中岡慎太郎
(最新見直し2007.5.7日)
【中岡慎太郎】
1838〜1867。
土佐国安芸郡北川郷柏木に生まれる。間崎哲馬、
武市半平太
らに師事し、文久元年17 番目に土佐勤王党に加盟し志士として目覚める。その後土佐藩の職務に就くが、土佐勤王党弾圧を期に脱藩する。元冶元年「禁門の変」に長州遊撃隊として参加するが、負傷し長州へ帰還。その後
坂本龍馬
と薩長同盟を成立させ、また板垣退助を
西郷隆盛
に引き合わせ薩土盟約を結ばせる。しかし陸援隊を組織するが慶応3年龍馬と京都近江屋暗殺される。
(私論.私見)