と勧められ、13年6月にバージン諸島の会社を譲り受けた。「中国企業との間で環境関連商品の取引話があり、海外に口座を作る必要があった」という。その後、取引話はなくなり、この会社を利用することはなかったという。(五十嵐聖士郎、編集委員・奥山俊宏)

http://www.asahi.com/articles/ASJ417W4SJ41ULZU00D.html


3. 2016年4月08日 01:06:23 : xWbF2pbpr2 : ZV6dN0wXkXM[10]
スイス当局がUEFA捜索 パナマ文書関連で
2016/4/7 13:31 日経新聞

 【ジュネーブ=共同】中米パナマから流出したタックスヘイブン(租税回避地)に関する内部文書「パナマ文書」に関連し、スイス捜査当局は6日、同国ニヨンの欧州サッカー連盟(UEFA)本部を家宅捜索した。英BBC放送などが伝えた。

 欧州チャンピオンズリーグ(CL)放映権に関する資料が押収されたとみられる。スイス検察当局は声明で「捜査は放映権に関するものだが、今のところ特定の人物を対象にしていない」と説明した。UEFAは「当局に全面的に協力する」としている。

 BBCによると、パナマ文書には国際サッカー連盟(FIFA)のインファンティノ会長がUEFAの法務責任者時代に、一連のFIFA汚職事件の被告2人が経営する会社と放映権の契約を結んだと記載されている。

 同社が2006~07年シーズンから3季の欧州CL放映権を11万1千ドル(約1220万円)で買い、エクアドルのテレビ局に約3倍で売ったとされる。

 6日の捜索を受け、会長はFIFAを通じ「この件についてあらゆる捜査を歓迎する。全ての契約はUEFAによって適切に行われた」との声明を発表した。

 パナマ文書は国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)と南ドイツ新聞が入手した文書で、各国の指導者や周辺人物の課税逃れ疑惑が次々と発覚、世界中で大きな波紋を呼んでいる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM07H3J_X00C16A4000000/


5. 2016年4月08日 02:14:24 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[3]
世界騒然の「パナマ文書」、なぜ日本のメディアは本格的に報じないのか?
HARBOR BUSINESS Online 4月7日(木)16時21分配信

 世界中のメデイアが「パナマ文書」で大騒ぎをしている。

 今更ながらではあるが、この騒ぎが一体どういうものかを振り返ってみよう。

 この騒動の火付け役とも言える「南ドイツ新聞」(Süddeutsche Zeitung, 略称:SZ)が開設する” About the Panama Papers”という特設サイトによれば、昨年の8月に匿名の情報提供者がSZに接触にしてきたことがすべての発端だという。

 この情報提供者から、SZは2.6テラバイトを超えるデータ受け取った。同じデータはワシントンに本部を置く国際調査報道ジャーナリスト連合(International Consortium of Investigative Journalists 略称:ICIJ)にも提供され、SZとICIJは昨年暮れから共同調査を開始したらしい。

 その結果、現在までのところ、税金逃れのためにオフショアの金融機関を利用していた21万社以上の存在と、株主やオーナーたちの数万名分の名前が明らかとなった。

 4月3日にICIJが公開した「パナマ文書:実力者たち」(Panama Papers The Power Players)と題された特設ページには、各国の元首級の人物や閣僚たちなど、50か国以上の政界の有力者たちの名前が並ぶ。

 480万件を超えるEメールや200万件以上のPDFファイルで構成される「パナマ文書」が明らかにする、決して後ろ暗くないとは言い切れないカネの動きは、あまりにも広範囲で巨額だ。

 すでに一部では「今世紀最大級の金融スキャンダル」との評価も出始めている。

◆アイスランド首相は辞任に追い込まれる羽目に

 たとえ海外のタックスヘイブンにおける資産運用が違法とは言い切れなくても、倫理的な問題は残る。額に汗水垂らしてコツコツに働き真面目に納税する善良な一般市民からすれば、「あまりにも不公正だ!」と、怒りをあらわにしたくもなる。実際にこうした怒りの声は世界中に広がっており、すでにアイスランドのシグムンドゥル・ダヴィード・グンラウグソン首相は、上記ICIJの特設サイトで名前を暴露されたことをきっかけに始まった大規模な抗議デモを受けて、辞任するまでに至った。

 しかし日本のメディアはまだ騒がない。「パナマ文書とは何か?」「どの国のどんな政治家が名前を挙げられているか?」についての短い解説記事を出してはいるが、全国紙を見渡してみても本格的な報道が始まった形跡はない。

◆日本メディアが大々的に報じない理由

 理由はいくつか考えられる。

 まず考えられる理由は、そもそも今までのところ、SZもICIJも「パナマ文書」から日本の政治家や企業の名前が出てきたとは報告していないのだ。これでは確かに報道し難いだろう。しかし、どうもそれだけではないように思われる。

 他に思い浮かぶ理由は、アメリカ世論の冷淡さだ。

 アイスランドやイギリスそしてウクライナやベルギーなど、ヨーロッパ各国の政治家の名前が取りざたされているにもかかわらず、4月6日現在アメリカの政治家の名前は誰一人として流出していない。そのためか、アメリカのメディア各社の「パナマ文書」の取り扱い方は極めて冷静なのだ。

 イギリスやフランスのメディアに比べれば、冷めているとさえ言える。どこか対岸の火事を扱っているようでさえある。

 これは海外ニュースや国際世論についての情報源が米国に偏りがちな日本の報道機関としてはなかなか対応に困る状態だろう。大々的に報じたくとも、「アメリカメディアの論調」という「お手本」がない。おそらくこれが日本の報道機関による報道量の少なさの原因の一つではなかろうか。

◆世界的金融スキャンダルよりガソリン代

 さらには金額の巨額さも理由の一つだ。何しろ単位は数兆円のレベル。これほど巨額であれば、その事実をそのまま伝えたとしても現実感が湧かない。数兆円の不正な資金の流れを、難解な外国語のビジネス文書を読み解きながら報じるよりも、お小遣帳さえ管理できれば小学生でも読み込める政治資金収支報告書を根拠に、「200万のガソリン代は高すぎる」などの話を報じた方が数段楽だ。さらに言えば、「オフショア企業」「タックスヘイブン」などの言葉より、「200万のガソリン代」「プリペイドカードの出納」などという日常生活にも登場言葉の方が、読者を煽情するのも容易い。報じ難くもあり読者のウケも良いとは言えないニュースなど誰が報じるか。。。ここらあたりが、日本のメディア各社の本音だろう。

 だが「200万円のガソリン代」「プリペイドカードの出納」などというはした金で集団リンチのような会見を開いて朝から晩まで騒ぐ一方で、数兆円規模の巨大な不正行為を追求せぬのならば、それはもはや怠慢を通り越して、愚劣ですらある。

 権力を監視し巨悪を撃つのがジャーナリズムの役割だ。確かにこれは綺麗事かもしれない。しかしこの原点を忘れた瞬間、ジャーナリズムの社会的存在理由は消失する。「ガソリン代」で大騒ぎし「パナマ文書」で沈黙を続けるならば、メディアは自殺したに等しいのではないだろうか。<文/菅野完>

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160407-00089907-hbolz-soci


6. 2016年4月08日 02:40:51 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[4]
「パナマ文書」に三菱総合研究所の主任研究員と同姓同名の人物の名が載っているのだが
2016年4月7日木曜日 低気温のエクスタシーbyはなゆー

48 名前:可愛い奥様@\(^o^)/
投稿日:2016/04/07(木) 04:57:52.92 ID:DwiEXduu0.net

jiro fukudaもいた
三菱総合研究所の、じゃない?

▼元スレ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1459826532/

http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2016/04/blog-post_62.html


7. 2016年4月08日 03:56:53 : BrbLqV9v7Q : ZAgDQg0@O94[19]
日本のリストだそうです。

http://drive.google.com/file/d/0B10lc6aMarK_cnZJa08zVEtmd2s/


9. 2016年4月08日 08:11:54 : YZTNc7MFbw : _B_qHzZe_cA[69]
このロスチャイルドの米国の出先機関として動いてきたモルガン財団によって日本に創立されたのが三菱グループであり、三菱の「助力」によって発足したスーパーマーケットが「イオン・グループ」である。

イオンは元々、「岡田屋」という名前の小売店であり、その経営一族が、民進党=民主党党首の岡田克也である。

天皇家の縁戚の鳩山と、天皇家の番頭として財を成してきた三菱の外戚の岡田。

そして天皇家=三菱=モルガン財団を通じ日本を「支配・コントロール」して来た、ロスチャイルドの船舶会社ラファルジュの顧問弁護士=カネで雇われていた「下僕」が、アメリカ大統領・候補として先頭を走る、ヒラリー・クリントンである。


http://alternativereport1.seesaa.net/article/436082767.html?seesaa_related=related_article


先の戦争で、
まんまと反対する軍人や国民勢力を一掃するため、本土内外で棄民や原爆殺しやテロ空襲など、米軍と組み、虐殺作戦を断行したのが天皇・皇族(藤原)、その背後の宗教屋であることは、間違わないでしょう。私の知る元軍人は、当時の天皇財閥専横の日本社会の世相を知る者として、仕組まれたニ・ニ六事件の挫折が

成功していれば、と、無念を語っておられた。騙されたと悟っていらしたお人です。彼一人ではない、生き延びた軍人に、このような人は何人もいる。



[32初期非表示理由]:担当:スレ違い
10. 2016年4月08日 08:20:27 : YZTNc7MFbw : _B_qHzZe_cA[70]
ブレトンウッズ体制で大金(おおがね)を蓄財したスイス集結(BIS。
国際決済銀行)の国際金融資本家たちは、(まんまと)逃げのびるのに成功した、

とある本(訳本)に書いてありましたが

まさにその通りです。

BISには当然この国の悪党たちが関わっています。


11. 2016年4月08日 08:36:09 : ZvuU8hGUoU : VzTDU6@5l10[9]
世界で一番安全なタックスヘイブンはどこか知ってますか? それは日本という国です。この国を経由してお金を動かせば問題が発覚しても調査すらされません。証拠が出揃っても調査しないと政府が明言しています。民衆がデモを展開しやめさせられるなんてこともありません。安全安心の脱税天国なのです。ああまさに神の国ニッポン。美しい国にっぽん。

12. 2016年4月08日 08:41:58 : YZTNc7MFbw : _B_qHzZe_cA[72]
ニッポンは、偽神が支配している国です。
古社の乗っ取りを進めている神社本庁、岩清水八幡宮、春日大社、伊勢神宮などを
乗っ取っている偽神です。

くだらきょうきという殺人鬼を祀っているのです。




[32初期非表示理由]:担当:スレ違い
13. 2016年4月08日 09:21:10 : iheldNFs1k : OZVoCD3xZeY[77]
脱税の対象金額が数1000兆円以上/年、あるいは恐らく不明では、各国の税制が取れるところからだけ取っている制度という訳だ。財源が不足してさらに取ろうとすると、さらにタックスヘイブンが膨れ上がる。これを70年近く繰り返してきたことになる。税制から逃げられないのは各国の庶民だけだ。

少なくともパナマ文書と言う事実を受ければ消費税を口にすること自体有り得ないのではないか。
真の税体系制度とは何か?から始めないとどうしょうもならない。
また経済学と経済政策とは上辺だけの話で、経済政策の効果が出る筈が無い。
金融投資の天文学的な金がタックスヘイブンにあるというから世界を撹乱する手段がパナマ・その他に幾らでもある。

経済サミットでは何度かテーマに上がったが、膨張し続けている。大して資産の無い個人までが利用し始めているので歯止めが利かなくなる。サミットの議論を効果的にするためにはタックスヘイブンに繋がりの有る首脳クラスを先ずは失脚させる必要がある。アメリカが暴露したとは思うが何を狙っているのか?

日本は当たり前だが、アメリカの意図が分かるまでは一切動かない。属国だからね。


15. 2016年4月08日 09:26:12 : atyj7f7AEk : lG5dhb_vb7Q[1]
>International Consortium of Investigative Journalists
                 ↓
>Parent organization Center for Public Integrity(CPI)
                 ↓
>CPI ceased accepting contributions from corporations and labor unions in 1996.

CPI reports receiving foundation support(https://en.wikipedia.org/wiki/Center_for_Public_Integrity#Organizational_structure
      ↓
Sunlight Foundation
the Ford Foundation
the John D. and Catherine T. MacArthur Foundation
the Omidyar Network
John S. and James L. Knight Foundation
the Open Society Foundation

Sunlight Foundation(https://en.wikipedia.org/wiki/Sunlight_Foundation#Funding
      ↓
the Open Society Foundations
the John S. and James L. Knight Foundation
the Rockefeller Foundation, the Ford Foundation
Hewlett Foundation
Omidyar Network
Bloomberg Philanthropies
Laura and John Arnold Foundation

ICIJの資金源をたどって行くと、どこに行き着くのか、自分で調べてみよう。

ワシントンブログによると、“Carnegie Endowment、Rockefeller Family Fund、W K Kellogg Foundation”なども関わっているようだ。

http://www.washingtonsblog.com/2016/04/panama-tax-haven-leak-bigger-picture.html

いったん公正な報道だと信じたら、後は騙され放題になる。

カラー革命に、政府に代わって、資金を提供したソロスの“Open Society Foundations”が、関わっていると知っただけでも、眉に唾をつけて検討すべきだ。

習主席やプーチン大統領の取り巻き、アングロサクソンに逆らったアイスランド首相の名前がクローズアップされ、西側の政治家、企業のめぼしい名前が、あまりないのは、何故だろうか?


17. 2016年4月08日 10:06:16 : pmuDHeeas2 : wU7VLE9og88[8]
アグネス・チャン「全くの別人」パナマ文書記載否定
日刊スポーツ 4月6日(水)18時0分配信

 歌手のアグネス・チャン(60)が、「パナマ文書」に名前が記載されているとのうわさについて「全くの別人」と、自身との関連を否定した。

 パナマ文書とは、タックスヘイブン(租税回避地)への会社設立を代行するパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」によって作成された内部文書の通称。課税逃れを行っていたとされる企業や個人の情報が記載されている。その内容が流出し、世界的に大きな騒ぎとなっている。

 そのリストに「Agnes Chan」の名前があがっているとしてネット上で話題となっていたが、アグネスは6日に「私ではないですよ」とのタイトルでブログを更新。「パナマ文書のリストにAgnesChanがある? いやいや! 私とは全く関係ないですよ 全くの別人です。びっくりした!」と否定した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000107-nksports-ent


19. 2016年4月08日 11:09:19 : TrdQNaEbZk : eqrZV3ofW5U[4]
プーチン氏親友に疑惑 著名音楽家、租税回避地に会社 パナマ文書
2016年4月8日05時00分 朝日新聞

 タックスヘイブン(租税回避地)にある法人に各国首脳や著名人が関与している実態を暴露した「パナマ文書」に、ロシアのプーチン大統領の親友として知られる著名なチェリスト、セルゲイ・ロルドゥーギン氏の名が含まれていた。プーチン氏の関与を疑う声もあり、9月に下院選を控えるプーチン政権にとって打撃となる可能性もある。

 プーチン氏は7日、パナマ文書の暴露について「社会に政権への不信」を植え付けてロシアを弱体化する意図が込められているとの見方を示した。ロルドゥーギン氏については「我々の会社の一つの株を持っている。稼ぎはあるが、数十億ドルということはない。そのほとんどを費やして外国の楽器を買い、ロシアに持ってきている。彼のような友人を持ったことを誇りに思う」と述べ、自身の関与を否定した。

 ロルドゥーギン氏はかつて、兄が大学生時代のプーチン氏の知人だったことがきっかけで、プーチン氏と「実の兄弟のように」親しくなったと説明している。

 ペスコフ大統領報道官は多くの友人の一人に過ぎないと強調しているが、プーチン氏の長女の名付け親になったことでも知られ、特別な友人であることは確かだ。音楽家としての活動以外はほとんど知られていないが、プーチン氏の友人らがサンクトペテルブルクに設立し、ウクライナ問題をめぐり米国の制裁対象となった「ロシア銀行」の株主の一人との報道もある。

 パナマ文書を分析した「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)によると、ロルドゥーギン氏はタックスヘイブンの複数の会社の所有者で、プーチン氏の周辺で少なくとも20億ドル(2千億円余)がその会社や銀行を行き来した。ロシアでは、プーチン氏の関与がなかったとは考えにくいと受け止められている。

 プーチン氏は近年、政治家や官僚が国外に資産を持つことを厳しく制限する方針を打ち出し、国会議員や幹部官僚、国営企業幹部が外国の銀行口座や外国企業の株式などを保有することを禁じる法律が成立。配偶者も規制対象となったため、規制を嫌った国会議員が辞職したり、偽装とみられる離婚が相次いだりする騒ぎとなった。

 それだけに、今回の一件は言行不一致との批判を招きかねず、ロルドゥーギン氏は政権の「アキレス腱(けん)」にもなりかねない。

 ただ、ロシアの主要テレビ局は今回の問題をほとんど報じていない。一部の新聞や政権に批判的なブログなどが取り上げているが、現時点では世論の関心が高いとは言えない状況だ。(モスクワ=駒木明義)

http://www.asahi.com/articles/DA3S12300413.html


20. 2016年4月08日 11:13:46 : TrdQNaEbZk : eqrZV3ofW5U[5]
NHK動画ニュース

パナマ文書「情報提供は犯罪行為止めたくて」
4月7日 18時56分 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160407/k10010470761000.html

各国の首脳などが租税回避地、いわゆるタックスヘイブンを利用していたと指摘されている問題で、調査報道に取り組んでいる団体の責任者が、NHKのインタビューに答え、この問題が明るみに出るきっかけとなる情報をもたらした人物が、その動機について「犯罪行為を止めたいからだ」と話していたことを明らかにしました。

この問題は、中米パナマにある法律事務所の文書が流出し、各国の首脳らが租税回避地、いわゆるタックスヘイブンにある企業を通じて金融取り引きを行っていたことなどが明らかになったもので、名前の挙がったアイスランドのグンロイグソン首相が批判を受けて辞任するなど影響が広がっています。

この問題に取り組んでいる調査報道を行う世界各国の記者で作る団体、ICIJの記者のウィル・フィッツギボンさんが、6日、NHKのインタビューに答えました。フィッツギボンさんはこの問題の調査を始めたきっかけについて、ドイツの有力紙「南ドイツ新聞」の記者に去年、ある人物が「見せたい情報がある。関心はあるか」と接触を図ってきたことを明らかにしました。

そのうえで、この人物に記者が、「なぜこのようなことをするのか」と尋ねたところ、「犯罪行為を止めたいからだ」と答えたということです。

記者はこの人物から膨大な量のデータを提供されたため、ICIJに連絡したということで、その後、世界各国のおよそ400人の記者が、分担して1年がかりで分析を進め、報道につなげたとしています。データは、会計書類や電子メール、パスポートの写しのほか、会話の録音などの音声ファイルもあるということで、分量は2.6テラバイト、ファイルの数は1100万を超え、その規模は、「ウィキリークス」がインターネット上で公表している政府の内部文書などのデータの量と比べても、はるかに大きいとしています。

フィッツギボンさんは「世界各地で、今も記者たちが新しい事実を掘り起こしている。今後、数か月にわたって、文書を巡る報道が続くだろう」と述べました。今回の調査の意義について、フィッツギボンさんは「権力や金を持っていれば、異なるルールの中で生きることを決められる。二つの世界が存在していることを示している。不公平だと感じる」と述べました。

そして、「ガラス張りにすることが重要だ。年収10万ドルの政治家が、なぜ会社を保有して、外国に登録するのか、その会社がなぜ多額の資産を持っているのか。市民が聞きたいと思うのは当然だ」と述べ、世界各国の首脳などを対象に不透明な資金の動きがないか、調査を続ける考えを示しました。

一方、流出したデータの公開に、法的な問題はないのかという問いに対しては、「対象は、権力者とその関係者が中心だ」と述べ、問題はないという認識を強調しました。

パナマ大統領 調査委員会設置を

各国の首脳などが租税回避地、いわゆるタックスヘイブンを利用していた疑惑で、その発端となった文書が流出した法律事務所があるパナマのバレーラ大統領は6日、パナマで行われている金融取引の実態を調査するため、独立した委員会を設置する考えを明らかにしました。

そして、現地で開いた会見で、「パナマの国やその金融システムのイメージが損なわれようとしている。われわれは、パナマの法律に基づいて調査に協力し、情報交換にも応じるつもりだ」と述べ、各国から協力を要請されれば応じる姿勢を強調しました。パナマの司法当局は、4日に出した声明で、「いわゆる『パナマ文書』については犯罪行為や被害の有無、それに関わった人物の特定などが捜査の対象だ。法律の枠組みの中であらゆる手段を用いて調べる」として捜査に乗り出す方針を明らかにしています。

顧客リスト流出 過去にも

いわゆるタックスヘイブンの顧客リストが流出したケースは過去にもあります。

2006年には、ヨーロッパのリヒテンシュタインの銀行員が持ち出した顧客の口座のリストをドイツの連邦情報局が買い取り、郵便事業を行う会社の会長の脱税事件に発展したほか、日本の国税庁もドイツからの情報提供を受けて15億円に上る遺産相続の申告漏れを見つけ、追徴課税しました。

また、2013年にはシンガポールやケイマン諸島、英領バージン諸島などにある信託財産やペーパーカンパニーの所有者のリストをオーストラリアの税務当局が入手したことが明らかになり、日本も資料の提供を受けました。

タックスヘイブンは、各国の税務当局に対しても守秘義務を理由に銀行などの顧客情報を簡単には開示しないため、こうしたリストは税務当局にとって貴重な情報となっています。一方、情報が古かったり、合法的に資金や財産を移したりしている場合が少なくなく、課税にいたるケースは必ずしも多くありません。

タックスヘイブン その実態は

いわゆるタックスヘイブンは、銀行の顧客の秘密を守ることで知られ、脱税やマネーロンダリングの温床になっているとして、先進各国とのせめぎ合いが続いてきました。

OECD=経済協力開発機構は、2000年に初めてリストを公表し、カリブ海のケイマン諸島やパナマ、英領バージン諸島など35の国や地域をタックスヘイブンに当たると名指ししました。

こうした国や地域の多くに共通するのは、経済規模が比較的小さく目立った産業がないという点です。

このうちケイマン諸島は、人口5万5000のイギリス領の島ですが、法人税や所得税がないため世界中の富裕層や企業の資金が集まっています。島の中には、外資系の会計事務所や銀行が建ち並び、数万社に上るペーパーカンパニーが登記されている建物もあります。

財務省によりますと、日本とケイマン諸島の間では去年、1兆3000億円を超える資金がやり取りされていて、ケイマン諸島は金融機関に課す手数料などで財政を賄っています。

こうしたタックスヘイブンに対して先進各国は圧力を強めていて、今では各国の税務当局の求めに応じて銀行などの顧客情報を開示するようになってきています。

ムヒカ氏「ばかげたことで悲惨なこと」

来日している「世界で一番貧しい大統領」として知られるウルグアイの前の大統領、ホセ・ムヒカ氏は、都内の大学で開かれた講演会で、いわゆるパナマ文書について言及し、「自分の資本を増やすために行動するのは、ばかげたことで悲惨なことだ」と述べ、名前が挙げられている各国の首脳や企業などを批判したうえで、「このような行動をやめるために、若者が戦わないといけない。組織すれば戦えるし、そうすることこそ人類の団結だ」と述べました。


21. 2016年4月08日 13:19:16 : 5gJ48cHvxM : NE7laqfHXxw[3]
パナマ文書 税逃れのツケは払えぬ
2016年4月7日 東京新聞社説

 世界の名だたる元首や著名人が租税回避地を利用して税を逃れる。「パナマ文書」と呼ばれる内部文書と調査報道で、その実態が暴露された。公平・公正な税負担なくして格差の解消はない。

 タックスヘイブン(租税回避地)での会社設立を代行するパナマの法律事務所から、およそ四十年分、一千万件以上の内部文書が流出、それを国際調査報道ジャーナリスト連合が分析した。

 名前が挙がったのはロシアのプーチン大統領、中国の習近平国家主席、英国のキャメロン首相、シリアのアサド大統領ら。本人ではなく知人や親族らがタックスヘイブンの企業などを通じて巨額の金融取引をしたり架空会社を設立したりしていた。資産隠し疑惑を追及されたアイスランドのグンロイグソン首相は早々と辞任表明した。

 タックスヘイブンで資金を保有すること自体は違法ではない。しかし、そこでは情報の秘匿性が極めて高いことから脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)に利用されるケースが多い。何より税率が極端に低いタックスヘイブンを有力者や富裕層が利用することは公平な税負担という意味で問題だ。

 税務や法務の専門家を利用できる富裕層や大企業がますます富む一方、「逃げた税」の穴埋めは市民が負う。世界のタックスヘイブンに富裕層が保有する金融資産は少なくとも二十一兆ドル(約二千三百兆円)に上るとの試算もある。その結果、経済格差は拡大し、中所得層らの税負担が増す。

 パナマ文書に日本の政界要人の名はなかったが、医師や実業家ら四百人が載り、逃げた税金が小さくないことは容易に想像できる。

 問題は、犯罪やテロの温床にもなっているタックスヘイブンがなぜなくならないかだ。経済協力開発機構(OECD)がブラックリストをつくり、各国との情報交換を促すなど対策はとってきた。だが消滅しない大きな理由がある。

 有力な産業を持たない小国にとって金融は一大産業であり、それらの国の多くは英国を旧宗主国とする。そして英国は世界のマネーを集めることで成り立つ金融立国である。タックスヘイブン退治は国家の最大の権益を脅かすため、面従腹背を貫いてきたのである。

 米国も法人税が著しく低いデラウェア州を抱えている。主要国が公平な税負担の大原則を徹底できないかぎり、問題の根本は解決しない。不公平のツケは払えない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016040702000162.html

22. 2016年4月08日 15:02:20 : ldEO3KG2QI : kJr@wyl2f7o[1]
●パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」の秘密文書を入手した
調査報道の国際コンソーシアム(ICIJ)のジェラルド・ライル事務局長は、
近いうちにも

「たくさんの米国人の名前」を公表すると発表した。

2016.04.05   18:42
http://jp.sputniknews.com/politics/20160405/1903814.html#ixzz45DAMf9aX

●ドイツ金融専門家「パナマ文書」はアメリカ情報機関によるもの
2016.04.06   21:27

史上最大規模の文書流出事件とされる「パナマ文書」のスキャンダルは
実際のところ米情報機関による特別作戦である。
http://jp.sputniknews.com/politics/20160406/1912631.html#ixzz45D9qQoVn

●ウィキリークス「パナマ文書」流出の黒幕はJ・ソロス氏
2016.04.07  08:41更新

内部告発サイト「ウィキリークス」によれば、パナマの法律事務所
「モサック・フォンセカ」からオフシェア・カンパニーなどに関する
情報が流出した裏には、ジョージ・ソロス氏と米国国際開発庁(USAID)が
いるとの事だ。
6日そうした書き込みがTwitterに現れた。
http://jp.sputniknews.com/life/20160407/1914845.html#ixzz45D8kc0Ko

アメリカ人の名前が出てこないのが不自然だと思ったがどうりで・・・・

●国税局さん、ちゃんとセコムじゃなかった、仕事してますか??
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/mossack-fonseca-clients
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/panamapapers

25. 2016年4月08日 17:56:25 : i8uiP7y57U : HkFnILOXiro[1]
「asuka」さんという日本在住の外人さんで,地質工学を学ぶ学生さんだ。 なかなかパンチの効いたツイートを発信している。日本という国を良~く理解している。たのもしい!日本のコトは外人さんに訊け!WW
日本のコトは外人さんに訊け!
「asuka」さんという日本在住の外人さんで,地質工学を学ぶ学生さんだ。
なかなかパンチの効いた↓ツイートを発信している。
日本は昔からこんな国だった
1970年「有機水銀はただちに健康に影響は無い」→水俣病
1980年「アスベストはただちに健康に影響は無い」→アスベスト問題
1985年「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」→薬害エイズ
2011年「放射性物質はただちに健康に影響は無い」→今ココ
日本という国を良~く理解している。たのもしい!
(飯山一郎)

「TPP・ISD条項はただちに日本国民に影響は無い」→NWO
「パナマ文書はただちに政府与党の政治家に影響しない」→不正選挙で圧勝



[32初期非表示理由]:担当:スレ違い
 「★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK204 」の赤かぶ 氏の2016.4.10日付け投稿「“風評被害で”株価暴落? 「パナマ文書」に載る日本企業(日刊ゲンダイ)」を参照する。


 “風評被害で”株価暴落? 「パナマ文書」に載る日本企業
 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179163
 2016年4月10日 日刊ゲンダイ



 英キャメロン首相は釈明に大わらわ(C)AP


 「パナマ文書」の波紋は広がる一方だ。世界各国の首脳らがタックスヘイブン(租税回避地)を利用していた事実を暴露したもので、アイスランドの首相は辞任に追い込まれ、亡父が設立した投資ファンドを所有していた英キャメロン首相も釈明に追われている。世界中を巻き込む大騒ぎに、日本の市場関係者は「“風評被害”が怖い」と戦々恐々だ。


 恐れるのも当然だ。そもそもタックスヘイブンを利用すること自体は違法ではないにもかかわらず、政治家個人の道義的責任とごっちゃにしているネット住民らは、パナマ文書に記載されている具体的な日本の企業名を挙げ、「許せん」などと一方的に盛り上がっているからだ。


 パナマ文書の一部を公開した国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の「オフショア・リークス・データベース」に記載されている、日本に拠点を置く法人は40社超。主な企業は〈別表〉の通りで、そうそうたる面々だ。


 楽天は「記載されたのは中国企業への投資で一般的なスキームであり、日本の税法にものっとっています。租税回避とは明らかに異なるもの」。ファーストリテイリングは「そういった事実はない。むしろ驚いています」と言下に否定したが、大半の企業は「記載されていることは承知していますが、詳細については現在調査中」(伊藤忠丸紅鉄鋼)などと困惑しきりだ。

 「パナマ文書は過去40年にわたるデータの上、租税回避目的ではないケースも含まれている。ところが今のこの状況では社名が出るだけで悪者扱いされ、株価にも悪影響を与えかねません」(外資系証券会社関係者)


 それどころか、安倍政権が足を引っ張っているから目も当てられない。各国が対応に大わらわだというのに、「軽はずみなコメントは控えたい」(菅義偉官房長官)などとすっとぼけ、調査しない方針を示したせいで、ネット住民らは「何か裏があるぞ」などと勘繰っている。騒動の火に油を注いでしまった。株式評論家の倉多慎之助氏がこう言う。


 「公開されたパナマ文書はまだ一部で、今後どんな新事実が飛び出してくるか分からない。安倍政権も“奥の深さ”を測りかねているのでしょう。下手に調査するとヤブヘビになりかねないし、さらに株価を押し下げかねません。参院選を控えている安倍政権にとっては痛しかゆしだと思います」。


 パナマ文書は5月に完全公開されるという。ただでさえ円高・株安局面だけに、ドカンと暴落なんてことがあっても不思議じゃない。

コメント
13. 2016年4月10日 16:12:41 : npDLF2UBNs : 3clQILjO0Ws[290]
>>許せないものは、許せない。毅然とした怒りの態度を示しましょう。

<<イギリスでは、官邸がBBCの圧力を掛けたことが明るみに出た時(イラク会戦)断ったBBC会長が更迭された。BBC職員が全員でストライキ、国民が怒りで蜂起し、首相が謝罪した後、会長が復帰した。日本国民も、もっと、蜂起し、デモればいい・・・・

 =========

 時給900円を1500円に上げたと自慢してる企業も名を連ねてる。2人でやってた持ち場を1人にして、ブラック化した上に、経費節約してる始末。アヘン王子ミックスなんて、ケケ中やハシシタと共に、首絞めの棄民政策延長だから、こんなもんでしょう・・・・太郎ちゃん、頑張れ・・・・・・・・・・・・・

15. 2016年4月10日 16:50:00 : k59N7EH2HY : RNZZsoXVkNg[86]
三菱商事には驚きですが、オリックスや楽天は当たり前にやっているでしょう。元々、新自由主義の信奉者達で時流に乗って(アメリカのいやユダ金の意向、そして竹中平蔵の指導)大もうけをしている奴らだ。オリックスは郵便局や年金でボロもうけ、その上サラ金まがいの金融、楽天も同じようなことやってるはずいや楽天はそれこそユダ金のまねをして消費税をまともに払っていないのではないか。すべて合法ですかね?とんでも会社がのうのうとうまい汁を吸って生きているのを放置してはいけない。
18. 2016年4月10日 18:42:10 : 6jC6Ok4X3M : r9HiorRuc1w[250]
何故パナマに会社を置くのかについて、「国債取引では普通のこと」なんて言うデタラメな説明ではない説明が出来なければ租税回避のための措置だと認めるべきだろう。租税回避地と言われる国や地域は税金が掛からない(または安い)以外に会社設立や企業間の取引の規制が無いに等しいやりたい放題の所だ、そこに群がる企業や個人は脱税や違法取引(麻薬や武器など)がほとんどで、そこに本社を置かないと出来ない取引なんてのは違法な取引に決まっている。
20. 2016年4月10日 19:55:37 : k59N7EH2HY : RNZZsoXVkNg[87]
>16
そうですね。三菱には年季が入っている。岩崎弥太郎以来国にくっついて大きくなってきた。言ってみれば贈収賄の典型で何もしなくても一番おいしい所を自動的にいただけるようにして大きくなってきた。今同じことをやったらたちまち監獄行きだ。そんな会社が今は日本のトップ企業とは恐れ入る。やはり、元が元だけに勝てば官軍に味をしめて今も同じことをしているのだろう。いや、もうすでにユダ金に乗っ取られてカス会社になっているのかも知れない。なにせ安倍の兄が重役なのだから、押して知るべしと言うことかも。
22. 2016年4月10日 20:23:41 : Q1AShcAlNU : YisAsbtyiYk[158]
パナマ文書に記載されている企業や個人は、脱税や企業買収目的で利用しているのはまだ序の口、
下記の動画を見ると、我々一般人には想像もつかない恐ろしい闇の活動に使っているようだ。
https://panamapapers.icij.org/
25. ひでしゃん[1479] gtCCxYK1guGC8Q 2016年4月10日 22:32:18 : nFRBeZalaM : DSdA8r_nE5c[9]
東京市場が怪しくなったら必ず日銀とGPIFが買い支えるから心配ない。日銀は国債買占めでも巨額の含み損を抱えている。これも現実化して発覚する頃は黒田たちは辞めているから責任問えない?
26. 2016年4月10日 23:47:38 : iFEwqsuOMx : lLGSIRwNdVU[1]
電通が抜けてますよ。
28. 2016年4月11日 00:29:45 : tynHNTJqzw : BriAQznzg1E[2]
タックスヘイブンの狙いが、合法的脱税目的とともに、資金洗浄目的というのもあるから、楽天の「中国投資目的」というのも、そのどちらの可能性もある。しかし、合法的だからといって、正当だという訳ではない。タックスヘイブンを通すということ自体、何らかやましい目的があると考えるのは間違っていない。管が即座に調査しないと言ったことがその逆証明だと思う。ただ、何らかの事実がはっきりしない現段階だからゲンダイとしても抑えた論調にしておかないといけないのだろう。他の投稿にあるように、アメリカがらみが全て隠されているところがこの件の性格ほ判断する参考要素だと思うが、日本に関しては、ダークと言っても限りなく黒に近いダークだと思う。
30. 2016年4月11日 01:52:59 : NcXeWH5st9 : 25@uhsrYyA8[1]
風評蟻害だと?バカ言っちゃいけない。風評被害であるはずがない。レッキとした脱税、犯罪だろう。三井住友FGは2013年度300万円しか法人税を払っていないよ。ソフトバンクは500万円だ。我々にとってとてもしいじられない金額だろう。合法的だと?日本の人間の倫理から言って到底認められないことだ。
32. 2016年4月11日 08:29:09 : 4ToFx24dQg : gOuwVYvOEQA[1]
>>3
 民間人だろうが公人だろうが同じだよ。民間は許せるけど公人は許されないとか、そんな話じゃない。日本の2012年税収が45兆円。2012年の租税回避額が55兆円(判明した一部)。本来なら100兆円以上の税収が見込めたはずなのに半分以上が海外へ流出してる、しかも毎年だ。日本含め海外でも違法じゃないとされてるがフランス政府は「脱税」として調査を開始した。各国も「脱税行為」として追及していく流れに向かってる。日本でも現行法では裁けないのかもしれないが今後の国内外の規制を進める事が重要なのに中国並みに情報規制中。今回パナマでは名前が挙がってないが製造業でトップのトヨタ自動車もタックスヘイブンを利用してる。子会社3社、オランダ、ベルギー、シンガポールの3か国。数年前アップルやアマゾン、グーグルが税金逃れと騒がれましたが同じ手法です。今まで所得分配の公平を著しく損なった状態だったのがようやく世界的に周知されたのだから是正を望みましょうよ。
34. 白猫[816] lJKUTA 2016年4月11日 11:43:35 : TyxXmqOa72 : H4zuIAH_ghs[192]
 タックスヘイブンで租税回避を行う企業にさらに企業減税を行う自公政権。盗人に追い銭とはこのことだ。その税収不足を消費税増税で補うとは悪政ここに極まれりではないか。それにしても、最優秀の頭脳を持つといわれる財務省の官僚諸氏はその頭脳を国民の為には使わないということなのか。私欲の追求にいそしむならば、公務員をやめて民間企業で働くべきだ。
(私論.私見)

 2016.4.11日 れんだいこ拝

 「★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK205 > 898.html 」の赤かぶ氏の2016 年 5 月 13 日付投稿
総勢486人を一挙公開 パナマ文書「日本人全氏名」<上>(日刊ゲンダイ)」。
総勢486人を一挙公開 パナマ文書「日本人全氏名」<上>
 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/181166
 2016年5月12日 日刊ゲンダイ 文字お越し

 パナマ文書を公開した国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)のホームページ

 ついに全貌が公表された「パナマ文書」。中米パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した約40年分の内部資料には英領バージン諸島やパナマ、バハマ、米ネバダ州、香港など21地域のタックスヘイブン(租税回避地)に設立された約21万社の法人と、それに関係する延べ36万人分の氏名が登場する。全体のデータ量は2.6テラバイト。実に新聞2600年分に相当するという膨大な容量の「機密」は、ベールに包まれてきたタックスヘイブンの一端を照らし出す。


 本紙は「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)が公表に踏み切った日本時間の10日午前3時以降、パナマ文書を徹底分析した。

 「カ~サ」行のリスト(C)日刊ゲンダイ

 ICIJのサイトで「日本」関連として分類されているのは899件。そのうち住所が海外、あるいは判読不明、明らかに日本に存在しない地名などを除くと、日本人とみられる「個人」(重複を除く)は486人に上る。多くは、タックスヘイブン設立法人の株主や役員として記載されている。

 朝日新聞と共同通信によって分析された「約230人」と合致しないのは、現在は届け出た住所に暮らしていない人や物故者も含まれていると推察されるためだ。

 もちろん、タックスヘイブンに法人を設立すること自体は違法ではない。パナマ文書に名前があるからといって、ただちに租税回避、さらには違法な脱税を示唆するわけでもない。特に海外でのビジネスや資産運用では、提携企業や金融機関などから、タックスヘイブンの利用を求められるケースも珍しくない。

 すでに実名が報じられたセコム創業者の飯田亮氏やUCC上島珈琲グループCEOの上島豪太氏らは、いずれも「租税回避が目的ではない」とコメント。なかには勝手に名前を使われている人もいるに違いない。

 政権は実態解明に動くべき

 しかし、著しく低い税率と匿名性の高さを利用して、節税や犯罪収益の資金洗浄を図る人々が後を絶たないのも、また事実だ。たとえ合法であっても富裕層を利する抜け穴があれば、税の公平性は揺らぐ。ペーパーカンパニーの口座に資金を移し、意図的に所得を隠していたら即、脱税に問われる。


 今月末の伊勢志摩サミットでも課税対策が重要な議題になるのに、安倍政権はヤル気なし。パナマ文書を徹底調査する気など、さらさらない。腰の重い政権に解明を促すためにも、本紙はあえて氏名公開に踏み切った。 (あすは「タ~ワ」行を掲載する)

 セコムは会社名と2人の個人名(飯田取締役、戸田元取締役)があがっている。みずほは子会社を入れるとかなりの数、税金で回避して、さらにタックスヘイヴンに回避ですか。三共や資生堂、にんにくパワーのやずや・・・・。パナマ文書は1970年~2016年にまたがり、2.6TB=約1150万文書に及ぶそうですが、これはまだ一部だそうで、まだまだ大量に公開されるようですね。 パナマ文書の海外租税回避利用者の名に電通やNHKの名が載っている。






(私論.私見)