金刀比羅宮

 更新日/2019(平成31→5.1栄和元年).5.16日

 整理中

 (れんだいこのショートメッセージ)
 ここで、「金刀比羅宮」をものしておく。

 2010.04.17日 れんだいこ拝


金刀比羅宮
 香川県仲多度郡に鎮座する『こんぴらさん』の呼び名で親しまれている『金刀比羅宮』。御本宮まで続く長い長い石段が特徴で、道入口から御本宮までの石段の数は785段で(奥社までは1,368段)。業殖産、漁業航海、医薬、技芸など、さまざまな神徳を持つ神様として偉大なご利益があると伝わる。名前は、サンスクリット語の『クンビーラ』(ガンジス川に住むワニが神格化したもの)が語源だと言われている。
社名
鎮座地
御祭神
配神
創建年
社格
神紋





(私論.私見)