1804年11.17日(12.18日) 御城碁「安井知得-元丈(先)」
(元丈の上手さ光る名局で先番9目勝ち。

 (最新見直し2015.02.12日)

 (囲碁吉のショートメッセージ) 
 ここで、元丈の上手さ光る名局「御城碁「安井知得-元丈(先)」を研究する。

 2014.07.25日 囲碁吉拝


【御城碁「安井知得-元丈(先)」、元丈の上手さ光る名局】
1804年11.17日(12.18日)、御城碁「安井知得-元丈(先)」は231手完。元丈の先番9目勝ち。
Chitoku-genjo-18041117-45-59.jpg

 右辺黒1(45手目)、3が元丈の持ち味の出た手。中央を厚くしながら続く13、15が好手で、この後白が上辺を進出する間に下辺の白、続いて左辺の白を小さく生かし、中央を固めて黒が快勝した。






(私論.私見)