政治ポータルサイト「リアル・ポリティクス・ジャパン」考

 (最新見直し2005.12.28日)

 (れんだいこのショートメッセージ)

 2003.8.11日、2004.3.31日再編集 れんだいこ拝


関連サイト 著作権、著作権法考 言語研究 文章読本
NHK考

日本の政治の現実を知る
日本の政治の現実を知る

   ピーエムラボは、政治ポータルサイト「リアル・ポリティクス・ジャパン」を2010年11月1日にオープンした。

   政治情勢を科学的に分析し、偏りのない情報を提供するインターネット上の政治言論メディアを目指し開設されたもの。

   政治ジャーナリスト・上杉隆氏など気鋭の論客が、トピックに沿って日本政治を評論するコーナーをメインに、全国選挙データベース、選挙分析記事などを掲載する。

   今後は、一般ユーザーがネットで政治献金をおこなえるサイトも開設予定。<モノウォッチ>


★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11 > 190.html  
デジタル化でもうすぐ可能に!ひとりでも開設できるジャーナリスト放送局
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/190.html
投稿者 hattariya 日時 2010 年 11 月 03 日 19:22:27: ElmQfwo3ETG02

私は映像配信プログラムの研究をしています。
現在自分が研究しているシステムが実現したら、
USTREAMのように、誰でも無料で個人の番組放送局を提供できる予定です。

ちなみにUSTREAMでは、10月20日に国会内で行われた
「緊急シンポジウム 松山千春×佐藤優×鈴木宗男 激論!世相を斬る!」が
以下アップされています。
http://www.ustream.tv/recorded/10309223

90分ぐらいの映像ですが、
従来の偏重思考のマスゴミが介在しなくても、このようなちゃんとしたジャーナリズム番組が、たったひとりでつくれるのです。

ムネオ氏もコメントしていますが、誤ったマスゴミ報道の誤解を解くのに3年かかったそうですが小沢氏も、マスゴミは全て敵方だと思うので、もう少し、このようなサイトを活用すべきだとと思いますが・・。どうなのでしょうかねぇ。







(私論.私見)