2013.6月

 (最新見直し2013.2.1日)

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、2013.3月度のツイッターを整理しておく。

 2013.2.1日 れんだいこ拝


  1. 党内少数派を抑圧し、無能なヒラメが役員に昇進するようなカルト教団に民主主義はありません。

  2. 小沢さんは裏に回りすぎ。もっと表にバンバン出てくるべき。金丸に近いRT": 角栄も小沢もいいことはするけど、イメージが悪いだけで、バッシングされてるんです。 真紀子が小沢について行かなかったのが、残念です。"

  3. 角栄も小沢もいいことはするけど、イメージが悪いだけで、バッシングされてるんです。 真紀子が小沢について行かなかったのが、残念です。

  4. 日狂現職時代は、角栄に昔は嫌悪感を抱いてましたが、小沢の師匠であり、金の無い人からは搾取しなっかったと言うのを知り、嫌悪感は消えました。

  5. そうなんですか。承っておきます。世の事は「万華鏡の如し」、「編むように編まれるので」、ぼくにはよく分からないので。たったひとつの「影響点、均衡点」しかない社会というのは、怖いですね。

  6. ご意見ありがとうございました。わざとですか。。。ぼくは省庁利権の縄張り争いだと思います。政治は、行政に「こうしろ」という力はありませんから。 RT わざとしているとしか考えられません

  7. イラ官は、「超対米隷属」でしたけれど、小泉純一郎とは、近かったんですか?

  8. 官僚依存からの脱却も全部掛け声倒れでした。素人の集団。が FTA ・ EPA 交渉も中途半端。結果、企業活動が活性化することもなかったし、家計は更に先細り。で、野田君が消費増税を決定。事業仕訳も中途半端。脳死脳でしたね。

  9. そうなんですか。ぼくは、政治は専門じゃないので良く変わりません。経済上の現象から追っていると成長戦略の欠如。マクロ政策運営の希薄さ。家計を見ていたなっかったということでしょうか。環境関連分野への投資、中小企業法人税の引き下げ(続く)

  10. 【「民主党とは違い、約束したことは守る(TPP)」自民・石破氏】 衆院選で「TPP反対」って言ってたような。

  11. 「新党さきがけ」からの議員を信じていません。

  12. 小沢議員を嵌めて、有罪にしようとしたのは、皆、アメリカの手先。本事件以外にも、官直人は、その片棒を担いでいるのでしょう。前原、仙石、枝野らも同罪。全員仙石同様議員バッジは外した方が良い。 RT まったく胡散臭い奴ですね。

  13. いずれにしても怪しいと言うか、何か知っている事はじじつのようですね。まったく胡散臭い奴ですね。

  14. そういう話もあるようですが。確認できている情報ではないでしょう。これだけの大事件が何も開示されないというのも不思議な話ですが、そういう事例は、多すぎる程ですね。 RT 菅直人に会った後日、刺殺されたというのは 本当の話なんですか?

  15. 菅直人に会った後日、刺殺されたというのは 本当の話なんですか?

  16. 必見!【鳩山元首相の『尖閣発言』について 森田実氏】25分~ 何故「棚上げ」されたのかということ。

  17. 【庶民は誰のために働いているのか ブラック化する会社 憔悴する社員】 1%の欲望のために99%は悪夢の人生を生きる。

  18. ユダ菌はね、染つるんです。ゴイ政府は、菌だらけで腐敗臭がする。簿外債務、簿外保証債務、使途不明金、戦前と何も変わっちゃいない。「もう二度としません」の約束も全部破った。 RT ユダヤナイズされたものは何をやらかしても所詮底が浅い。

  19. 「不良債権処理」は、「戦後賠償」と同じ宦官ビジネスになってしまった。唯一の違いは、「戦後賠償」は、日本株式会社が一丸となったこと。「不良債権処理」は、先送りした当事者でもある日本株式会社は、全面的に外資に依存したことです。

  20. ぼくは石井鉱基議員の書籍は全て読み、石井議員の仮説に沿って幾つか調査をして来た。「巣」を通し、公庫(公金)が私有財産になるというのは、全くその通り。民営化された企業も軒並み、天下り、国税OBが睨みを利かす。官は、何らかの裏取引がある筈。

  21. 足を向けて寝られない人間に刃を向ける恥知らずな奴らですね。 民主はさっさと解体すべきです。

  22. ぼくは、市民活動家は、信用しない。あるスペクトルから見ると、市民を利用しているだけだから。 RT しがみついて居たかった総理の椅子から降ろされたのは、小沢さんのせいだと逆恨みしてるんでしょうね。煮ても焼いても喰えない奴!





(私論.私見)