辺の生き詰め碁例題/置きの筋

 更新日/2024(平成31、5.1栄和改元/栄和6).2.14日

 (囲碁吉のショートメッセージ) 
 ここで、「辺の生き詰め碁例題/置き」の筋を確認する。

 2014.10.27日 囲碁吉拝


【辺の生き詰め碁例題/置きの筋】
課題元図
 黒先如何。
 白1に手筋で対応し、無条件で取ってください。

正解初手
 1/オキ(正解初手)が急所。
その後図1
 2/ハネ。3/ナラビ。この手がさらなる手筋。
その後図2
 4/。5/。

【辺の生き詰め碁例題/置きの筋】
課題元図
 黒先如何。
 慌てると思わぬ抵抗が待っています。

正解初手
ホウリ込む(3)取る(1)
 1/オキ(正解初手)。これが冷静な一手。
その後図
 2/サガリ。3/サシコミ。4/ヌキ。
 5/ホオウリコミ。6/ヌキ。7/トリカエシまでオイオトシ。
1の不正解変化
 1の不正解変化/アテ。この手は間違い。2/の抵抗があり、コウになる。






(私論.私見)