11.30日、東電は福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールから22体を取り出し新たな保管場所の共用プール内に収納する作業を終えた。同プールに残った燃料は未使用180体、使用済み1309体の計1489体。東電は来年末までにすべての燃料を取り出す予定云々。気の遠くなる話だな。
2013.11月 |
(最新見直し2013.2.1日)
(れんだいこのショートメッセージ) |
ここで、2013.11月度のツイッターを整理しておく。 2013.2.1日 れんだいこ拝 |
11.30日、東電は福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールから22体を取り出し新たな保管場所の共用プール内に収納する作業を終えた。同プールに残った燃料は未使用180体、使用済み1309体の計1489体。東電は来年末までにすべての燃料を取り出す予定云々。気の遠くなる話だな。
今日はアルが入っているから遠慮なく言わせて貰うが日本は狂っている。この狂いが何で罷り通っているのかは分からぬ。そもそも低能のお坊ちゃんで何の益ある政治ができようぞ。都知事ともなれば相当のお金を動かせようが、性悪の猪瀬のすることは性悪政治にしかなるまい。どれもこれもみんなダメ。
れんこは死刑廃止は言わない。極悪犯罪は死刑にされるべきだ。死刑とか切腹とかテロがないから上のもんが好き放題してる。個人の改生で埋め合わされない犯罪をしたら死刑にならないと世の中がしゃんとせん。だらしない世の中になる。権力は人を死刑にせんとするけども死刑に値するのはお前らこそと思う
法が曲がると民の心が歪む。ならば正義が貫通していた時代があったのかと云う問いになるけど、それなりに貫通していたとするのが、れんこ史観だ。今は曲がりぱなしで何が真っ直ぐなのかさえ分からん。変な子供や犯罪が増えるのも故なしとはしない。上が曲がれば下も曲がるの道理だろうが。政治災害だな
東京地検よ、お前らは法の正義を云うんだけれども、当の本人が一番法の正義を無視しているんではないかな。昔なら切腹もんだわな。切腹のない社会に胡坐(あぐら)をかいて好き放題しているんではないかな。世間が許しても、れんこが許さん。例えれんだいこが捉まろうとも、お前らこそ裁かれるべきだな
歴代都知事の中で生活保護者が都知事になった例はないだろう。桁は違うが心は同じで生活保護で徳州会に無心し生活保護手当て受けから都知事になったと云うんだ。かといって徳州会に特段の利益斡旋してないから免責と云うんだ。東京地検がこういう時はその通りと云うんだ。小沢どんには牙剝くんだけども
猪瀬の「生活上の不安で5000万円借りた」なる言い草が通用するとは。生活保護の金額にしては多すぎるんではないかな。と云いたいが、東京地検は大甘でお目こぼしだと。TPP反対の貸した側の徳田議員は徹底的に懲らしめられている。法の番人よ、これが法の正義かよ笑わせるなと怒鳴りたい。
くだんのブログでは「作業員死亡者数 約4300人 、一遺族への口止め料3億円、口外したら全額没収」とある。こういう情報は真偽を確定させねばならない。虚報なら真実をはっきりさせねばならない。水掛け論で済ませてはならない。http://megalodon.jp/2011-1107-1305-15/blogs.yahoo.co.jp/chikako_5155/7006995.html …
この国はかって存在した正々堂々さがない。1960年代半ば以降のベトナム戦争時、政府側情報反政府側情報の双方が報道され喧々諤々の議論を巻き起こしていた。政府はその喧騒の中で政治を御していた。近頃の政治にはその堂々さがない。逆に不都合な時事報道を隠す為の機密法を持ち出す始末であるアァ
前から指摘しているが福島サムライ50、活躍した消防隊員のその後、現地に放置された犬猫牛などのその後、植物のその後の生態につき全く情報がない。秘密保護法案が、こういう不都合ごとを隠すために適用されるなら政治犯罪である。菅、野田、安倍の歴代首相、担当閣僚、官僚は訴追されるべきである。
「福島県川内村村議会議員西山千嘉子氏情報」で、フクイチ原発作業員延べ約10万人のうち約4%にあたる4300人、作業員以外にも自衛隊員が64名、警官が300名近く亡くなっている云々とのことである。これははっきりさせねばならない。事実なら、これはれっきとした政治犯罪である。
猪瀬都知事が居座りを策しているようだが四面楚歌。要するに本件で、窮したときに現れる本性の卑しさを見せ、人が信用しなくなったということ。これ以上の居直りは政治の私物化で、後は悪あがきに過ぎない。国際ユダ屋の忠勤太郎としての後押し、東京地検の不捜査に支えられるにせよ世論が許すまい。
れんだいこの東照宮御實紀巻考その2、特定秘密保護法案考 http://08120715.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-9b1a.html …
11.28日、1票の格差論による参院選岡山選挙区選挙の無効判決が出た。だったら投開票不正選挙の無効、今後の手立てを争う判決こそ見たい。1票の格差は本来かなり難しい。それに比べて不正選挙疑惑区の票の再確認せよ判決は簡単な話しであるのに未だ聞いたことがない。この現実を如何せんか。
特定秘密保護法案が衆院通過、参院に送付。山本太郎の出番になるが発言の機会が与えられるのかどうか。いずれにせよ法案化する。今や政権党が欲するままにできる。すべてはムサシマシーンのお陰なんだけど、破れた方がこれを問題にしないんだから行儀が良すぎてお話にならん。日本七不思議の筆頭だな。
@1104shin 本は読んでないけどビデオは見ました。あれは全共闘の側がダメですね。思想闘争、論争になっていないです。せっかく貴重な舞台設営なのにね。今のれんだいこがそこにありせば、我々は何と闘おうとしているのかにつきひざ詰め談判しますね。
@yrb03336 もう一ドレス。「現場で活躍している人への応援」と「東電への応援」がごっちゃになっていませんか。重なる部分と重ならない部分があり、重ならない部分に批判的言論をしているつもりですが、それも口をつむれと云われるのですか。
@1104shin なるほど。つい先日、古本屋に豊饒の海を注文したところです。さすがに店主で、あれは4巻ものです、捜してみますと即座に言われました。感心しました。
@yrb03336 無茶なことを言う。そんなにあらかじめ信用してどうするんですか。応援するも何も応援するに値しないものを応援してどうするんですか。
@yrb03336 なるほどそういうことになりますか。と云うことは福島原発から離れたところに格納したということですか。同じところならそんなに大げさに言うこともないからね。で、そこなら大丈夫なんですか。
@1104shin @hidamarigasuki そうですか。そのことについては知りません。教えてくだされば感想を伝えます。三島はかなり為になる人物です。正田美智子が見合いした相手だけのことはあります39。
猪瀬都知事が徳洲会からの「5千万円借用証」を公開した。借用証をこうもあけすけに見せると検察も動かざるを得ないわな。徳洲会の公選法違反はたかが知れている。猪瀬の公選法違反は罪が重い。重いほうがスルーされるようでは世も末。こう低脳では都知事も続けられまい。猪瀬オワでなければ日本がオワ
@1104shin @hidamarigasuki 同感です。50年代、60年代、70年代の学生運動はいったい何だったのだろう。それも含めて反省しなければ成仏できんです。世の中は次第に良くなると思っていたが悪くなるつうことが本当にあるんですね。
@1104shin れんだいこの違憲状態論は一票の格差ではなく不正選挙を理由にしてのものです。それはともかく39.
「与党、今夕衆院通過方針。野党反発、本会議ずれ込む—秘密保護法案」とあるが、どうせムサシマシーンに選ばれた者同士の、いかにもマジメそうに条文補正のクダラン駆け引きで政治したつもりのお遊びに過ぎぬと予見できる。ムサシマシーンのフィルターを外さねば日本政治は良くならん。と机を叩く。
東電が福島第1原発4号機の燃料貯蔵プールから2回目の燃料取り出し云々。事態は進展しているかのようだが、取り出した燃料をどこに保管しているのだろう。いつまで保管するのだろう。安全保障はあるのか。等々の肝心なことが何も伝わらない。これも特定秘密事項の先取りなんかいな。
@100bitushimitsu そういうことですね。それに金貸しがくっついているりんだな39.
特定秘密保護法案の保護期間は「秘密の指定期間は原案では原則30年以内だった。それが最長60年へ事実上の倍増となり、60年を超えて指定できる例外も設けられている 」云々。そういうことなら鶴事案千年、亀事案万年にすれば良かろうが。何でそんな半端なことに気を使うんだろうな。
歌の文化を守るという名目で実際には歌を衰微させる方向で働くというジャスラックの生態は何かと暗示的だな。国家の機密を守るという名目で国益を損ねるとかは当たり前で、強い農業を育てるという名目でTPPとか、安全クリーン格安のウソばかり原発とか、名宰相の誉れの中曽根が極悪の売国奴とか。
人が集って歌うところを見れば著作権法違反だと云ってカネ出せ、云うことを聞かんのなら裁判だで本当に裁判にし、税務署より強い権限で預金通帳差し押さえすることで名高いジャスラックの奮闘で歌を聴く機会が減ったな。地方のクラブでの歌謡ショーがなくなったな。何せ面積課金だから高額になるんだな
この提案はNHKに届いているはずなのに検討されない。と云うことは、大晦日に日本人がしみじみと日本の心の歌を味わう機会をつくらせまいとする邪悪な意志が働いていることになる。バカなと思うよりそう疑うことが必要だ。そういう目で見れば、日本の絆を断ち切ろうとするいろんな動きが見えてくる。
大みそかの第64回NHK紅白歌合戦出場歌手が発表された。既に申しているがどんどんダメになりつつある。対策は古手の歌と若手の歌を分け、大みそかの夜更けは日本の心の歌をしみじみと味わうものにしなければならない。若手の歌はその前か、前日にすれば良い。その方が出場歌手も増えてよかろうに。
気づくべきは、戦前の愚を衝くのに天皇制と軍部の暴走を云う理論が多いが違うということだな。天皇制と軍部の暴走なくても戦前社会の如くなるつうことは犯人が違うと云うことだな。しかして犯人の正体は今も昔も国際ユダ屋つうことが見えてくるな。こうなると史書を書き換えんとな。騙されてきたな。
特定秘密保護法案の正体は要するに戦前の大本営発表社会にしようということなんだな。現に福島原発事故報道然りで、国際ユダ屋には全情報が届けられるが、日本にはカスのような情報しか与えられない。そういう日本にしようと云うことなんだな。このところの政治にはどうも呆れることばかりだな。
徳田の虎を食い物にした連中がごそっと出てきましたね。よりによってオール原発稼動のTPPの消費税増税の憲法改正の秘密法案の何たらかんたらの悪事ばっかりに手を染めている。手前らが監獄に入れられねばならぬのに人を入れることばかりに精出しているのがお笑いだな。
@noslavejp @take35c しかし論証してくれないと使えんわな。ありえる話しではありますね。しかし、オチが「中曽根康弘氏は北朝鮮工作員(エージェント)だ!」となると、何でこうなるのという感じですね。国際ユダ屋にするところが北朝鮮にすりかえられているわな。
@noslavejp @take35c ベンジャミンブログ「中曽根は1980年代、日本の厚生労働省に圧力をかけて日本のあらゆる洗剤、シャンプー、はみがき粉、などあらゆる製品に女性ホルモン、避妊剤を入れることに参加しました。それは日本の人口を削減する為でした」。これかな。
@take35c @noslavejp 日本人のところを日本人「的」とすれば意味が通じます。しかし池田隼人も日本人的でせう。この人を忘れてはいけませんね39。
@noslavejp @take35c なるほど。「厚労省に圧力かけて洗剤やシャンプーに不妊剤いれる」とはどういうことでせう。知られておりませんねこれは。教えてください。
@Joha_woodcraft 徳田の虎も成功し過ぎてみんなにたかられいらわれ、晩年は用済みにされ惨めだな。すべての間違いは政権与党に金を突っ込んだことだな。新興企業つうものは普通は次の玉を育てるんだがな。医では成功しても政は余りにもオンチだったな。
特定秘密保護法によれば関係者が身上書で係累まで厳重チェックされることが定式化される。問題は、その情報が逸早く国際ユダ屋には筒抜けで官邸が下働きさせられる。こうなるといったいどこの国の政治なんか分かりゃしない。要するに秘密事項を誰が判断し指定するんだつうところがキモだな。
@take35c れんだいこも初見です。ありえないこともないが根拠がないといえないわね。「日本最強最悪最外道」つうのは当たりですねどうやら。
-本澤二郎ブログによれば「石原4億に対抗するかのように猪瀬も億を要求したが徳田は格下の猪瀬に千単位で応じた」云々。そうとならば石原に釈明させねばならぬが取材も東京地検もスルーする。それを良いことに国際ユダ屋にペコペコ、アジアで尊大、それが罷り通るつうのが慎太郎の正体なんだな。
@noslavejp @take35c 中曽根朝鮮人説は根拠があるのですか。あれば教えてください。
@toshiie1596 @yukiko_okimoto そうなんだ小次郎マシーンでは負けるんだな。まっそれはともかく、どうしてもマシーン集計するのなら二機種で検算せねばならないとする手引きにせねばあかんわな。なんで議論にならんのかなぁ。
「東京地検が動く=裏に必ず何かある」も真だが「東京地検が動かない=裏に必ず何かある」も真なんだな。動く動かないのを誰が決めるのか。それは特定秘密事項を誰が決めるのかと同じ。みんな国際ユダ屋-官邸ラインであり根が一緒。国民総目隠し制にして護送したがっているのもそう、カルトクラブだな
@ruhiginoue @nunaga ええとですね、背後にいるのはアメリカとかイギリスとかではないんだわ。そういう国々を押さえている国際ユダ屋こそ正体つうのが、れんだいこ史観なんだけども。
@ittusattu 39。あきらめが先にたっている感がなきにしもあらずですね。しかしね連中はやはり一握りの国際ユダ屋に身売り分子なんだな。本当はつまみ出せばいいんだわ。
@rolelei 佐野のそれは読んでいませんが、だいたい見当がつく。連中は歴史の評価に耐えない駄作を残して何がうれしいんだろうね39。
猪瀬にいえることは資質低劣。もう一人、竹中平蔵にも言える。しかし竹中はスルーされる。叩かれる者とスルーされる者の違いは国際ユダ屋の線とのパイプの太さの差だな。しかしなぁそういうパイプの太さなぞ何の意味があろう。どういう役職につこうが歴史の審判は下るんだって。これが歴史の法理である
猪瀬如きの人物が東京都知事になれる仕組みこそがオカシイ。ついでに言えば猪瀬はこういう目に遭うが中曽根、ナベツネ、小泉はいつもスルーされる。東京地検の捜査が、この連中に向かうことは決してない。逆に角栄-小沢その系類が叩き抜かれる。この不思議が罷り通る不思議。見慣れ過ぎているけれども
れんこの猪瀬批判は、ロッキード事件の際の角栄邸の笠原運転手変死事件を廻り、著書「死者達のロッキード事件」で、国際ユダ屋の側の犯行を疑うべきところ角栄側からの謀殺の線を打ち出した時から始まっている。こやつは己を売り込む為には事実を逆に描いても意に介しない癖がある臭い奴と断定している
猪瀬東京都知事の徳洲会からの5000万円資金提供事件、これにまつわる猪瀬の聞き苦しい言い訳が批判轟々となっている。問題は、こういう資質低劣な人物が国政の重要役職に与れる仕組みにもあろう。この御仁は、小泉時代より登用され今日に至っている。彼が登用された政治的背景を衝くべきだろう。
れんだいこがなぜ拘るのか。それは他の諸問題にも共通している作法だからである。一見、自由があって何にでも議論なり訴訟できているように思うが肝心のことには向かわないという癖がある。会議でもそうで屋上屋を重ねるばかりの生産性の低い時間つぶしがはやっている。当然、国会議論もそうである。
11.12日、「1票の格差訴訟」の最高裁判決が出た。玉虫色の「違憲状態」認定となった。既に何度も評しているが弁護士グループの政治お遊びに過ぎない。「1票の格差」なぞ急ぐほどのものではない、急ぐのは「投開票不正」である。これにダンマリしての「1票の格差訴訟」なぞ何の意味があるらむ。
国際ユダ屋の雇われは学んで却って余計にバカになった連中である。故に逆走政治になる。始末の悪いのは、こういう連中に限って正体を隠すために愛国ぶることである。原発も増税もインフレもTPPも何もかも半マジで国と民を思えばこそと説教してくれる。そういうことはせんでも良いつうのにしてくれる
日本は戦後憲法の非戦と国際協調主義の下で、これを政府自民党内のハト派が推進してきたのだが世界が羨む戦後復興、高度経済成長を遂げた。これに立ち塞がるのが改憲派の国際ユダ屋の雇われ下僕タカ派である。この連中が中曽根以来、今に続いてしなくてよい政治ばかりに邁進している。迷惑な話しである
全国の衆院選無効訴訟の最高裁判決が明日出されるが票格差訴訟なんだな。票割でいけば都会議員が増え地方は過疎とともに議員が減るが、そんなに合憲的だろうか。それよりなんで投開票不正訴訟に向かわないのかが不思議。弁護士が票格差訴訟を好み投開票不正訴訟を避けるのがなんとも理解不能のお遊び。
福島原発が底なし沼、これに馬耳東風の自公民による国際ユダ屋仰せの矢継ぎ早の悪政法案のラッシュ。これに四海平穏なわが国の政治状況。これは一体何なんだろうとぞ思う。我々の頭が相当にヤラレテイルのではなかろうか。時に居酒屋でテレビの俗悪番組を見ながら腹立たしく思いぬ。
最近のマスコミ報道の気になることとして小泉と石破の登場が増えてきているんだな。両者が議論を応酬している形ではあるが石破の押し出しが臭いんだな。相対的に安倍と麻生がへこんでるんだな。最近やり口も手が込んでるからな。本当はそんなんどうでも良いんだけど、ほかがみんな口をポカンだからな。
反原発脱原発に対する「朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための脱原発論」と云う挑戦的な発言が繰り返されている。典型的なすり替え話法であり逐一相手にするのは否対応である。是対応は「国際ユダヤの国際ユダ屋による国際ユダ屋のための原発再稼動論」を訴え続け、支持輪を大きくする以外にない。
漢字、ひらがな、カタカナの表記使い分け考 http://08120715.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-206d.html …
原発組合と自公民が異常なもたれあいにより国費蚕食しつつあること、決して脱原発に向かわず再稼動を企図していることは既に明白。東京地検が向かうのは、いつもこの聖域を外した任意な奥の院指令の誰それ。これも明白。単なる議論の段階は終わっており有効な手段を講じる議論に向かわなければと思う。
誰が新たに原発廃止を言い出そうと、戦後政治は議会制にシフトしている。その議会制は普通選挙から始まる。この時、国際ユダ屋お仕着せのムサシマシーンにより然るべき議員が討ち取られているとしたら、ムサシに対する小次郎戦略が要るのは容易に分かる話し。ここに向かわない政論が空しいんだな。
日光東照宮の三ざるは「見ざる、言わざる、聞かざる」。この教えと真逆の「見させざる、言わせざる、聞かせざる」の三せざるが横行している。「せざる」政治に打ち勝つ秘策はムサシマシーンに勝つこと。これしかないのに小次郎マシーンが登場する話しを聞かない。政論以前の範疇の話しだちゅうのに。
@tomyume @nagasakitakibi @kmzk 「すぱリスト」鴻池の云いたい放題の問題性は、手前がそうされるという危険性を微塵も感じていないところにある。粗暴発言はほどほどにせんと粗脳がばれるな。この手の粗脳に政治されたらたまらんな。
自民の鴻池祥肇が、山本太郎議員のナイフ入り封筒事件に関して「私なら間接的な殺人はしない、すぱっといくから」と述べたとのこと。自民党党紀委員会は鴻池を呼び寄せ、先の注文に合わせて今後は山本太郎議員に近寄らないよう念書を書かせるのが筋だろう。今後は鴻池を「すぱリスト」と呼ぶことにする
株式市場が活性化しているようだが、来春の消費税増税の悪影響で買い控えが始まっており市況が急速に悪化しつつある。実経済がへこみ虚経済が活性化していることになるが、これがアベノミクスというものか。景気回復させないよう歯止めされており代わりにみかけの好況が演出されている危うし日本丸だな
気になって日共のネット赤旗で確認したら「徹底的な解明が求められています」とある。いつもよりトーンが弱いが、こうしたとき、ちょっとオカシイんではないか待てと立ち塞がる共産党がほしいな。平素は別にして肝心なときがいつも決まって国際ユダ屋仰せの賛助会員なんだな。もうバレバレだけど。
徳田衆院議員が自民党本部に離党届を提出し党紀委員会(中曽根委員長)が了承する見通し云々。言う事聞かなければタダでは済まんぞの脅しが介在していると読む。徳洲会を弁護する義理はないが余りな国際ユダ屋の政治暴力に黙って居れない。シュン太郎で為すすべがない日本政治のお粗末さよ。
@tokidokiparis そういう説もあるようですが、「原発マフィア」と「シェールガス・マフィア」の資本は奥へ行くと同じではないですかねぇ。だから、それはどうかなぁと受け止めています39.
徳田毅オフィシャルブログ2012年11月12日がTPPに強烈に反対の弁を述べている。と云うことは、こたびの徳洲会バッシングの本筋は逆らう者への見せしめ強制捜査と云うことになる。東京地検のやることには必ず裏があるのは周知の通り。正義の検察論を唱える輩よ、ええ加減にせぇよとまたも思う
この仮説が間違いとすると、小泉が無頼漢になったと理解するしかない。悔い改めて日本政治に最後の奉公に向かっているということになる。ありそうではあるが、こう断定するには早過ぎる。穏当なところ、風向きが変わったのを逸早く読んだ小泉の指揮棒振りが始まったと受け止めるべきではなかろうか。
昨日から考えているんだが、小泉の原発即時ゼロの動きの背景に何があるんだろう。国際ユダ屋と袂を分かった気配はない。ということは、国際ユダ屋の奥の院が方針転換し原発撤退を秘密決議しており、それを嗅ぎ取った小泉が原発即時ゼロをぶち上げているという格好ではないだろうか。それなら説明がつく
特定秘密保護法案とは要するに国際ユダ屋には筒抜けで、連中が仕分けして些末情報だけ与え、内部告発する者には重罪を課すと云う便宜な法案だろう。発想が子供っぽいと云うか幼稚と云うかあほ丸出し。愛国ヅラして本気で言う者の顔が見たいのでアップして並べて写せ。その全員が原発稼働派なんだってさ
分かっていることは、これが角栄なら、闇将軍の政治介入としてマスコミの批判が轟轟となるところであるのに、小泉の場合には相変わらず持て囃されていることである。マスコミのこの二刀流に何の意味もないのか何か裏があるのか。この辺りにも関心が沸く。もう暫く様子見して論評したいと思う。
小泉元首相の原発即時ゼロ発言の波紋が次第に広がりつつある。この発言自体は結構なことだが、これまでの露骨な国際ユダ屋の御用聞き政治との絡みがどうなっているのだろう。連中との決別宣言として読むべきか、長期政権化しつつある安倍政権打倒の企みか、どちらに読むべきだろうか。そこが分からない
楽天の田中将大投手の大リーグ行きが確定されつつある。しかし行くな、日本野球で骨を埋めろと言っておきたい。それはなぜか。大リーグへ行くと人が物として扱われる。マー君は人として意地を通してもらいたい。この差が大きい。マー君は行かなかった伝説の男として名を残すべきである。
徳洲会容疑なぞ、企業経営者の出馬ならよくある話しの類のものでしかない。公選法を杓子定規的に適用して重大犯罪にしているに過ぎない。問題は鉄の意志で徳洲会捜査に向かっている側にある。裏で何が動いているのか。今までの例で行くと、ほとぼり冷めた頃、外資系徳洲会病院として再生するだろう。
11.12日、徳洲会の公職選挙法違反事件で東京地検特捜部と警視庁がグループ幹部6人を逮捕云々。れんこの東京地検観からすれば連中が動くとき必ず政治的背景がある。要するに徳洲会が狙われている。何のためにかは分からないが要するに乗っ取りだろう。誰が後釜に座るのかで真相が見えてこよう。
次期首相印象づけでマスコミが登場させているのだろうが石破が安倍に代わってよくしゃべる。「責任政党として原発をやめていく道筋を書くために今後の3年間がある」云々。修飾句を外せば今後3年間は現状で行き脱原発に急速転換させないという意味になる。原発擁護派の頑迷さの裏に何があるのだろう。
11.11日、安倍が原発事故対策について「国がしっかりと前に出る」との方針を表明した云々。真相は、原発対策の難しさについての無知を吐露している時間稼ぎの気休めに過ぎない。東電の次に国のお手上げとなり事態はますます悪化すると読む。悪魔科学に手を出したツケをもっと深刻に考えなければ。
まっそれで納得できる者はよいわな。原発安全、クリーン、未来エネルギーと言われて、そうですかとうなずける者は良いわな。加工情報の中で何の疑問も沸かさずひたすら学習できる者は良いわな。問題は、そういう者ばかりではないことにある。知の欲求が、そういうものでは我慢できないんだな。
三島由紀夫論の時にはウィキペディアがかなり精緻に解説していた。あれはあれで良いとも思うが、肝心の三島は自決ではなく強制的に自決させられたのではないのかと疑う線からのものはない。知りたい情報が入らず、どうでもよいのが妙に丁寧に記述されているんだな。こういう加工情報ばかりではないかや
田中角栄の日本列島改造論をサイトアップしたいのだけれども先行する原文開示が妙にないな。ウィキペディア日本列島改造論の解説も薄味すぎる。こういうのは偶然だろうか。本当に必要な情報が隠され、どうでもよいのが馬鹿丁寧に饒舌されているのではないのか。陰謀論から、こういうことが見えてくる。
広瀬隆・氏が「あの規制委員会のど素人のあんな奴らに命をかけちゃダメだ」と言っている。れんこは広瀬氏の言を信じる。彼はもうかなり前から原発の危険性を訴え続けてきた人である。それはともかく、この言を受けて「あの政治のど素人のあんな奴らに政治を任せちゃダメだ」と言いたくなるな。
安倍政権は原発事故関連の除染や廃棄物貯蔵施設費に国費投入する意向を示した云々。この勢いで行くとそのうち国家予算丸ごとつぎ込むのではなかろうか。原発稼働と始末費のペア運転でメリーゴーラウンドするつもりなんだろう。こういう手合いには政治つうのは面白いんだろうな。
@denden2501 @ja8yum 安倍もその前も石破も、このところの総理は見るからに壊れているわな。こういうのが使い易いんだろうなと思う次第です39。
「石破氏、特定秘密保護法案修正に柔軟姿勢」云々と報道されている。前にも述べたが、鳩山政権時には小沢幹事長に対し党務専念、政策不関与の合唱していたのをそ知らぬふりして、石破幹事長には政策伺いに首ったけ。このご都合主義はなんなんだろうな。石破もまたよくしゃべるわ。
原子力規制委が、年間の追加被ばく線量が20ミリシーベルト以下であれば健康に大きな影響はないとする方針を固めた云々。生体実験の公然表明と思えばよい。どこの国に国家が住民に対し公然と生体実験を押し進める政治があろうぞ。逆の卦が出た場合でも責任者が罰せられない仕掛けに安堵しているんだな
それにしても連中のやることが見境なしの感がある。自公民絶対多数による自信の表れでもあるが粗脳化しているとも読める。歴史を見れば虚構が一夜にして崩れる場合がある。その時は、当然ながら、それまでのお調子者は相応の報いを受ける。そう知ってわずかのひと時はしゃげばよい。
こう受け止める感覚がないから小さなことで大騒ぎして大事なことをスルーさせられている。そういう風に誘導されているわけだけども。テレビのばか番組も根は同じ。これらの事象が偶然であるわけがない。今や一斉に仕掛けられていると思え。いっせいに覆すチャンスでもある。
自公民政治が今度は代理出産を認める云々。要するに何をしているのか。陰謀論からはたちどころにわかる。それはつまり日本的社会の絆をいろんな角度から突き崩そうとしている。相続も薬も添加物も放射能も政治も経済も文化も精神も大和民族絶滅に向けての細工である。
その記事の結びが「土建政治のツケは、すべて国民に回される。だから、増税がこれでもかと繰り返されることになる。土建政治が幕を開け、われわれ国民は終わりのない「増税地獄」のスタートラインに立たされたのである」。土建のところを原発と読み替えたら面白い。
2013年11月11日号の週刊現代が「巻頭特別レポートああ土建政治が 帰ってきた」なる記事を書いているとのことだが、見出しからして、この区別ができていない雑文であることが分かる。批判の素振りしているが実は本当の公共事業排撃に向けて相変わらずのペンをふるう裏からのご奉仕記事だろう
道路、港湾、空港整備を手順よく進めるのなら、まわりまわって景気を良くすることになる。しかし自公民政治の国土強靭化計画なるものは日本の景気振興にならぬ形で金をつぎ込むんだぞと言い聞かされイエスサーしたものでアホウがここまで進んでいる。
10年で200兆円を公共事業に投じるといわれる国土強靭化計画のどこが問題なのか。社会資本投資の本来の公共事業とは無縁の、意識的故意に社会資本にならない形での事業に金をつぎ込むよう仕掛けされている強靭ならぬ狂人性にある。誰が絵を描いているのかということになる。
@sotarou555 39です。ナベツネがプロ野球に介入した初仕事で、阪神が引き当てた江川と巨人の小林をトレードするのに小林を呼び熱心に口説いたが小林を知らず同席した別の者に話しかけていたと云います。人の一生に失礼極まりないと云うことと元々野球知らずの人だということが分かります
@bogussimotukatr @oobora いつも申しておりますが囲碁の初級の者と高段者が議論しても噛み合わない。やり取りは手合いが合った人とするもの。ツイッターでの議論は相応しくない。掲示板もブログも設けている。どうしてもと云うのならそちらへどうぞ。
れんだいこが歴史学科に進んだとしてバテレン黒幕説を唱えると恐らく出世できず万年助手で終わるんだな。原発学者の例からしてそうなるな。と云うことは逆に名誉教授だとか何とか勲章で嬉々としている学者なんてアホウ丸出しではないかということになる。分野にもよるだろうがね。というからくりだな。
今、織田信長を検証していますが怨恨説、野望説、黒幕説といろいろあり過ぎるんだが、肝腎のバテレン黒幕説には向かわずに、他のどうでも良い理由だとか黒幕だとかを巧みに説く研究が幅を利かしているんだな。これだけはダメ、後は何でもよいと云う素晴らしき自由下の学問なんだな。あほらしいことに。
@oobora @bogussimotukatr 39.「世論に阿った判決」ではなくて、「世論に阿った」と云う名目での「国際ユダ屋の意向通り」の判決でせう。そう見なさいと政治的陰謀は解けません。こう見なすと皆な解けるのが不思議。
11.7日、自民党は、山本太郎議員に厳重注意した上で皇室行事への出席自粛を求める案を提示する方針を固め野党も同調する見通し云々。一見まともなようで変な話しだ。「皇室行事への出席自粛」と云うが、招かれても行ってはならずと云う足枷なら、それも越権で、今度は皇室活動への政治介入だろうが
@onsenkabumasa それは羨ましい。れんだいこは性分で、ただ入るだけではもったいないので温泉効能講釈師として自らを位置づけています。
@onsenkabumasa 宮城県ですね。まだ東北に行ったことがないので、どおりで分からないはずだ。公式サイトちらっとみましたがなかなかの雰囲気ですね。念ずれば通ずにしとこ39.
@onsenkabumasa ですか39ね。行ったことないなぁ。行きたいなぁ。この後ネットで確認しようっと。
温泉効能講釈師れんこの説法によれば、知らない人と共に入浴し会話をはずませるのも良し、瞑想するのも良し、いろんなスタイルがあって組み合わせるのが良し。混浴なお良し。但しタオルが持ち上がるようでは修行が足りないふふふ。誰も聞いていないのに温泉講釈してみました。
温泉効能講釈師れんこの説法によれば、我が家に豪華絢爛又は風流の贅を尽くしたお風呂を造るのはナンセンス。すぐ飽きる。それよりもお気に入りの温泉地、旅館を見つけ、たまに厄介になるのが極上のお風呂の入り方です。泊まり込みで産地の料理に舌鼓すれば極上の生き方です。なかなか適わないけれども
温泉効能講釈師れんこの説法によれば、温泉効能の一つに、ちまちましたことを小難しく言い、わけのわからん権力ぶることをしなくなります。裸の湯加減付き合いで気分をほぐしますからね。だいたい温泉嫌いの者が小難しく言う癖がある。賢いと思っていなければよいのだけれど思っているから処置なしです
日帰り温泉旅行から帰って参りました。温泉効能講釈師れんこの説法によれば良い温泉の仕分けは体が軽くなることにあります。美肌もそうですが体が軽くなるかどうかが決め手です。日本列島津々浦々に出雲王朝の御代の頃からそういう温泉地が開発されており、こういうところのお蔭を受けねばなりません。
さぁ今日は天気が良いや。ご婦人三人連れの温泉です。うれしいやね。温泉ソムリエめざしているけんね。
@Harusamenokyoku 岡の信長論どこで読めますか。読んでみたいですね。
ちょっと興奮して来たので居酒屋で喉うるおしておとなしくなろう。そしたら気も休まろう。れんだいこは本音の話したいんだな。どこへいっても中身のない話の会議ばかりだが、つまらねぇことこの上ない。こちとら千年も万年も生きられるわけではないちゅうのに。いけねぇまた興奮してきた。
共産党は、ここ一番の時には決まって奥の院の受け狙い口ぶりをする。日本政治の信長に匹敵する異能政治家の角栄を葬り、その薫陶を受けた小沢をバッシングし続け、今は山本太郎かよ。私は弱い者の味方ですなどと猫なで声されたら気持ち悪いんだわ。こたびのことは大騒ぎすることではないとなぜ云わんか
考えようによれば山本太郎は手紙問題で何か重要なことをしてくれた気がする。辞職論など論外でエエ加減にせぇとどやしたい。選挙民に選ばれた選良を容易く訴追するのが流行っているが、それこそ議会制民主主義の空洞化だろうが。共産党め、口でいうことと、ここ一番のセリフがいつもきまって違うがな。
今、織田信長を検証しているのだが、この信長と云う人は日本史上に珍しい弁証好きの理論家なんだな。しかも机上の理論家ではなく軍人にして政治家にして文人でもあると云うマルチタレントなんだな。しかもバテレン後押しの前半生、バテレン離れの後半生と云うところも魅力だな。歴史に残るゆえんだろう
実は、天皇制問題はマルクス主義系左翼の未解明のテーマなんだな。戦前の大量転向問題とも繋がっているにも拘わらず解明できていない。よって戦後の象徴天皇制をどう評するべきかも定まっていない恐らくあってもおぼこい。これを機会に象徴天皇制の位置づけを廻る理論を獲得しても良いのではなかろうか
中核派が「山本太郎氏への与野党とマスコミの攻撃粉砕しよう 」と題する論文を発表している。趣旨はいいんだ。問題は天皇制に対する理論的対応にある。天皇元首化に反対する。これは良い。象徴天皇制への批判、これはどうだろう。れんだいこは戦後憲法規定通りの象徴天皇制なら反対しない。ここが違う
@Led_Boots_0613 群馬で中曽根はそう強くないと思いますよ。現状は分かりませんが福田と小渕の絶対優位が続き中曽根は弱かったと云う印象があります。選出県民敵視説、愚弄説は非なるものです。角栄の時、新潟県民がそのように云われました。過剰論で採用し難いです。
悪事の限りをしてきたうえに今や90歳連合の中曽根-ナベツネに未だに頭が上がらず食事に呼ばれてうれしがる論説委員ばかりを抱えている新聞社の醜態、政界の醜態は世も末。この連中が原発続投、増税、物価上昇、憲法改正、自衛隊の更なる海外投入、TPP等々に精出しているが昔なら岡田以蔵の出番だ
原監督も投手陣も打撃陣もなんか精彩に欠けていたな。これがどこから起因するのかと云うとナベツネの悪影響しか考えられん。巨人を勝たすためには巨人を負かした投手とバッターを引き抜けばよい、カネは幾らでも出すなんてやり方はお粗末と云うか世の中の機微を何も知らん。権力棒振り回すだけの低能。
@sotarou555 39ね。ナベツネのやることは中曽根同様で口を出すところのすべてをダメにしますね。第一ナベツネは野球が好きでないし好きになろうともしていないし、要するに俺の言うことをやれの権力行使の冥利を味わう場所でしかないんだな。ビョウキですね。
安倍が景気対策をどうのこうのと口では言うが、みな的を外している。ワザとしか思えてならない。国際ユダ屋に掴まり無茶苦茶な金の使い方させられているんだな。民主党政権以来の高速道路無料化が元の木阿弥に戻されたことからして臭過ぎる。わざと景気対策上の逆漕ぎしているんだな。陰謀論によると。
戦国期の研究から見えてくるのは武将はそれぞれ有能ブレーンを抱えていたんですね。それも片方のブレーンばかりでなく反対方向のブレーンも抱えていた。それを御しながら政治決断していたんですね。命と一族郎党が掛かっているから、みんな必死だったんですね根底が。そういう意味では今はふにゃだな。
政治が遅滞、痴態、逆走している時、解を見出すために歴史に遊ぼう。れんだいこの戦国期の研究は、この霊感に導かれて始めております。今日のホトトギスの句は面白かったですか。れんだいこには結構面白かったです。歴史知の必須事項なのにぼんやり理解していたものを正確に理解してみたつもりです。
天木直人のブログ「何度でも書く。どうして東電が黒字になるのか」によると、東京電力が10月31日、平成25年9の中間連結決算を1416億円の黒字となったと発表した云々。「よくも平気でいられるものだ」とコメントしている。実際、山本太郎の手紙には目クジラするのに、これはスルーかよ。卒倒
田中のマー君はアメリカへ行くのだろうか。どちらの道もあり得る。どちらでも構わないと思うし日本に残って楽天人生を全うしてほしいと思う。救いは巨人に入る素振りがないことである。あそこへ行くとみんな飼い殺しになる。なぜだかパッとしなくなる。ここ一番の奮起ができなくなる。これ不思議。
星野監督の勝利コメントは味わい深いものだった。東北被災地の皆さんに雀の涙ほどでも良いから何がしか貢献したいと思う気持ちがここまで辿り着いた云々。こういう言葉を聞くと政治家でない各界の人物の方の政治能力の高さを知る。政治家を皆な辞めさせて彼らに任せた方が良いのではなかろうか。
日本シリーズで楽天勝利に思うことは巨人が投手、打撃陣容を随一能くしながらなぜ勝てないのか。これは学者的な技術だとか能力論では説明できない。精神論に関係しており悪病神ナベツネのでしゃばりによる士気低下のせいであろう。カネで万事を解決させんとする経営手法に対する神仏のタタリであろう。
@kanmasato @sankashiteru @keitarou1212 そう、これも斬新な見方ですね。石破、世耕などは日本人ではないんですね。顔はそうでも魂が抜き取られネオシオニズムに被れ過ぎ。
@sankashiteru @keitarou1212 そういう見方も斬新ですね。石破、世耕などはガチガチの皇室統制論を唱えていることになりますね。ハンドルでも遊びがあると云うのに、それが許せんと息巻いている格好になりますね。39。
気づいてほしいことは、政争の重要局面で共産党がらしからぬ言動をすることへの疑惑です。れんだいこは早くより共産党の変調化即ち日共論を確立し、これを歴史的に考察しています。今の共産党は党中央を国際ユダ屋に占拠された変態共産党であると指摘しています。既に60年続いている桎梏反動体制です
@hajicon_shioki そうですね。時機を見て公開されることになるでせう。それをさせずに議員辞職させたいつうのが石破、世耕らの策動ですが、それに日共の志位がどこまで唱和するのかが見ものです。社民は大げさにするほどのものではないとの見解でよろしい。
@sollers2 「詔勅期待」だとか直訴だとか天皇の政治利用だとかの論は、そう批判したいだけの底浅のものです。麻生のナチス発言に対する批判もそうでしたが、己がそう理解したいと云う角度からの稚拙な批判です。国会が低能学級になっていますね。
それよりもどういう文面だったのかが気にかかる。これの公開を要求したい。みんなで山本太郎の天皇への手紙を読んでみようではないか。どこかでサイトアップされているのだろうか。直訴風のものなのか、政治利用の類のものなのかどうかも判明しよう。原文読まずの速攻バッシングこそナンセンスだろうが
事実は、山本太郎はせっかくのお招きに謝意し、厳粛な面持ちで手紙を書き上げ渡したと考えられる。これを問うならパフォーマンスの限度問題であり、それ以上でも以下でもない。天皇の政治利用などと大げさに言うほどのことではなかろうが。日共と石破の口裏合わせバッシングこそ臭かろう。
赤旗の志位委員長コメント「国会議員が、憲法上の存在である天皇に対して、政治的対応を求める行動をとるというのは、『天皇は、国政に関する権能を有しない』としている憲法を知らない者の行動だと思います」。「天皇に対して、政治的対応を求める行動」とフレームアップしているところが詐術である。
山本太郎バッシングがその後どうなっているのか知らんが、赤旗記者の批判が読売新聞社説と同じ土俵で批判しているんではないだろうな。仮にそうだとしたら、妙なところで連合軍の正体が現れるとしたもので可笑しくなる。昔から無理筋を言論大砲で大きくする奥の院丁稚仲間だからな。
山本太郎パフォーマンス問題は許容範囲かどうかの見極めにある。れんだいこは許容範囲と見なす。そう見なさない連中の正義論をしばらく聞かされそうだが、誰がはしゃぐのか見るのも一興ということか。売国政治ばかりしている者が似合わぬ愛国論、天皇論をぶつチンドン屋ぶりを眺めてしんぜよう。
既に済んだ許容範囲ものを大げさに蒸し返すうちにブーメランが手前に飛んでくることになる。天皇の政治利用を批判する者が如何に天皇を軽んじているのか、その生態が見えてくる。一言でいえば国際ユダ屋の雇わればかりがいきり立っている。石破、橋下、誰それが調子こいている。あまりにも見事なもんだ
原発処理を疎かにし且つ更に原発立国を目指すバッシング派が、原発処理で呻吟する天皇と太郎に対して、天皇の政治利用批判論でバッシングすると云うお笑い劇が始まっている。透けて見えてくるのはバッシング派の不敬ぶりである。国を愛する名目で、国を愛していない者が不敬唱和している構図である。
この一件を責めると山本太郎を参列させ差し出した手紙を受け取った天皇の責任行為にまで議論が進まざるを得まい。そしたら何か、バッシング派は天皇を不敬罪で訴えるところまで責任追及すると云うのか。これはとんだお笑いではないのか。天皇を崇める直訴太郎と軽んずるバッシング派と云う構図になろう
山本太郎参院議員の園遊会での天皇陛下への手紙渡行為につき政界がやかましい。「天皇の政治利用であり議員辞職もの」とする批判が為されている。これをどう考えるべきか。れんだいこは山本太郎パフォーマンスであり許容範囲と考える。それよりなにより園遊会参列の方が好意的な評の意味で驚きである。
「イスラエルがアサド政権が支援するレバノンのイスラム武装組織ヒズボラ向けのミサイルを破壊するためシリアで空爆を実施」云々。これが事実とすると、なんでイスラエルは何でも許されるのだろう。国際法はイスラエルには適用されず、逆に北朝鮮は目クジラにされる。これはなぜなんだろうなったく。